cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
39%
☆3
19%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.29 560位
ストーリー 4.15 342位
テーマ 3.88 498位
子どもが気に入ったか 3.85 446位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳0-5ヶ月
1/1
  • 2018/09/12
    avator KAORI_0045さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    保育士勤務時、子供達にとても人気だったので読み聞かせてみました。ストーリー性のある少し長いお話ですが、パターンが同じなので子供も聞きやすかったようで静かに聞いてくれていました。しばらくは何度も読み聞かせましたが本人が満足してからは読み聞かせていません。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 春ポン酢さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    保育園でも読み聞かせ、遊びに使っている絵本でした。学習発表会でもこの絵本を使った物語を発表していました。ストーリーが面白くて子どもも大好きな絵本でした。次の子どもにも是非読み聞かせたい絵本の一つです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator あゆあみままさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    産まれる前から読み聞かせしていたので、ずっと絵本好きなのですが、何を読んであげてもとても喜んでいました。途中でお話もせずに、じっと聞いてました。1歳~保育園に通っていましたが、保育園で読み聞かせてもらったものは、特に食い付きが良かったです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator r.naoさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    40歳の父親が子供の頃一番のお気に入りで読んでいた絵本。綺麗に取っておいてあったので3歳の娘にも読み聞かせをしています。3匹とも名前はがらがらどん。小さいのは自分、中くらいのはママ、大きいのはパパと位置付けて、パパがトロルをやっつけてくれると娘は喜んで聞いてくれます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ぱりっこさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    保育園でも必ずと言っていいほど読み聞かせに選ばれる絵本です。年少時期にぴったりの内容(繰り返しを楽しむ、大中小のヤギが出てくるなど)になったいます。子どもたちはがらがらどんごっこも喜んで楽しんでいます。トロルも意外と人気で、悪者になりきって楽しむにもぴったりの絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ぜんbbさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    がらがらどんという名前(音)、ちょっと怖いような綺麗な絵、繰り返しの面白さ、全部が素敵な絵本だと思います。 ヤギごとに声を変えて(だんだん大きく、低く、強そうに)読むと、3匹目の登場の時には大興奮で喜びました。トロルというものもこの本で覚えて気に入ったようでした。 私自身が昔からこの本を大好きです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator nippy24さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    保育士をしていたので、保育園にこの本があり読んでみた。 絵のタッチが少し怖く、絵を怖がる子もいた。 でも発表会などで、この物語を題材にしたりして盛り上がれたので良かったと思う。内容を理解するのに高年齢の子どものほうがむいている。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator あちゅん8さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    保育園で先生が読んで下さったようで、 がらがらどんが読みたいと言ったので、我が家も購入致しました。 お話はなかなか怖い?独特な雰囲気のあるものでしたが、子供たちはお気に入りなようで話の内容を覚えていて本の中のセリフを真似てみたりしていました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator yrk91さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    子どもの誕生日のプレゼントとしていただきました。挿絵はそこまで子ども向けには見えないけれど、ストーリーは子どもにわかりやすいかと思います。気に入ったようで毎晩読み聞かせていましたし、今でもたまに自分で読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator めめにゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    保育園でのお遊戯会の劇でこのお話を知りました。義理の母はこの絵本のことを知っていました。昔から親しまれている絵本なんだと思い、子供も劇でやるということで私自身も興味湧き読んでみました。 単純に面白かったです! 子どもの感受性も刺激されたんじゃないかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator でこぽん0127さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    自分が子供時代に読んでいた絵本だったこともあり、自分の子にも読んできかせたいと思っていた絵本のひとつ。読み始めは食い入るように見ていたが、話が進むうち、絵がこわいといいはじめたので中断…。早すぎたかなと思ったので期間をあけて再度チャレンジしたら、子供の好みと合わず、結局最後まで読んで聞かせることができなかったが、保育所で読んだことがあるとのことだったので、まぁよしとしました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator さゆもさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    ガタガタなどの橋が揺れるおととか、トロルの登場のシーンなどに声色を変えて読むと、びっくりしたり喜んだりします。 大きなやぎがトロルと戦う時には大きな声で応援したりして読んでて楽しいです。 また、躍りも出来るので子どもも嬉しいようです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator なっっっおさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    初めはトロルが出てきた時に怖がっていましたが、途中から真似をしたり応援したりしながら楽しそうに見ていました! 月齢が小さい子は怖がってしまうかもしれませんが、少し大きくなると好きな子も多いと思いますよ。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator マナママ0728さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    最初は絵も大人向きで、子供も興味を持ってくれなかったが、 エプロンシアターがきっかけでこの本に興味を持ってくれた。 歌付きのお話が良かった。 本の中のトロールがちょっと怖くて最初は少し子供も怖がるが、 歌があると子供が楽しんで見てくれるので、良かった。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator 梛さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    幼稚園で漢字の絵本として使用してました。 幼稚園で読んでいる事もあり ママやぎさん読んでー!!と来るので読んであげると 一緒に楽しそうに読んでくれます!! 下の子にも一緒に聞かせてあげますが… まだ小さいので本に突進してきて奪おうとします(笑 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator たいひなLoveさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    保育所の絵本貸し出しで子どもが選びました。 私自身も、定番だから良いと思い読んでみました。 しかし、がらがらどんが出てくる場面で、怖がってしまって、うちの子には合いませんでした。 自分が助かりたくて、後から来る仲間に押し付けて進むのも、どうなのかなぁ?と内容にも疑問。 最後は勝てたので良かったですが。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ぼぼぼもちさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    私自身も子どもの時に、保育園や小学校で、先生か、読み聞かせてもらった思い出があり懐かしさから導入しました。 表紙、中ページともに絵柄がはっきりとしており迫力があって子どもの注意が惹きつけられるものだと思います。がらがらどんの退治のシーンが大人の私でも少し怖いかな…と感じるものがありますが、子どもは何度も読み聞かせてほしいと言ってくるので今も続けています。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング