- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳0-5ヶ月
-
2018/06/06
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5絵が大人っぽいので最初はまだ早いかなと思いましたが、やっぱり昔からある本だけあって子供がすごくくいつきました。何度も読んでいます。なんで?これはなあに?と質問も多く出てきます。買って良かった本のひとつです。 詳細を見る -
2018/11/13
nao.soumaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5小さいヤギから、三びきのヤギの繰り返しのストーリーが子供は好き。大きいヤギの場面ではワクワクした表情になる。 ちょっと怖い絵だけれど、こどもをグッと引き付ける。ヤギとトロルになったつもりで遊ぶのも楽しかった。2歳頃から、大きくなっても楽しめる絵本だと思う。 詳細を見る -
2018/09/12
ayamin-minさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5自分の子どもではなく保育士として働いていた時に読み聞かせをよくしていた一冊です。子どもたちのお気に入りでトロールの声を低くおどろおどろしい声で読むと絵本に入り込み集中して聞いていました。何度ももう1回読んで!!とリクエストされる子どもたちお気に入りの一冊でした! 詳細を見る -
2018/11/13
まろちょさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5もともと私自身が子供の頃に好きだった絵本で、書店で見た時に懐かしくて購入しました。 優しいタッチの絵ですが、小さい子が興味を惹かれるかは微妙、、、むしろ怖いトロールが出てくるのでお話が理解できる年齢、2、3歳からがおススメです。 詳細を見る -
2018/11/13
ask-kさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5私自身幼い頃から触れ親しみの持てる絵本だったので選んだ。 絵本の中で「ガラガラドン」と言うテンポも良く読み聞かせしやすい1冊です。 また、恐ろしいトロルも出るのでしばらくは子どもが「トロル怖い」と言っていました! おもちゃの貸し借りが出来ない時などに 「独り占めしてるとトロルみたいに怖い顔になっちゃうよ」と言うと「やだ〜あげる!」と貸し借りも出来るようになっていました! 詳細を見る -
2018/11/13
つつさやぐちさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4ストーリーやセリフなどは子どもの気を引くような言い回しが多いため、集中したきいてくれたが、個人的には少し言葉が荒いなぁと言う気がした。絵が素敵で、子供の感性を磨くのにはいい本だなと思った。がたごとがたごとと子どもも楽しそうに真似していて、子供の興味をひく内容なのかなと感じた。 詳細を見る -
2018/09/12
猫娘さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
41歳と3歳と5歳の子どものお母ちゃんです。真ん中が2歳代のときに読み聞かせをしました。擬音は楽しいようで真似しています。絵は子ども向けとは言えませんが、台詞や擬音が楽しいから子どもは楽しんでいます。保育園でもみんな大好きだそうです。 詳細を見る -
2018/08/31
ririririyさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4絵はかわいいとは言い難いのですが、それがまたトロールの怖さを引き立てている気がします(笑)なので、そのとても恐ろしいトロールを最後にやっつける爽快感⁉のようなものがあるらしく、やっつける場面では興奮してます。 詳細を見る -
2018/11/13
hisashi22さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4絵柄やストーリーは可愛い感じでは無いですが、声のボリュームや話し方を工夫しやすい、読み聞かせに慣れていなくても読みやすい絵本です。 もうちょっと大きくなってからも読める本なのではないかと思いました 可愛い絵本ばかりだと本棚の中身が似てきてしまうので、たまにはこういうものも良いのかなと思います 詳細を見る -
2018/08/15
h_juさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4母親の私自身も子供の頃から好きな本で子供にも読み聞かせています。 子供もヤギが好きなようでよく読んでと催促してきます。家でも読みますが、近所の図書館で見つけると「あっ、これ持ってる。読んで」と言ってきます。 詳細を見る -
2018/08/15
sham26さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
43匹のヤギの声のトーン、大きさを変え、ガラガラドンは少し怖い声で読むことで、子どもがみるみる絵本の世界に引き込まれていくのがわかりました。ハラハラドキドキ感と安心感を物語にそって感じることが出来て、子どもによって様々な感想がでること、また、読む人によって子どもの受け取り方が変わるのも大きな魅力だと感じています。この絵本は、保育の学校で知り、読み聞かせの魅力がいっぱい詰まっていると感じたため購入しました。 詳細を見る -
2018/09/12
momoyukaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4三びきのヤギごとに声の高さを変えて読み聞かせをしていました。もちろんトロルの「食べちゃうぞー」は低ーい声で怖そうに、子供に対して手で食べる仕草をしながら読みました。子供は声の感じが変わるのをたのしんで聞いていましたよ。 詳細を見る -
2018/09/12
藤崎凪さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4がらがらどんという名前が面白かったのかそれを何度も繰り返しながら読んでいます。トロルもトトロを見たあとだったからか何故か気に入ってました。選んだ理由は家にあったこの本を息子が自分で読みたいと持ってきたのがきっかけです。 詳細を見る -
2018/09/12
Ue1031koさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4読んで、と持ってきた絵本です。繰り返しの表現が簡単で分かりやすく、ちょっとハラハラする怖さがあり、冒険心のある絵本で子どもは楽し読んでもらい楽しんでいた絵本です。その後劇ごっこへと展開させて遊んでいた。 詳細を見る -
2018/08/15
きゃらめる1227さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3私が小学生の時から好きな本だったので読みきかせしたのですが、絵が黒が多く2歳半の子には少し怖かったようです。ですが、動物が主役だったので泣きはせず最後まで聞いていました。2歳半には難しい内容でしたが、少しでも興味を持って欲しく読み聞かせました。 詳細を見る -
2018/08/15
めぐ020518さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3動物などが載っていると指をさしてこれ何だー?と聞いてきていろんな言葉を覚えます。怖い絵でも怖いー怖いーと言いながらもなぜか気に入ってみています!3びきのやぎのがらがらどんの内容はちょっと怖いけど絵本の中の言葉が癖になる様で何度も読んであげてます。 詳細を見る -
2018/08/31
16みっちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3年齢的にまだ早かったみたいでしたが声に抑揚をつけて読むと楽しそうに笑っている事もありました。 絵も少しわかりにくかったのかなー。という感じ。 もう少し大きくなったらまた読み聞かせて見たいなーと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
gnさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
32歳よ男の子ですが、読み聞かせを使用とすると、最初は絵を見ながら聞いてくれているんですが、後から集中力が切れてしまい、読み終わらないうちにおわりー!と本を閉じてしまいます。なので、この絵本も最後までちゃんと読み聞かせをしたことがありません(笑)なので、主に短いお話しのカラフルな色使いがされている絵本を、好んで読み聞かせをしています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。