cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
7%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.43 193位
ストーリー 4.49 81位
テーマ 4.14 360位
子どもが気に入ったか 4.11 308位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳0-5ヶ月
1/1
  • 2018/07/05
    avator かりめろんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    文字もそんなに多くなく、何度も聞いたことのあるタイトルだったので私も読んでみたくなり娘に読んであげました。娘も気に入り何度も読んでいました。それ以降図書館でもこのネズミくんシリーズを娘自身が選んできて借りたりしています。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator 梅花さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    どんどん伸びて大きくなっていくねずみくんのチョッキが、最後には着られなくなってしまったけれど、ブランコとして使って遊べるのが面白いようです。 ねずみくんシリーズは登場人物もそこまで多くなく、覚えられるので次は◯◯かな?と想像しながら読めるのが良いです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator めぐん太さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    気に入ったみたいで何度も読み聞かせてます。 ただ、最初は声質を変えて楽しく読んでましたが、何度も読んでると読んでる本人が飽きてきてしまって・・・。 でも、単純な繰り返しが楽しいみたいで子ども自身は気に入ってます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator MMSSAAKさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    余白が多い本なのになぜか子どもはこのシリーズが大好きです。絵が可愛いくて大人が読んでいても楽しい気持ちになります。全種類集めたいくらいです。子供にも分かりやすい簡単なストーリーです。この本を初めて選んだ理由は一ページずつの文章が短いということでした。子供も飽きずに読み終わるのでオススメです。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator りんくままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ネズミの子どもが、お母さんからチョッキをもらい、嬉しそうに着てるのに、他の大きな動物達に次々と着られていくお話。最後はゾウさんに着られて伸び伸びになるところがかわいそうでもあり、面白くもある。子どももブラックユーモアに触れられて楽しめる。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator 100さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    どんどんしゃべり始めたタイミングで読み聞かせたので、あっという間に吸収したようです。覚えては一緒に音読するようになり、いつの間にか文字も読めないのに自分で読めるようになってびっくりしました。似た文章の繰り返しなのでわかりやすかったのだと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator あやかっちかっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    何回も何回も繰り返す感じがこどもたちは好きみたいで、面白がって笑っていました。とくにぞうが好きなので、最後の方に出てきたときは、「ぱーお!ぱーお!」と言いとっても喜んでいました!!そのほかにもねずみくんシリーズがたくさんあるので、是非集めてみたいとおもいました! 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator say.k_5.11さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    私が小さい頃に読んでもらった絵本で、懐かしくて買った。色んな動物が次々と出てくるので声を変えて、読んでみたりして、最初は声で楽しませていた。2歳半頃になって、絵本の内容を理解して声を出して笑ってくれた時、この本の面白さが分かって本当に嬉しかった。今では、自分で読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator せーらーむーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    自分の子どもにではないけど、保育園で子どもたちに読んであげると大人気の絵本の1つで、「もう一回」とアンコールもかかる!シンプルな絵に子どもたちも見やすく引き込まれている。シリーズであることもあって、次も楽しみにしている。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator kaogonさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    同じような文章の繰り返しで分かりやすく、様々な動物が出ていて楽しそうだったから。一緒に真似をして読んだり、最後にチョッキが大きくなってしまった部分では心配したりしながら見てくれました。保育園やプレスクールでも先生に読んでもらうこともあり、ネズミくん以外の動物が直帰を来たときには『にあわない』と笑っていました。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator satonaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    少し難しいお話かなと思いましたが、絵本選びに一緒に行った時、娘が表紙のイラストを気に入って購入しました。最初はやはりあまり理解していなかったようですが、何度も読み聞かせてるうちに一緒に声を出して簡単な言葉だけですが読んで手をパチパチ叩いて喜んでくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator rina1014さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    ねずみさんシリーズを 自分が子供の頃によんでもらっており それを母が保管しておいてくれていたので 読むことにしました! 自分が子供の頃読んでもらっていたので 愛着がありますし 絵がシンプルなのでわかりやすい 内容になっているとおもいます 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator daxiaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    私自身も子どもの頃に読んでもらった本ですが、私の母からプレゼントしてもらいました。 娘も気に入って、自分で何度もページをめくっていました。いろいろな動物の「にあうかな?」を声色を変えて読むと、ねずみくんの返答を娘が返してくれたり、と楽しんで読むことができました。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator えぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    自分自身が子供の頃からある本だったので何となく子供にも読ませようと購入しましたが、「貸して」「どうぞ」のシンプルなやり取りで話が進むから子供も飽きずに聞いてくれます。色々な動物が出てくるので動物の名前を言ったりと本読み以外でも楽しめます。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator りもさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    2歳児にオススメの本として懇意にしているおもちゃ屋さんに教えていただいたので購入しました。私自身が子供の頃に読んでいたので親しみがありました。同じ言葉が何度も繰り返されるので子供も一緒に声を出して読みやすかったようです。リズミカルに絵本を読み進めて行くことができます。絵もどうぶつ単体で描かれていて白黒で集中したら読むことができるようです! 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator しまなおさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    プレゼントされたのがきっかけで読みはじめました。ネズミくんのチョッキがいろいろな動物が着てしまってどんどん大きくなっていくのをみて、良く笑っていました。ちょっと貸してよーと言うと楽しそうにしていました。最後にブランコみたいだね。と言ったり、なんかかわいそうと言ったり、読む時々で感想が違うのも面白い本だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator ささん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    絵が可愛らしくて、話もシンプルなので読み聞かせしやすそうだと思い、選びました。 どんどんチョッキが伸びていく様子が面白い。 最後に、ぞうさんがチョッキをぶらさげてブランコにして、ねずみが乗っているところが娘は大好きです。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング