cozre person 無料登録
☆5
48%
☆4
45%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.57 109位
ストーリー 4.23 290位
テーマ 4.49 68位
子どもが気に入ったか 4.31 140位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳0-5ヶ月
1/1
  • 2018/06/07
    avator A's mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    ちょうどひらがなに興味を持ち出し、名前が読めるようになったころ購入しました。絵がコミカルで楽しく、食いつきが良かったです。文章もリズム良く読めて、子どももすぐに覚えてしまいました。読むうちにひらがなは読めるようになってくれました。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator Yuぅ。さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    数字が読めるようになり、ひらがなにも興味を持ち始めた頃に与えました。初めはイラストの食べ物が何なのかが気になり、イラストばかりパラパラと眺めていました。イラストの食べ物の名前を一通り覚えてくると、本文の黄色い○の中のひらがなに興味を示すようになり、それからはあっという間にひらがなを覚えました。「あ」-「ん」だけでなく、濁点・半濁音の文字まで覚えられるようになっているものはなかなかないのではないかと思います。本文は「○ちゃん○がつく○○○」という一定のリズムで簡潔に大きな文字で書かれています。今では自分で声に出して本文を全文読めるようになっています。「あいすくりーむ」など、本来はカタカナ表記のものは、下に小さくカタカナ表記されており、カタカナを覚えるのにも役に立ちました。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator ばたこ0707さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    ひらがなを覚えられるように購入。絵がかわいくて、絵を見ながら話を膨らませることができたのがよかった。うめぼしのページではすっぱい顔をしたり、親子で楽しむことができた。なんども繰り返し読んですぐにひらがなを覚えることができた。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator くやさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    ひらかなを覚えるときに購入しました。絵は非常に温かく、子供に親近感があり、「あっちゃん、あがつくアイスクリーム」から始まり50音をしっかり学ぶことができました。何度も読んでいるうちに子供が本の文言を復唱できるようになり役に立ちました。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator ゆきだるまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    絵本好きなおばあちゃんが、文字に興味を持ち始めた娘にこの本を買ってきてくれました。特に自分の名前のひらがなのところはよく自分で見ていました。50音分あるので、なかなか1回の読み聞かせで全部読んだりはできませんでしたが、ひらがなのとっかかりとして使わせていただきました。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator あかさたなはまやら、さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    親子とも絵本が大好きです 時間があれば、読みきかせをしています。 保育園で本を借りてくることもあり、常に本がある生活が根付いています。 色んな本を読みきかせするなかで、ひらがなに興味を持ち始めたのでこの本を選びました。 ひらがなを楽しく学べて良かったとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator コロコロコロ助さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    身近な食べ物というところで、すごく親近感があり、よんでるかんじのリズム感がよくよくみていました。読んでる方も楽しく読むことができまひた。これは○○とこどもが自身で食べ物の名前を言い楽しんで見ていることが多かったように思います。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator sayu0711さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    甥っ子に読み聞かせしましたが、リズムよく読めてニコニコでした!何回も読み聞かせすることで自分で読むようになってきました!あっちゃんシリーズを他にも読み聞かせしてみようと思います。自分の子が生まれた時も読み聞かせしたいと思います。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング