雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/14
つきめぐさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使っていたので信頼できると思い使用しています。 ただ、赤ちゃんが便秘で肛門刺激をしないと毎日便が出ないので心配です。 原因はよくわかっていないのでミルクなのか、赤ちゃんのペースの問題なのかはわかりません。 詳細を見る -
2018/12/20
tomo16さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4お湯に溶けやすいので作りやすい。スプーン一杯が20ミリの量なので、50作りたい時にはしっかりは測れない。母乳の味とあまり変わらないように、そんなに甘くて作ってないみたいなので、子どももミルクも母乳も嫌がることなく飲みます。特に便秘もないです。 詳細を見る -
2019/02/21
Aっkiー!!さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使ってたから使い慣れしてて使いやすい。 便も1日1回は出ているので便秘にはなってないかと思います。このミルクはあまり甘くないように作られてるけどミルクを嫌ってる素振りを見せたことは1度もありません。 詳細を見る -
2019/02/14
もぐ58さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4最初は不便さを感じていませんでしたが、友人から他メーカーのキューブタイプのミルクをいただき、それを使ってしまうと量を計るのが面倒に感じるようになってしまいました。 子どもの飲み具合はとても良いです。 便の調子も良いです。 詳細を見る -
2019/02/21
あんあんママさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4最初は産院で使っていた別のミルクを購入しましたが、混合から完ミになるにつれて便秘がちになり、別のミルクも試してみようと思いすこやかも購入し、並行して飲ませてみました。そしたら、便秘中にすこやかを飲んだら便が出ることが多くなり、すこやかを購入するようになりました。 子どもの飲み具合はどのミルクでも大きな違いはありません。 詳細を見る -
2019/02/21
ひろりんももさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使われてたこともあり、そのまま自宅でも使わせてもらってます。子どももミルクを嫌がるのとなく、よく飲んでいます。以前は便秘でしたが、いまは便も出るようになりました。スティックが出かけた時に使いやすく、夜中も使って飲ませてます。 詳細を見る -
2019/02/21
あかね04さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4母乳との混合で育てていて、母乳も飲んでくれているので、成分としては母乳に近いのではないかと思う。排便もきちんとあり、母乳に近い、サラサラした便が毎日3回くらいはする。大きな缶だが、中にすり切りがきちんとあるので使いやすい。 詳細を見る -
2019/02/20
しぃちゃん1308さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4母乳の様なミルクを研究しているみたいで、安心して飲ませてあげることができる。 栄養がしっかり取れてる感じで娘も体重がしっかり増えてくれてるからいいと思います。 持ち運びのスティックをあと少し、工夫がされてるといいなと思いました。 詳細を見る -
2019/06/14
匿名さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたものをそのまま使用しています。主に母乳で育てていますが、もう少し欲しそうな時やお風呂上がり、寝る前に使用しています。便秘もなく、快便でスムーズに飲んでくれるので美味しいのだと思います。溶けやすく作りやすかったのと、缶に飲ませる目安なども書いてありわかりやすかったです。 詳細を見る -
2019/06/14
kaooo.さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院でおススメされていたので、そのまま使用しています。栄養価も高く、子どもも嫌がることがなく、8ヶ月の今でもよく飲んでいます。スティックのものもあり、出先ではそれを使用しておりとても便利です。今後も今のものも使用していこうと思っています。、 詳細を見る -
2019/02/14
つごちゃんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4母乳が足りないのでミルクも飲んでいます。母乳よりごくごく飲みます。母乳より濃さや味にムラがないのがミルクの魅力だと思います。ミルクを冷ますのに時間がかかるのでそれがなんとかなればもぉ少し楽にミルク生活ができると思う。 詳細を見る -
2019/02/21
えみゆかさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4生まれてすぐは小さく生まれた事もあって、母乳をなかなか飲めなくて混合でしたが、6ヶ月になった時に離乳食も始めたことから思い切って完全ミルク+離乳食に変えました。 ミルクも離乳食も月齢が進むにつれ、どんどん量が飲めるようになっていって、今では1回で200mlです。 元々便秘気味で、以前、ミルクのメーカーを変えたことがあったのですが、便秘気味になり元に戻しました。 詳細を見る -
2019/02/21
匿名さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産後すぐから混合の予定だったのですぐにミルクと併用していた。嫌がらず飲んでいた。吐き戻しも滅多にない。下痢便秘も特にない。ミルク缶にポイントを貯められるシールが付いていてありがたい。体重身長も問題ない。 詳細を見る -
2019/02/14
たす730さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4この商品以外知らないですが、蓋の感じも使いやすくてとても満足しています。こどの飲みもいいです。便は完ミになってから硬く回数が減りましたが、ミルクだとこんなものかな?と思っています。セットで安くなっているときもあったり、今のところ不満もないのでこれからもつかうつもりです、 詳細を見る -
2019/02/20
yuuua77さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院から使用しているためよく飲んでくれる。栄養も母乳と似た成分でとても良い所、だが価格が高くもう少しリーズナブルだと嬉しい。他のミルクメーカーに変えようか検討している。変える時に他のミルクを飲んでくれるのか心配。 詳細を見る -
2019/02/21
shakeikuraさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4入院中にメーカーの栄養士の方が説明してくれたので安心して使用しています。 産院でも使用していたので、違う種類にして飲まなくなってもと思ったのと、ミルクの種類が多いので選ぶのも面倒だし、病院の売店で販売していたのでそのまま購入して使用しています。 詳細を見る -
2018/12/20
りきちさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4他のミルクを知らないので分からないけれどしっかり飲んでくれています。 作るのも不器用な私でも問題なくできます。 缶を利用していますがゴミが大きいのと量が微妙(小さいのだと早くなくなるけど大きいのは期限までに少し余る)な 詳細を見る -
2019/06/14
トコナツさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使われていて、成分もバランスよかったため、そのまま使っています。 母乳だ育てたかったのですが、でが悪く悩んでいた際にこれだったら母乳に成分も近くよく飲んでくれたので変えることなく使用しています。よく飲んでくれるしよく成長しています!余っても料理に使えると教えてもらったので多めに買って残ってもいいなと考えています。また大人が飲んでもかなり抵抗なく飲めます。 詳細を見る -
2020/04/03
ザッキーザッキーさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4出産した病院が取り扱っているミルクでした。なので、退院後もそのまま変わらずに飲んでいました。お湯にも溶けやすく赤ちゃんも嫌がらず飲んでいました。特に母乳に近い成分が入っている商品だったので、安心して飲ませる事が出来て気に入っています。第二子が生まれたらまたすこやかをリピートして飲ませたいと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
まめ♡.*さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
42ヶ月頃に哺乳瓶拒否で色々なメーカーの粉ミルクを試したところ、この粉ミルクだけグビグビと飲んでくれた。主に母乳で預ける時だけミルクを与えているが、今でも嫌がらずに飲んでくれる。 粉が溶けにくいと感じることがある。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person