雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/14
やまはづ1129さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4使いやすさ→主に日常は大缶で問題ないが外出するときは同じ製品のスティックを使用している。しかし、スティックは1本100ml分のため使用しづらい。 混合(おもに母乳)→ミルクと母乳の混合で過ごしているが母乳を飲まなくなることはなく、ミルクをうまい具合に使い分けることができて便利 詳細を見る -
2019/02/21
ひろろ.さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4子どもがフォローアップミルクを使い始めるまで、このビーンスタークのミルクを使っていました。 母乳と混合で与えていましたが、子どもが飲まないと感じる事はほとんどなくよく飲んでいたと思います。離乳食へもスムーズに移行できていました。 ただ、もう少し値段が安ければ助かるのにとは思っていました。 詳細を見る -
2019/12/03
kant74さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産婦人科で使用していたので退院後もそのまま使用しています。母乳と混合で使用していますが、子どももぐびぐび飲んでくれています。蓋が開けやすく、片手で開け閉めできるところが簡単でいいです!母乳成分に近いということで安心して飲ませることができます。 詳細を見る -
2019/02/14
ぜりすたさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4病院で使っていたのを引き継ぎ使っているので子供もその味に慣れているのかほかのに変えると飲まずで、このミルクも色々と考えられているものなので安心して使えます。早い段階から母乳を飲まなくなり、便秘を心配していましたが、このミルクだと便も毎日でて便秘になることもなく快調なので助かっています。飲み具合は味もおいしいのかいつもごくごく飲んで200を3分で飲むという驚異的な早さです。 詳細を見る -
2019/02/20
yukakayuさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4キューブ式に比べると、溶解しやすく、使いやすいかったです。 できるだけ母乳でしたが、母乳と比べ、特にミルクを飲まないということはありませんでした。便の変化もありませんでした。 栄養バランスが良いと思い、利用させていただきました。 詳細を見る -
2019/06/14
かようさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4混合だとミルクの方が美味しくて母乳を飲まなくなってしまう赤ちゃんもいるという話を聞いて不安だったのですが、こちらは甘すぎない味になっていて混合でも大丈夫とのことで安心して使っています。今のところ、味によって飲まないということはないので、継続して使っていく予定です。 詳細を見る -
2019/02/20
アスパラマヨさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4他のメーカーに比べて溶けやすく、作りやすいのが嬉しいです。母乳に近い成分というのも他のメーカーには無い成分なので少し値段は高めですが特徴があるので良いと思っています。便の調子も問題なく使用できています。 詳細を見る -
2019/12/19
ちのちのみつさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4・なぜその乳児用ミルクを選んだか 産院が使っていたから ・どのような場面で使用しているか 自宅 ・調乳のしやすさ たまにこぼして粉がちらばっている。たまに急いでると粉が解けてないことがある。でも、ビーンスタークにしかない母乳成分があって赤ちゃんによさそう ・飲ませた時のお子さんの反応 ごくごく飲んでる。 詳細を見る -
2019/02/14
ワイワイコリラさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4母乳と同じ味なのか気にしないで飲んでくれるのがいいです!これをずっと続けていきます。便は出づらいのか毎日ではなく1日おき、しかも少し固いのかうーんと顔を赤くして出します。はいはいを試供品で飲んだときはすぐでたのでビックリしましたがあんまり好きな味ではなかったのか飲むのに時間がかかりました。 詳細を見る -
2019/02/14
りゅかりんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4他のミルクは使った事がないので分かりませんが、すり切りなどは特に不便は感じませんでした。 スプーンの形状は、もう少し太く持ちやすかったらいいなと思います。 湿気を吸いやすいのか、潰せる程度ですが開封して使い切るまでに数回固まりました。 詳細を見る -
2019/02/21
ゆうとくんままさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使用していたこともありずっと使用していました。お湯にも溶けやすかったです。違う種類の固形タイプは溶けにくいこともありましたが… お出かけ用のスティックタイプも便利でした。2人目も使用したいと思っています! 詳細を見る -
2019/06/14
ミツキョウさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使用されていたのでそのまま継続しています。溶けやすいし子供もガブガブ飲むので変えていません。値段が高いのと軽量スプーン大きめがもらえなかった(電話すれば貰えると聞いたがもう生産していないとの事)のは不満ですがメーカーを変えるにしても色々試すのが面倒で変えていません。 詳細を見る -
2019/06/14
まげこさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたので、飲み慣れたものを使いたくて購入しました。自宅に戻ってからは、初めは母乳のみでしたが、母乳が足りない感じがしたので、夜間の一回のみミルクを与えていましたが、次第に哺乳瓶からの授乳を嫌がり、今では母乳も安定してきたこともあり、完全母乳で育児しています。 詳細を見る -
2019/06/14
もちこっこさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4混合育児で使用しています。 お湯に早く溶けて、すぐに作れます。 また別の会社のミルク缶では計量スプーンに粉がこびりついてしまい、計量通りにミルクを入れる事が出来なかったのですが、すこやかはそのような事がなく、しっかり入れる事ができます。 また味も子供は大丈夫なのか、グビグビ飲みますし、それにより母乳を飲まないという事もありません。 詳細を見る -
2019/02/21
☆☆とも☆☆さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4他のミルクを使ったことがないので比較できないのですが、子供は一度も嫌がらず生まれてから今も飲んでいます。 缶なので最後らへんになった時に粉がとれなかったりしますが、これはどの缶も同じかな?とは思います。 便秘になったことはないです。 現在2回食ですが、嫌がらず普通にミルクも飲んでいます。 詳細を見る -
2019/06/14
maa__kさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産婦人科で使っていたため、生まれた時から飲んでいる。産後入院していた時にも、産婦人科にメーカーの方?が粉ミルクの説明に来てくれた為、退院してからも使おうと思った。生まれた時から飲んでいる為、抵抗もなくミルクは全然飲んでくれる。 調乳のしやすさは他メーカーと特に変わらないのでは。。? 詳細を見る -
2019/06/14
ha.0312さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4出産した産院で使用していたものです。退院してミルクの種類を変えるとあまり良くないのではと思い、また退院指導でとてもいい成分だと言われたので引き続き使用しています 混合で使用しています。主に母乳をあげても満足していない時と寝る前に使っています。拒否することなくぐびぐびのんでくれています 詳細を見る -
2019/02/20
由加梨さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4子供の飲み具合が以前使っていたものと変わらず価格がやすかったため。 母乳は一日1度程度しか上げておらずほとんどミルクを飲ませています。 ミルクの方が飲んだ後、ぐずる事も無く家事がしやすいからどうしてもミルク便りになってしまいがちです。 それと、出かけた時など母乳だと人目などをきにしてしまったりします。 ミルクの方が人目を気にせず与えやすかったり、保育園に通わす為の準備としてもミルクを使う頻度が多いです 詳細を見る -
2018/12/20
misamisa8さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使っていました。生まれた時から飲んでいるのでグビグビ飲んでくれます。説明のなかで成分にもこだわり母乳に近づけているとのことなので、母乳との混合にはいいかなと思い、引き続き使っています。正直ミルクの種類も多く選び方がわからなかったので、産院のを買ってみることにしました。 詳細を見る -
2018/12/20
ひ-ママさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4はじめて飲ませたときは、べーっと嫌そうな顔をしながら飲み始めました。母乳に近い成分とは書いてあったけど、やっぱり味は母乳とはちがうようです。主に缶のミルクを使っていますが、お出掛け用にスティックタイプも買ってあり、外で調乳するときはとても衛生的だし便利です。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person