cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
42%
☆3
16%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.25 22位
子どもの反応 4.1 19位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/25
    avator むぎむぎさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ほほえみからフォローアップへの切り替えだったので、同じメーカーのほうが安心だと思い購入。ほほえみよりも値段も安く、子どもも特に切り替えたあとの拒否もなく安心した。今後牛乳に移行していきたいのですが、甘めなので少しずつ牛乳にまぜて使用していますが、子どもも好んで飲んでくれ助かっている 詳細を見る
  • 2018/09/25
    avator azuazuさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    母親に聞くと自分も小さい頃これを使用していたらしく、迷わず自分の子にも使用しました^ - ^お値段も1番安い物だと少し不安になりますが、それも安くもなく高くもなくで匂いも他のミルクより甘く美味しそうで、らくらくキューブなども出ているので使用しやすく、このミルクでお世話なりました^ - ^今も使用させて頂いており元気にすくすく育ってくれているので良かったです! 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator まりみなさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    使ったきっかけは産院で使用していたものを同じものだからと勧められて使用していました。ほかのタイプを使用したことなかったので、特別に使いやすい!とかは分かりませんが、不便さはありませんでした 母乳メインだったので、毎回量としてはそこまで多くあげていませんでしたが、毎回しっかりと飲んでくれていたのできっと美味しかったんだと思います(^^) 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator k.mamaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    保育園で使っていたので家でも使ってました溶けやすかったのと、一気に飲んでくれるので、ほかのミルクに浮気することはなかったです。離乳食の始まりの頃は、100とかを最後にあげていました。特に排便も変な色になることもなかったです。たまにポロポロした白い感じはありましたが問題ありませんでした。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator 悠玄ママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    母乳を卒業とともに、ステップを始めました。子供はこのメーカー以外は拒否でした。味は少し薄めに作る方がよく飲んでくれてました。使いやすさとしては、使いやすかったです。キューブタイプも使わせていただいていましたが、あれは特に使いやすく、重宝しました。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator もやママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    フォローアップミルクに切り替えて、飲まなくなったりしないかと不安でしたが、会社が同じ商品だからなのか、特に問題なくよく飲んでいます。離乳食もたくさん食べるので、ミルクは小分けに少しずつあげています。栄養価が高く、不足している栄養分を補えるので、大変助かります。 詳細を見る
  • 2018/09/25
    avator abm821さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    1人目の子は完全母乳でしたので、ミルクに関しての知識が少なく種類も豊富だったので迷いましたが、一番親しみのあるメーカーさんにし、2人目は母乳の出が良くなかったので途中から混合に移りフォローアップミルクの時からは完全ミルクに移行しました。 嫌がる事もなくすんなりミルクを飲んでくれて、粉ミルクを溶かす時もキューブより粉タイプの方が溶けやすかったので缶タイプをいつも買っていました。 ウンチは、離乳食をあまり多く食べない事もあってか少し緩めの状態が多かったです。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator Okayoさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    子供も嫌がる事は特になく沢山飲んでいました。キューブ型は持ち運びもとても便利なので、いつも助かっていました。ほほえみのミルクは普通のミルクフォローアップミルクと両方キューブ型があるので、離乳食をしっかり食べ出してからでもフォローアップミルクで安心して使えていました。 詳細を見る
  • 2018/09/25
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    最初母乳をあげていましたが、途中からミルクになりました。 まずミルクだと場所を気にせずあげられるのがとても楽でした。ただ荷物が増えるののとお金がとてもかかるのが難点だけど、それでも場所を気にしないだけ便利でした。 今はお湯もどこでももらえるし。 詳細を見る
  • 2018/09/25
    avator rie☆♪さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    私の頃は、そんなにミルクの種類もなく明治が主流でした。病院でも明治を使っていたため、そのまま家でも使ってました。子供も飲みが良かった気がします!なので抵抗なく当たり前のように使い始めました。 途中からキューブタイプも発売になり、出先では持ち歩くに凄い便利でした!かさばらないし 詳細を見る
  • 2018/09/25
    avator たけまりさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    子供は嫌がる事なく生後0ヶ月から今でもずっと飲んでいます。 すりきりスプーンも使いやすくさっと作れて便利です。 今は離乳食とフォローアップミルクを飲んでいます。便も毎日出ていて便秘にもならないので凄くありがたいなぁ。と思っております。 詳細を見る
  • 2018/09/25
    avator めいにゃさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    すり切りで測りやすいように蓋が工夫されていてとても使いやすく、粉もよく溶けるので簡単に作れるので有難いです。 何より子供の飲みっぷりがよく、ミルクって言葉を発するだけでも目をキラキラさせて喜びます。 離乳食は気分で食べる量にバラつきがありますが、ミルクだけは必ず飲み干します。 便は週一程度で出ない日もありますが基本毎日出します。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator ちいいいいいいさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で飲んでたので そのまま自宅でも飲んでます。 しっかりの飲んでくれていて 明治の栄養士さんのお話も とても勉強になりました!! 離乳食も少しはじめていますが 粉ミルクをつかった レシピも活用できればと思ってます! 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator まつばらあさみんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    母乳に近い成分で、赤ちゃんの体にも優しいし使いやすい。子供もおいしそうに飲んでくれるので、これからも引き続き購入して必要時に与えたいと思います。他のミルクを購入したことがないので一概には言えませんが、価格もそこまで高くないので嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator たにみささん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    子供によっては飲む飲まないとあるとおもいますがうちの娘はだいすきみたいでこれしかのみません!もう浮気はできないとおもいます。友達にすすめたミルクをのみましたがぜんぜん合わなかったです。ただ、便秘のときと下痢の時の差が激しすぎるので少し心配になります 詳細を見る
  • 2018/09/25
    avator わたなべめぐみさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    少食の子供を持つ母です。母乳があまり出ず生後2日から明治ほほえみを使用していました。離乳食は食べないけどミルクは飲むなんてことも多々ありました。1歳半すぎて大きくなった今もフォローアップの明治ステップを使用しています。大人と同じご飯にはなったものの量が足りないのでまだしばらくは明治ステップのおせわになりそうです。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator ドナちゃん0506さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で飲ませていました。 母乳推奨だったのですが、飲めなかった時に飲ませていました。 粉が溶けるのも早いしキューブタイプならスプーンでの数え間違い等がないので簡単です。預けたりするとときも分かりやすいです。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator ゆかぴ2117さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    これしか使っていないので他のはよく分かりませんが、よく飲んでいるので気に入っているのだと思います!主に母乳なのであまりミルクを飲ませていませんが、子供もよく飲んでいるのでこれからもこの粉ミルクを使っていこうと思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator あすかもずくさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    母乳に近い成分だと表示されていたので、これに決めました。値段は安くはないですが、ブランド名もあり安心して使っています。赤ちゃんもすんなり粉ミルクを受け入れてくれたので授乳に関するストレスも減りました。哺乳瓶やお湯、白湯など1式揃えて出かけないといけないのは大変ですが 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator えみるさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    子供もよく飲んでくれるので、赤ちゃんが好きな味なんだと思いずっと使用させて頂いてます。離乳食だけでは補えない栄養も補ってくれるので、安心できています。バナナと一緒にしてバナナミルクにするととても喜んでくれます。 詳細を見る
1/11
次へ

粉ミルクランキング