- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
コケ男さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5母である私や祖母の代から「からすのパンやさん」は読み聞かせに使われていたので自分の子にも読み聞かせました。最近新しく続きも出たようで、からすのパンやさんシリーズを全て読み聞かせました。息子はじっと絵に見入ったり「えっえっ」と楽しそうに声をあげたりしておりました。私も読んでいて大変楽しい作品です。 詳細を見る -
2018/05/30
ユーリーさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5保育所で娘が選んで借りてきて、読んだのがきっかけです。読むと、すぐに物語の世界に入って見入っていた娘。何度も読んで!と言ってハマっていたので、自宅用にも買いました。そして、親子共にこの絵本にハマり、今ではシリーズ全て買い揃えています! 詳細を見る -
2018/10/30
ガミドラさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5私が子供のときからある本で、よく気に入って読んでいました。わが子はまだ1ヶ月なので、読み聞かせていませんが、甥っ子に読み聞かせました。たくさんの種類のパンが描かれたページは甥っ子も興味津々に見ていました。 詳細を見る -
2018/05/30
ボッチさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5物語が少し長いので、最後まで聞けるかふあんでしたが、様々なパンの種類が出てくるところはとても喜んで、全てのパンを見るのに時間がかかりました。 昔からある、長く人気のある本にはどの時代の子どもにも興味を引くものがあるのだろうと思っているので、昔からある絵本を読み聞かせでも読むようにしています。 詳細を見る -
2018/05/30
yachi.aさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
5親も子供も共感でき、楽しめる絵本。 内容も面白いんですが、絵だけでも色んな形のパンや沢山のカラスが出てきてそれをみて笑ったりして楽しめるので 、内容がまだ理解できない年齢の子でも見て楽しむことができると思います! 詳細を見る -
2018/10/30
ぷーあやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5月齢が小さく子供の反応はいまいちでしたが、私自身が読んでいて内容や絵がよく、今後大きくなったら再度読んであげたいなと思う本でした。シリーズなので他の作品も是非読んでみたいと思いました。少しサイズが大きいので持ち運びがしにくいです。 詳細を見る -
2018/10/30
ゆーゆーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5子供が喜びそうなほのぼのするストーリーなので、親もほっこりとして読み聞かせしてあげるたびに楽しめます。絵が可愛いので興味深く子供も見ています。子供が大きくなっても何回も読んであげたいと思っています。孫も読んでくれたらいいなぁ。 詳細を見る -
2018/10/30
とりひよ母さんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5絵が優しく子どもも親も楽しめる。 途中に面白い形のパンがたくさん出てきてそこが1番気に入ってなかなかそのページから進めないことがある。 1番始めに読んだ時はそのページで終わってしまった。 寝る前に毎日読んでいるが少し長く親が疲れてしまう 詳細を見る -
2019/01/22
M&Kママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
53歳にオススメの絵本と言う事で図書館で借りてきました。最初は文章が多く難しいかなと思ったのですが、色々な種類のパンが描いてあるページがあり、娘もそのページがとてもお気に入り。言葉遣いが少し昔で最初は読みにくさを感じましたが、最近の絵本より優しく感じられました。最終的に娘がとても気に入っていたので購入しました。 詳細を見る -
2018/10/30
とろろ姫さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5働く家族の姿をありのまま描きます 4人の子育てをしながら、自分たちのお店をきりもりしていくことの大変なこと それでも1家は明るく乗り切ります 読んでいる方も元気をもらっちゃう絵本になっています。 また子供たちの好奇心もあおる素晴らしい絵本となっています 詳細を見る -
2018/10/30
yuu1107さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5私自身、子供の頃に読んだ記憶がある本で、懐かしくなり、病院の待ち時間に読み聞かせました。まだ絵や言葉が伝わりませんが、私が読んでいるうちにウトウトと眠ってしまいました。もう少し大きくなったらまた読み聞かせたいです。 詳細を見る -
2018/10/30
kyoko0510さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5私が子供の頃から今になっても好きな絵本なので、お腹にいる時から読み聞かせをしていました。 色々なパンが描かれているので、とても楽しいです。 赤ちゃんにも、話しかけながら、指を指して絵本を読んだりできるのでコミュニケーションを取れていて、とても良い絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
やーちょんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5からすのシリーズは何冊か持っています。 どの話もからすが可愛くて内容も楽しいものばかり。 読み聞かせにはとてもいいと思います。 長くも短くもなく寝る前など 落ち着いて読めるのでいいと思います。 かこさとしさんの絵本はどれもおススメです。 詳細を見る -
2019/03/28
petiteさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5子どもの頃に自分も読んだことのある絵本なので長男次男に選びました。お話自体がながいのである程度大きくなってからがおすすめです。からすの親子のお話と、お父さんが作るパンのユニークさを一緒に楽しみながら末子にも読みたいです。大人も楽しめる一冊だと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5自分が小さい頃に読んでもらって面白かったので子供にも読んでみた。色々なパンが出てくるのでとても興味をもつ。まだ、そんなに興味もてる月齢じゃないけど、徐々に興味を持ってくれて、一緒につくってみたりできたらいいと思った。 詳細を見る -
2018/10/30
ももにしこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5からすのパンやさんは絵柄が可愛く大好きな絵本です。 まだまたま子供が小さすぎて特に反応はないですが、わかるようになってからも読んであげたいです。 いろんなパンの絵がかわいくて、子供もワクワクすると思います 詳細を見る -
2019/02/12
mfmfさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
ゆめのしまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5我が子はカラフルな絵柄や可愛いキャラクターなどが出てくる絵本がとても好きでした。よくあるはじめての赤ちゃん向けの本にはあまり興味を示さずでしたが、少し大きくなってから自分の好きな本とたくさん出会えたようで、良かったです。 詳細を見る -
2018/10/30
ちゃんみー0719さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5あまり読み聞かせの内容など分かっていないような月齢ですが、大人が読んでいても楽しいのと、私自身がその絵本で成長してきたため親子2代に渡って楽しんで読書の時間を過ごせています。特にからすのパンやさんでの見開きパンのページは子供の時にウキウキした気持ちで読んでいたので親のエゴですが息子にもウキウキしてもらいたくて今のうちから読み聞かせています。 詳細を見る -
2018/10/30
おびびびびびさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5色んな見た目のカラスが出てきてとってもかわいいです! ただのカラスでも服装や顔が違って小さい子の心をくすぐる絵だと思いました。 娘はまだ理解しておりませんが、もう少し大きくなったらまた読んであげたいと思っています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。