cozre person 無料登録
☆5
58%
☆4
33%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.51 49位
デザイン 4.38 30位
洗いやすさ 3.85 53位
機能性 4.17 13位
身体への負担の軽さ 4.55 4位
安全性 4.51 23位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/01/31
    avator yoko516さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    思った以上に軽くて、装着も簡単でした。ヒップシートが安定していて安心感があります。新生児パッドもあるので産まれたてでも安定!ヒップシートのおかげで、子どもが大きくなっても腰に負担なく使用(抱っこ)できそうです。デザインもシンプルなので、夫婦で共有して使えます。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator しんくさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    ヒップシートつきのものを探しており、 いちばん最初に見つけたのがこれ。 候補になってから、取り扱い店に行き、試着してみて、よかったので公式サイトで買いました。 決めたのが妊娠中期に入ってからだったので私は試着できませんでしたが、 産後、ヒップシートつきにしてよかったと感じた。 ただ、ヒップシートがあるので畳んでも小さくはならないので、使わない時はちょっと邪魔になるので覚悟したほうがいいかも… 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator 匿名さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長170cm台
    4
    インスタでみかけ、新生児から大きくなってから長く使えそうだったので、購入を決めました。 ヒップシートキャリアは、大きくなって重たくなってから重宝するかなと思っていたんですが、新生児期から、長時間の抱っこの際、安定して抱っこできるのと、3キロでも重さの軽減になり、助かりました。 詳細を見る
  • 2022/12/05
    avator m.tsun27さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    周りはエルゴを使っているママばかりだったが、実際試着したところ自分にはフィットせず凄く大きく感じたことと、ベルトの装着が難しかったことが気になり購入に至らず、 その後ベビーアンドミーを見つけて試着したところ、ベルトの装着が簡単であり 尚且つヒップシート単体でも使えるのが良いと思い購入した。 結果重度の肩凝りがある自分にはエルゴよりも腰+肩で支えるベビーアンドミーが合っていたと感じる。 マイナスな点は小さく畳んで持ち運べないこと。 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator ぽん513さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    新生児から使えるパットも購入しましたが、第一子ということもあり、まだ必要になっていないので、そんなに急いで買う必要もなかったかな?と思っています。第二子検討中なので、もし授かることがあればその時は活躍してくれそうです。着けた感じは、首が座る前ということもあり、これでいいのかな?と不安になります。それはどの縦抱きの抱っこ紐も同じだと思いますが。 詳細を見る
  • 2022/12/05
    avator あす36さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    4
    友人のお子さんを抱っこさせてもらう時に同じメーカーの抱っこ紐を借りたら10年ぐらい前に弟を抱っこする時に使用していた抱っこ紐と比べてとてもラクで感動したので同じメーカーのにした。 場所を取るので何個も買いたくなかったので1ヶ月から使えるタイプにした。 サイズを合わせた後はつけるの簡単だが、パパも同じ抱っこ紐使うのでサイズ調整が調整するところが多くて面倒。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator ay1855さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    友人から腰の負担が少なくて良いと聞き、購入しました。こどもが小さく軽いうちは使いやすくよかったのですが、だんだん重くなるにつれ、私の身体に合わないのか腰や肩が痛くなるようになり、あまり使用しなくなりました。友人は重くなってからも変わらず楽に使用できているようなので、体型などにより合う合わないのがあるのかなと思いました。マタ、ヒップシートの部分が洗えないので、腰回りの汗が気になります。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator あーちゃん06さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    以前購入した抱っこ紐だとサイズは合わないし、肩や腰が痛くなるので、 ヒップシートだと肩や腰の負担が楽になるとSNSで見たので、購入してみました。 確かに肩や腰の負担は減ったのですが、 なんせ小柄な為、抱っこ紐のサイズが合わず、1番短い状態で使用しても少し大きいくらいです、、、。 詳細を見る
  • 2019/03/27
    avator nonchiiさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    理学療法士の方が腰や肩への負担が違うと説明されているのを聞いて、ベビーアンドミーを検討していました。エルゴも人気でどちらにしようか悩みましたが、旦那さんが付けてみて、腰ベルトの支える感じが全然違うとのことで、こちらを購入しました。ヒップキャリアだけでも使用できるのもいいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator ちびぴょん♡さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    赤ちゃんが座れるヒップシートがあり、赤ちゃん自身の太ももが圧迫されることがないこと。 ヒップシートあることで肩ばかりに負担がかからず、赤ちゃんの体重が腰にも分散されること。 が購入の決め手になりました。 実際使用してみて、赤ちゃんもとても快適そうにしており自分自身もとても楽に感じました。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator みーとしさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    保育士をしていたのでもともと色々な抱っこひもを使う機械があり、使ったことのないタイプが気になったのでこの商品にしました。 新生児から大きくなってもヒップシートで使えるので抱っこがとても楽になります。装着はバックルが多いですが安全性を考えるといいのではないかと思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator choco.sさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    知人からおすすめされ、実際に試着してみてから購入しました。 夫も男でも使いやすいデザインで使いやすいと言っています。 ヒップアップシートのおかげで腰に負担もなく、これからもっと大きくなっていく子供の抱っこも苦痛なくできそうです。 赤ちゃんも抱っこすると笑顔かぐっすりのどちらなので快適そうです。 寝てしまった時に降ろしてから抱っこ紐を外そうとするとマジックテープで起きてしまうのでそこだけは注意が必要です。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator ロンさんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    エルゴを初めに購入して使っていたのですがこちらが気になって試着して購入しました。 エルゴみたいに赤ちゃんの足が圧迫されなくていいと思います。 エルゴや他みたいに密着して包み込むかヒップシートですわらせるように抱っこするのか、赤ちゃん自身はどちらが楽なのか正直わかりません。。 両方使ってみて思ったのはおんぶはエルゴの方がいいと感じました。 ヒップシートなのでかさばるのとポケットの作りがいまいちでした。ファスナー付きのポケットの上にもうひとつポケットがありますがそこはガバガバで何もいれれませんでした。 あと丈?が短い気がします。 肩がだいぶ出て腕をしまうと窮屈そうにみえます。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator limamamaさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    ヒップシートだと月齢があがって重たくなったときに肩への負担が少ないと聞き買いました。確かにヒップシートは子供の体重が負担にならず長時間抱っこして歩いていても疲れない。インサートを使えば新生児からも使えるしデザインが可愛く、色も選べるのでオススメ。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator あめさやさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    腰痛もちのため抱っこした時に腰の負担が少ないと評判のヒップシートがあることが決めてでした。また、 他社の抱っこ紐に比べてシンプルなデザインと赤ちゃんの立場で考えたときに装着されてる間の 安定性が抜群だと試着して感じました。本体だけで新生児からは使えないのが難点でしたが、追加でアタッチメントを購入すると使えるみたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator 匿名さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    新生児から使えるものが欲しくて選びました。股の部分がエルゴのように広くなっておらず、脚が開きすぎない点が一番気に入っています。 又、大人の肩にあまり負担がかからないのも購入を決めた点です。2人とも肩こりが酷いので助かっています。 対面やおんぶ、前向き抱っこもできるので、子どもの視野も広がり、いいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator ココナッツ29さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    今までおさがりの抱っこ紐を使用していたので今回はじめて抱っこ紐を買いました。 ヒップシートに興味があり試着をしに行ったところとても使いやすそうだったので購入しました。ヒップシート単体でも使えてベビーキャリアを使えば腰ベルトの抱っこ紐としても使えて年子で出産予定なので2人に使えるということも選んだポイントです。これから使っていくのがとても楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator coco0606さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    某有名メーカーと試着して比べた時に全然腰への負担がないことと、装着の仕方が簡単、ヒップシートがとにかく負担を軽減してくれて楽でした!主人も喜んでつけてくれます! 家の中では主にヒップシートだけで使うこともありますが、子供も楽しそうで終始ご機嫌です! 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator ちぴちさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    ヒップシートキャリアが腰などの負担を軽減させるほか、赤ちゃんの股関節の発達にもいいと聞いていたので、最初の抱っこ紐はヒップシートキャリアにしようと決めていました。展示会で色々な説明を受けましたが、ヒップシートが新生児から授乳の台座として使えたり、大きくなってもヒップシートだけを使用して抱っこできたりと、使い方が様々で長く使えるものだなと思い購入に至りました。 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator たけゃんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    知人が他社のものを使っていたがこれが自分も子供も楽だから買い換えたと勧められ、購入を検討。妊娠中だったので夫と共に選びに行き、着けやすさで判断し購入しました。色も選べるし、ちょうどSタイプが発売になるときだったのでそちらを購入しました。 詳細を見る

抱っこひもランキング