cozre person 無料登録
☆5
58%
☆4
33%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.51 49位
デザイン 4.38 30位
洗いやすさ 3.85 53位
機能性 4.17 13位
身体への負担の軽さ 4.55 4位
安全性 4.51 23位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/01/27
    avator りの2019さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    とても使いやすいです。腰ベルトだけでつかえるところもとても良かったです。前向きやおんぶもとてもしやすかったです。通気性もよかったです。小物入れもあったので鍵や携帯が入れられました。洗濯してもすぐに乾くので夜洗濯して、次の朝には使えていました。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator しーやん11さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    友達から良いと勧められて、会社のホームページをみたところ、機能性も良さそうだったので購入しました。 赤ちゃんの座るところに台座があるのでしっかりと座れて、安定する。 なおかつ、ママパパの腰などの負担も少なくてとても良い。 デザインもシンプルで色も実用的なので普段着でも、お洒落着でも合いやすい。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator みぎわさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    ピップシートがついているのでちょっとした時にすごく便利だと思いました。 腰痛持ちの旦那もこれなら腰が痛くならないようです。私も長時間抱っこしてても腰も肩も痛くなりません。 腰痛持ちや長時間抱っこするにはいいのかなぁと思いますが、おんぶする時は1人では難しいのが難点でした。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator ぽんさん1さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    パパもママも腰痛が元々あり、子どもが大きくなったときにヒップシートがある方が腰の負担軽減になると思って買いました。買う前に試着をして、やっぱりヒップシートがいいとなりました。実際に使用してみて、対面抱っこだけですが、かなり安定感もあり腰の負担もほとんどありません。子どもも嫌がることがなく、ご機嫌で寝てくれます。ただ他の抱っこ紐に比べてヒップシートがあるぶん、コンパクトにはならないのはありますが、新生児のときはヒップシートのみで使用もでき、かなりオススメです。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator すみぽよさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    新生児からは使えないため別パットが必要という点は困っていますが、腰への負担が少ない、ヒップギャザーが抱っこだけでも使えるという点がとても良いです。洗いやすさや装着は少し手間ですが、安全性からみると良いのかもしれません。まだ妊娠中であるため使用はしていませんが、普通の抱っこ紐よりもとても楽だとの声があったため今回購入をしました。 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator ヨウコさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    カラーバリエーションが豊富でデザインも可愛いです。対面、前向き、おんぶ、どのスタイルもヒップシートのお陰でとても安定性があり、赤ちゃんも楽そうです。抱っこ紐の中ではとてもご機嫌だし、眠くなった時もすんなり寝てくれます。作りもとてもしっかりしているので長く使えそうだと感じます。ベビーアンドミーの抱っこ紐は使っている人が少ないので他のママとはあまりかぶりません。それどころか「それいいね!」とみんなに言われます。装着や調節も簡単なのでパパともよく兼用しています。以前は他の抱っこ紐を使っていましたが、使い勝手はこちらの方がとても良いです!パパも抱っこするのが楽しくなったようです。ヒップシートがある分少しかさばりますが私は車移動なのでそんなに気になりません。抱っこ紐の相談を受けたら迷わず人に勧めたいです。 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator あおむーさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    夫婦そろって肩こり、腰痛持ちのため、できるだけ体に負担のないものを探していました。エルゴ等も試着しましたが、店頭にあった新生児人形約3キロの時点で腰が痛くなってしまい困っていたところ、cozreの記事でベビーアンドミーの抱っこ紐を知り、ヒップシートタイプを検討するようになりました。 ヒップシートタイプは通販のみの販売が多い中、ベビーアンドミーはデパートなどでも取り扱いがあるため試着をしてから購入することができて、とても良かったです。 抱っこの際、ヒップシートをつけていると長時間抱っこしても腰や背中が痛くならなないのでとても助かっています。 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator ゆかりんりんりんりんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    ヒップシートが気に入り購入しました。3歳頃になってもヒップシートのみで抱っこの補助になったりするそうなので 試してみたいと思いました。 エルゴは2人目の時に使っていたので別のものが欲しくて色々調べて購入しました。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator miiii33さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    もともと肩こり腰痛がひどく、身体への負担を考えこちらの抱っこ紐にしました。結論としては、とても満足しております。試しに他のメーカーのも友人に借りて比較してみましたが、肩への負担は比べ物になりませんでした。ただし、かさばります!少しのお出かけでも大荷物。予防接種なども装着したままでは無理で、一人大荷物で恥ずかしかったです。ですが、息子もこの抱っこ紐が大好きで、安定するのがよいのか、入るとすぐに落ち着いてくれます。なので、トータルとして大変満足しています。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator さやか☆☆さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    先輩ママからのオススメで購入しました。ヒップシートが付いているのが最大の特徴で、すごく便利です。使用している人が少ないからか、どこに行っても抱っこ紐のことを質問されちょっと優越感です(笑)難点は、ヒップシートの分収納に場所を取ること。カバンにしまう・・・なんてもってのほかですね。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator makyoさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    友達の子どもをこれで抱っこしており、自分の子が生まれたら抱っこひもはこれにすると思っていました。おんぶも抱っこもしやすく、他のメーカーに比べ、子どもの足の開き具合が全くなく、快適そうに見えたので買ってよかったと思いました。抱っことぐずられても乗せる時も腰が安定していれば、椅子に座って肩紐をつけず掃除機等出来たので私も楽でした。 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator あす0916さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    私自身の腰への負担が少なそうだったのが、選んだ理由の一番です。実物を試してみて、主人も即決してくれました。新生児から使いたかったので、別売りの新生児パッドも購入しました。ほかの抱っこ紐に比べてかさばってしまう事だけが今のところ難点ですが、他は装着もしやすく安全性もしっかりとしているのではないかと感じています。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator esaさん 使った人:パパ / 使った人の身長:身長180cm台
    5
    ヒップシート単体で良く使っています。息子は生まれも大きく、ちょっと車に乗せるまで、など、ちょっとした時間に使うにあたって、わざわざ抱っこヒモに入れるより、ヒップシートを使うのがとても便利です。寝かし付けにも使っています。デザインもシンプルで気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator minami512さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    子供が大きくなると買い換えるママが多いとの口コミを見てそれなら初めからこれにしたらいいやん!と思い試着をして比べてこれに決めました。色は黒にしたのですがホコリが目立つのでグレーにしたらよかったとそこだけ後悔しています。毎回出掛ける前にコロコロしています。 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator eraizosoraさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長170cm台
    5
    ビョルンのワンカイエアーを生後1ヶ月で買って使っていましたが、どうも子供が泣く。し、肩が痛いので、エルゴかベビミの評判が周りでいいので2つを試着に行ったらエルゴで大泣き、ベビミでルンルン。息子は締め付けがイヤみたいで、ベビミのほうがゆとりがある抱っこができるのでこちらにしました。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator あきまま123さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    コンビの抱っこ紐を譲り受け使っていたのですが、一人での装着がしにくく、肩腰への負担もしんどかったので他の抱っこ紐を検索。ベビーアンドミーの抱っこ紐は親も肩腰への負担が少なくなり、一人での装着もしやすくなりました。また、座る形になるので子どもへの負担も少なくなったように感じます。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator e_r_i_r_iさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    口コミなどで、肩と腰が楽になるということ、子供が座る形になるので子供にも窮屈すぎずに良いかなと思い購入しました。長時間の抱っこでも、肩に負担がかからず、外出が楽になったように思います。まだ腰が座ってないので、対面抱っこしか出来ませんが、おんぶもしてみたいです。 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator まつまつともともさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    妊娠中から先輩ママ達の評判を聞いたりして色んな抱っこ紐を検討していました。そこで抱っこ紐ひもの悩みでよく聞いたのが重くなってくると肩が痛くなる、腰が痛い、暑いなどでした。そこで出会ったのがベビーアンドミーの抱っこ紐。サイトをみると先輩ママが言っていた悩みを解決してくれそう!まだ周りにこの抱っこ紐を使ってる人があまりいなくて少し不安でしたが、買って大正解!いま息子は8キロになりましたが長時間抱っこしても楽チン。肩ひもを外してヒップシートだけ家の中でも抱っこの時につかっています。子供の背中がメッシュにもなっていて暑い今の季節も安心です。今度、姉の出産祝いでもセットを送るつもりです! 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator 匿名さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    4
    試着してみた結果主に使う人が腰だったり装着具合が楽だと言ったので選びましたが、身長の低い私は製品がゴツくて装着が大変でした。どの抱っこ紐をつけても背中のホックを外すのが大変ですが。でも、新生児パッドに装着しただけで赤ちゃんは寝ました。なので、包まれてる感じがいいのかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator mm01さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    新生児からずっと使えるものがよかったのと、ヒップシートが肩の負担を減らすと思い購入しました。対面抱っこや前向き抱っこ、おんぶにも対応しています。 転落帽子の安全ベルトもついています。 正直新生児の時は専用パットを使わなければならず、ちょっと面倒でしたが、守られてる感じはしました。 ヒップシートは独立して使えるので、ちょっと抱っこする際なども重宝しています。 詳細を見る

抱っこひもランキング