cozre person 無料登録
☆5
53%
☆4
35%
☆3
11%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.6 88位
ストーリー 4.37 168位
テーマ 4.33 185位
子どもが気に入ったか 4.17 275位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/07
    avator サキママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    2歳になり、少しずつ季節を感じられるようになってきたのでクリスマスを前にサンタクロースやトナカイやクリスマスパーティを認識して欲しくて購入しました。実際にサンタクロースやトナカイを認識して楽しい読み聞かせの時間になってます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    キャラクターがわかるようになってきたので名前も覚えるしその、キャラクターがストーリーがすすむにつれて何かをするので一緒に真似したりもしてくれてよかったです。楽しそうにニコニコと話を聞いてくれて理解しようとしてる感じがとても愛らしいです。まだクリスマスの理解をちゃんとしてるわけではないですが気づいてくる部分があったように思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator わんななえゆいとさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    クリスマスが近づくにつれ、どんどん興味を持ち、僕のところにもサンタさん来るかなぁと言いながら、目を輝かせていました。 寝ないとサンタさんが来てくれないと、今でも信じています。 プレゼントを準備する側としても、助かる内容です。 今年も、下の子と一緒に読み聞かせてあげたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    クリスマスの時期になり、簡単にクリスマスのことを教えることができる本を探していたときに見つけた絵本です。息子もノンタンが大好きだったのでクリスマスのことはまだ理解していませんが、楽しんで聞いていました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ミツヱさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンシリーズを持っており、それらをわりと楽しそうに見ていたので、季節的にぴったりのこちらの本を読み聞かせました。1歳3ヵ月の娘には、まだ内容が理解しにくいようでした。うさぎにはうさぎのサンタさん、などというような内容なので、動物を理解していないと面白味が半減かと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ばなあおさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    のんたんシリーズが好きで全種類持ってます。季節感のあるし今の時期はクリスマスなのでサンタクロース知るきっかけになりました。トナカイも他の動物もたくさんでてきて名前も覚えられるし絵もカラフルで見ていて楽しいしとっても可愛いしワクワクしてきます。最後のみんなでケーキを食べているシーンが大好きでケーキ食べたい食べたいと言っています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator のあママ0320さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンシリーズは行きつけの小児科にたくさん置いてあるのでいつも見ています。読み聞かせ中もストーリーが面白いみたいでやんちゃ娘がじーっとして聞いて見ています。時々一人で読むと言い、可愛い絵を見ながら自分で物語を考えて読みながらペラペラとめくっている事もあるので想像力を養える本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator かいくんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    まだ内容は理解出来る歳ではありませんが、絵本の中のノンタンを指差したり、ワンワンといっていたりと、キャラクターには興味を示していました。内容は行事のことだったり、歯医者などの子供の恐怖心を無くしてくれるようなものがたくさんあり、内容を理解出来るようになったら、毎日絵本を読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator jy0さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    お母さんからクリスマスにもらいました。ノンタンはその時知らなかったのですが、すんなりとノンタンに慣れ、じーっと静かに聞いていたのが印象的でした。とても子供にとってわかりやすい文章と長さなので時々笑ったりしていました。何度も何度も読んでと言われ、たくさん読み聞かせができました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator だいけいさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    娘がに2歳になり、クリスマスという行事や季節感が理解できるようになって来たかな?なって欲しいなと想いを込めて、季節絵本を探しに本屋さんに行ったのがこの本を購入するきっかけでした。 また、娘がノンタンが大好きなので、ノンタンシリーズでクリスマスの絵本を見つけてこれにしようかなーと思い本屋さんでちらっと娘に見せてみると嬉しそうに見たので購入しました。 ノンタンの好奇心とサンタさんはどうしたら会えるのかを楽しく描いていて、娘もじっと本を見ていました。 お陰で、クリスマスとサンタさんを覚えてくれてクリスマス当日に読み聞かせをした後にはサンタさん来るかなー?と期待を寄せながら寝ておりました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator emriさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    自分が小さい頃によく読んでもらっていたシリーズだったので息子にも購入しました。まだ内容に興味を持つというよりは絵に興味を持つという感じですが、とても楽しそうに見ていました。言葉がわからない時期から内容が分かるようになるまで長く読んであげられる良い本だと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    娘のクリスマスプレゼントとして購入しました。11ヶ月という月齢的に、ストーリーを理解するのはまだ難しく、飽きてしまうかなとも思いましたが、オノマトペも多用されているためか、楽しそうに聞いています。 クリスマスのたびに楽しめそうなので、今後も家族で読み続けられそうな絵本です。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator あちょんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    イラストが可愛くてシリーズも多いし子どもも何度も読んで覚えれるぐらいの文章の量だし友達との接し方や生活で使えることを本を通して教えてくれるし絵を見ても何が言いたいかわかるからとてもこのシリーズを好んでます。子供も読んでからこの本でこうしてたよね?あーしてたよね?とちゃんと本を理解していてこれしたら友達が嫌な気分になるとか喧嘩になっちゃうとか言っているのでとてもいい本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator saakuuさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    クリスマスの時期に読み聞かせました。とても気に入ったようで、何度も、これ!と持ってきて読んでと訴えたいました。 寝たらサンタもやってくるよ。と言うのが絵本からも言われてママパパだけが言うより効果があっていいと思いました。寝かしつけの時にも役立ちそうだなと思いました 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンシリーズは子どもがとても好きなので、とても興味津々に、みていました。 ノンタンだけプレゼントがもらえずどうなってしまうんだろうという内容にも次はどうなるのだろうと興味を持っていました。 プレゼントがもらえるととても子どもも満足そうにし、サンタクロースにも目を輝かせていました 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator きゃなてぃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    通院していた小児科にあり、私自身も幼少期に読んでいたので手に取りました。子供が親しみやすいイラストで、内容も読み聞かせしやすいものでした。最初は絵本を持ち歩いているだけでしたが、ページがめくれるところを見せてあげると、自分で絵本をめくっていました。まだまだ内容を理解できる年齢ではありませんでしたが、子供なりに楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator momoutaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    保育園のクリスマスプレゼントで貰いました。絵がたくさんあるので絵にも反応しながら聞いてくれました。カバーがすぐ取れてしまい、子どもが気になっていじっていました。ノンタンシリーズは子供も気にいっているのですが手を切りやすい紙なので、下の子もいじれるように危なくないパターンの本も出るといいです 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator くぼままさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    サンタクロースの色々なことが知れるところが子供にいいと思いました。 小さい子供にもわかりやすいイラストと、読みやすさが好感もてると思います。 絵本のサイズ感も大きすぎず、小さすぎないところが好きです。 あとママ世代にもあった懐かしいキャラクターというところも好感がもてます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator Annamamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    私自身がノンタンの絵本が好きで、娘にも読んであげたのがきっかけで、娘もノンタンに興味を持ち、ノンタンシリーズを読むようになりました。クリスマスというテーマも子どもには身近で、目をキラキラさせて聞いてくれていました。この本を読んだことによって、クリスマスとはどういうものなのか、なんとなくわかるようになったと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator うってぃ0201さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私が小さい時にもこのシリーズを読んでいて可愛いので印象に残っていたからです。可愛いキャラクターとはっきりした色合いが赤ちゃんにも楽しいかなと思い選びました。絵本に手をかざしたり、一生懸命目で絵を追ってみていました。仕掛けがあるわけではないけれど、赤ちゃんの印象にも残りやすいかなと思います。 詳細を見る
1/8
次へ

絵本ランキング