cozre person 無料登録
☆5
63%
☆4
30%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.58 104位
ストーリー 4.52 66位
テーマ 4.45 86位
子どもが気に入ったか 4.35 116位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
  • 2018/05/30
    avator あこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    6ヶ月の娘は最初読み聞かせにはまったく興味を示さず、パラパラ絵を見ることさえもしませんでした。しかし、何度も何度もパラパラ絵を見せていくと私の膝の上に座って絵を見るようになりました。そのうち自分で本を持ち出して読め!と意思表示するようになりました。 この本を選んだきっかけは幼児教育をしている友人に薦められたからです。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator えりこ719さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    初めは絵を見るだけでした。原色をたくさん使っているので、他の本よりもよく見ていました。ストーリーがわかるようになったかな?と思ったのは一歳過ぎてからです。ぽたーん、ドロドロ、ピチピチ…というところを指をさしながら読んでいたら、今では娘が自分で絵を触りながら聞いてくれます。他のところより、その場面が好きなのか、いつもそのページを探して、開いてから、読んでーと持ってきます。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator AKINOさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵が可愛く、おいしそうなホットケーキにつられて購入しました。 擬音語や文章のテンポがリズミカルで、終わりまで飽きずに聞いてくれます。 お手伝い、お菓子作り、食べた後のお片づけなど、楽しんで学べるところもいいと思います。すべて暗唱できるほど何度も読みました。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator かなみりやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    口コミで評判が良いと聞き、購入しました。 はじめて読んだ時もじっと絵を見ていました。 前までは絵本を読もうとするとどっか違う所を 見ていることが多かったのですが、この絵本は 好きなようで、毎日夜寝る前に2回読んでから寝るようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator sayaka627さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ホットケーキが焼けるまでの擬態音が面白く、読み聞かせをするのが楽しい。娘もページをめくろうと反応がみられる。いつか一緒にホットケーキを焼く日がくるのがとても楽しみ。食事の準備をしたり、片付けをすることのしつけにもつながる。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator riri29さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    本屋さんでオススメしてあり文字数も少なく大人も読んであげやすそうと思って購入。ホットケーキを作る準備をするときに卵が落ちてしまったとこやホットケーキが焼けるまでの音の表現が子供も気に入って何十回とせがまれ読んだ。小さい頃からお気に入りで3歳になると子供も大きくなったらホットケーキを作りたいと言い材料は何がいるか覚えて興味を持っている。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator しろこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    Amazonでの評価が高かったので、購入した時点では早すぎるかな?とも思ったのですが、とても気に入って何度も読んで欲しがりました。他のシリーズの本よりホットケーキが一番気に入っていて、何が良かったのかはよくわかっていないのですが、評判通りの本で良かった 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator momomaiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ホットケーキがやける音を楽しそうに口ずさむようになりました。最初は指差ししかできなかったけど、今は卵が落ちる音、いただきますやごちそうさまなど、付け加えて楽しんでいます。作るから、食べる、そしてお片づけまで一連の流れを学べる点も良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ミュウピョンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵がかわいくて子どもも大好きな絵本です。ホットケーキが焼けるまでの音(表現)も面白いようです。ホットケーキは まだ食べれないのですがじっと見ています。 この本を選んだ理由は有名な本なのに私自身が読んだことがなく気になり購入しました。もう少し大きくなったらホットケーキをおねだりされるのかな?なんて考えて買ってみました。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator スーベニアさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    昔からのベストセラーだから、選びました。 ホットケーキの焼ける音が面白かったようで、喜んでいました。この本から、こぐまちゃん&しろくまちゃんシリーズが好きになり、ほとんど全て読みました。こぐまちゃんありがとうも大好きです 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆ-さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    読み聞かせすると近づいてきて絵本に触りたがります。読み進めていくと擬音語?擬態語?の所でニコニコキャッキャしてご機嫌そうです。この絵本は市役所で貰いました。もう少し大きくなってもきっと楽しく読んでくれると思います。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator もきちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    知人の子供がとても気に入っているとの事で、友人がプレゼントしてくれたのですが、我が子も大好きで、寝る前必ず毎日読んでいます。寝る前に少しグズグズしていても本を見せるだけで、にっこり笑顔になり本を欲しい欲しいと掴んできます。読み終わっても中々離してくれません。とても気に入ってくれてるので、追加でシリーズの本を購入した程。親からしてもショートストーリーなので、寝る前に読んでやるには丁度良い話の長さなのが気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/06/19
    avator yucachinさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    自身が子どもの頃にとても気に入っていた絵本です。我が子にはまだ早かったのかテンションが上がったりということはなかったです。 でもとても大好きな絵本なのでもう少し大きくなったらまた読んであげたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator barin0930さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    しろくまちゃんシリーズは、私自身も子供の頃に読んでいて好きだったので選びました。内容もホットケーキが出来上がっていく過程が面白く、もう少し子供が成長したら、もっと喜んでよんでくれるだろうなと感じています。 詳細を見る
  • 2018/06/19
    avator ひかあゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    私が子供の頃に読んでもらい、ずっと思い出に残っていた絵本で、楽しく何回も読んでもらった記憶かあり、子供には絶対読んであげたい絵本でした。今では自分から絵本を持ってきて、読んでと差し出してきます。食材を用意する事から作る楽しさや食べる楽しさ友達と一緒に食べる楽しさ、片付けまでする流れがあり、子供自身の為になると思います。 詳細を見る
  • 2018/06/19
    avator yuyu8125さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    私が子供の頃大好きだった絵本。まだ内容は分かってないけれど、フライパンで焼けていく様子を描いたページは反応がいい。じっとみて触ろうとします。これから内容が分かるようになって、一緒にホットケーキ作るのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator いのちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    友人の家にあったのを見て気に入り、子供が出来たら買いたいと思っていました。 体の動きもあるのでまだ言葉のわからない月齢ですが、体を動かしたりすることで楽しそうに聞いています。 絵が不思議に可愛く、だるまさんシリーズはすべて揃えてしまいました。 先日作者の方が亡くなったのを知ってとても残念です。 子供にというより、私が好きなので、他の作品も追い追い揃えていきたいと思っております。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator yuu8213さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    6ヶ月の頃にブックスタートで絵本を読み始めました。貰い物のしろくまちゃんのホットケーキを読んであげました。すごく真剣に見て、喜んだ声もあげて楽しそうに聞いていました。絵本が終わるとまだ読んで欲しくて泣いてしまい、また読み始めるとニコニコと聞いていました。今では絵本がだいすきです! 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator みねさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    二色ぐらいのハッキリしたいろで、コントラストが子供にも分かりやすく、子どもが引き込まれるように見ていた記憶があります。ガチャガチャしてなくて理解しやすかったように思います。端的な表現なので少しの変化もわかりやすかったみたいです。寝る前などの、落ち着かせたいときに読み聞かせるのにすごくいい題材だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator mktyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    最初は聞いているだけだったが、月齢が上がるにつれて読んで読んで!と持って来るようになりました。絵や色使いがわかりやすくかわいいんだと思います。もう少し大きくなったら一緒にホットケーキを作りたいと思います。 詳細を見る
1/7
次へ

絵本ランキング