cozre person 無料登録
☆5
63%
☆4
30%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.58 104位
ストーリー 4.52 66位
テーマ 4.45 86位
子どもが気に入ったか 4.35 116位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/12
    avator みおたんなおきちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    自分の小さいときに読み聞かせしてもらっていた大好きな本。 娘にはわかるわからない関係なく聞かせるためだけに読んでいた。 それまではただ聞いていただけだったが、一歳頃から一緒に読んだり何回も何回も読めと催促してくるようになった。 今では振り(?)までつけてくれている。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator もちチョコさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    自分が子供の頃家にあった大好きな絵本であったので、赤ちゃんがうまれたら絶対に購入したいと思っていました。赤ちゃんにはハッキリとした色合いがいいと思っていましたが、それだけでなく、「ぷつぷつ」とか「ぴちぴち」という擬音語がすごくおもしろいみたいです! 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator かな0727さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    わたしが子供の頃からある絵本で、絵が特別かわいくて気に入ってるわけではないのですが何故かとても印象に残っている作品のひとつです。 ホットケーキを作る過程を描いてあるフライパンで焼いてるページが好きでした。子供もとても気に入ってます 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator maru13さん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    5
    私が幼い頃からあったこの絵本。 小さい頃から大好きだったので、ぜひ読み聞かせしたいと思い購入いたしました。 ほっとけーきを作る工程がとてもリズミカルで、楽しく読んでくれていました。 絵本より、おもちゃが好きな子だったので、私が期待していたよりは食いつきが悪かったですが(笑) 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator Yuzo55さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    友達に借りて読み聞かせたら、お気に入りになりました。食べることに興味がある子どもには、大ヒットすると思います。作る工程のページは、擬態語がたくさん使われていて、子どもは大好きみたいです。 友達の子どもは、暗記して読んでくれました。とても可愛かったです。息子は、絵本を通じてお手伝いにも興味が出て来ています。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator とっちーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    しろくまちゃんがお母さんと一緒にホットケーキを作る際、子どもによくある失敗や、出来上がるまでの待ち遠しさ、出来たときの達成感、できてからお友だちと食べる楽しみ、食べたあとのお片付けまでがコンパクトに全て含まれていることがすばらしいと思います。また、小さくて内容が分からない子どもでも、ホットケーキが出来上がるまでの音が楽しく、内容を理解する歳まで読み聞かせることができており、一冊でとても楽しめます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator モモカさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    息子は絵本が本当に大好きで、毎日寝る前は必ず読み聞かせをする時間を設けています。この絵本は、主人の会社の人からの頂き物なんですが、とても良く気に入っていて何度読んでも反応が良いですし、何より読みやすいので主人も気に入ってます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator まろまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    しろくまちゃんは有名なこともあり、 食に興味を持ってくれればいいなと思い この本を選びました。 絵も可愛いし、文も短いので読み聞かせしやすく ホットケーキを作る過程があるので もう少し大きくなったら一緒に作りたいと思ってくれればいいなと思います。 作って食べてだけじゃなく、 お友達と一緒に食べることや、 お片づけもちゃんとしている場面があるので 子供の影響にもいいかと思います。 ただ、渡すのが早すぎたのか 紙が薄いので破いてしまったので 破けにくい紙だと良かったのになと思いました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator misaaaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    姉から出産祝いとして絵本をたくさんプレゼントしてもらい、その中の一冊が「しろくまちゃん」の絵本でした。 娘に読み聞かせをしてみましたが、生後半年にもいっていないときだったので、反応が微妙でした。(笑)そんな娘ももうすぐ一歳になるので、また読み聞かせをして、今度はどんな反応をするのかみてみたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator komakicksさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    小さい頃から読み聞かせをした方が、本が好きな子になると聞いたので。しろくまちゃんシリーズは自分も小さい頃から読んでいた本なので、親近感があった。お世話になった会社の上司から、自分の子供にもこれを良く読んだから、といって産休前にプレゼントしていただいた本ということもあり気に入っている。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator puchooさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ホットケーキが大好きで、ホットケーキがどのように作られるかが、わかりやすく楽しく描かれているので親しみやすいから。しろくまちゃんの絵も可愛いし昔から人気のある絵本だったので子どもにも読み聞かせをしたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator myymstさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    とにかく絵が可愛いのでお気に入りの絵本です。色がはっきりしていて良い。ホットケーキを焼く工程も楽しく見ていて、私が相手をできないときは一人で絵を見て楽しんでいます。ホットケーキを焼くページが好きみたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator みそぴーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    まだ生後2ヶ月。絵本の読み聞かせしていますが、まだ理解はしてないです(笑)なので今はパパママが読んでて楽しい本を借りてきています。昔読んだなぁって本はとても懐かしくて読んでる私達の方が楽しくなってます! その中のしろくまくんのホットケーキは私が幼い頃好きだった本です。親子二世代で楽しめるのは絵本の特権ですね? 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator syapさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    退屈せずに楽しめる内容だと子供も楽しくなると思ったからです。実際の生活の中でもありそうな出来事だと子供と話している中で○○これあったね!と記憶して、学べると思いました。 クマさんやホットケーキやお友達。子供も大人も楽しめます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ∞さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    食育の一環として購入しました。身近な題材で、こどもの好きなホットケーキで楽しく読んでいます。擬態語が楽しく、くんくん、ぽたあん等よく真似して言っています。たまごが割れてしまったりする部分も食い付きが良いです。最後は一緒に食べています(笑) 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator あかみぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    擬音もつかってあり、小さいうちからよく聞いていましたが、理解出きる年になってくると内容を丸覚えして自身で読んだり、実際にホットケーキを作ってみたりと楽しみが増えました。私も小さいころ読んだ記憶があり親子で楽しめました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator えひんしさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    ホットケーキが焼ける工程のページは、生後2ヶ月から足をばたつかせて喜んでいました。現在でもほぼ毎日読み聞かせるので、子供は文章を丸暗記しましたし、一緒に絵本を見ながらホットケーキを焼くなど、親子で楽しんでおります。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 魔女っ子めぐちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    お母さんとホットケーキを焼くのがかわいい。擬音語が多く、楽しめる。とくに、ホットケーキが焼ける様子などはわらってます。自分がこどものときに読んでもらった記憶があり懐かしくて選びました。すごく、好きだって本をみたときに懐かしかったです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まーてぃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    もともとくまちゃんが大好きなのでとっつきがよかったです。何を混ぜてとかは分かってないとは思いますが、擬音語が並んでいるのでそこがおもしろいみたいで一緒に口ずさみながら楽しんでいます。 また実際に作ることができるのでまた一緒に作ろうねと誘っています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator なぽちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    子供が料理をしたがり、ホットケーキならと思いこの本を購入しました。 この本を見てからホットケーキを作りましたが、本の焼け方のところなど真似してまだかな〜?と言っていました。 絵も可愛く、シリーズでたくさんあるので他の本も欲しくなります。 詳細を見る
1/46
次へ

絵本ランキング