cozre person 無料登録
☆5
68%
☆4
25%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.52 140位
ストーリー 4.48 86位
テーマ 4.33 183位
子どもが気に入ったか 4.32 133位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳0-5ヶ月
  • 2019/01/11
    avator レンピちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    昔から馴染みのある絵本だったので、読み聞かせをしました。絵の色使いがはっきりしていて、ページの使い方も面白いです。読み聞かせ歌のようなものもあって、それに合わせてページをめくったりもしました。最後に蝶々になるところがとてもきれいで素敵な絵本です。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator まりたくんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    仕掛けがあって、子供が次々と楽しそうにページをめくっていました。絵は鮮やかで覚えやすいので、外出先でも見つけると、持ってきて、読んでと催促してきます。子供には馴染みやすい内容なのだと思います。大きくなったら、一緒に数を数える練習にもなると思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator やまねこ212さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    歌を歌いながら絵本を読んでいました。色使いもカラフルで見ていて楽しいし、食べ物を食べながら進んでどんどん大きくなっていくアオムシをとても楽しそうに子供が読んでいました。最後キレイなちょうちょになる絵も素敵です。昆虫の成長を本で楽しみながら見ることができとても子供が気に入ってる本でした。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator すーちゃん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    自分の子ではなく以前に兄弟の子供や友達の子供に読み聞かせしました。ストーリーの内容がわかりやすく単純であり読み聞かせするのによいです。 大きさやデザインも様々で飛び出す本などは子供の興味が色々と湧くのでよい刺激になると思います。 腹ペコあおむしの内容だけでなく、物の名前もや色も教えることができるので一緒にやって楽しかったです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 更紗さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    子どもが遊びに夢中になっていて、お風呂を嫌がる時に読みました。だんだんはだかんぼになっていく様子や、最後に驚きもあって子どもは見ていて大喜びで笑っていました。そして、この絵本の効果もあり楽しんで服を脱いでくれたのでよかったです。簡単なので、1歳すぎの赤ちゃんにおすすめです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator かっちゃん24さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    自分も小さい時に読んだことがあって 内容も絵も見やすいし、 今は歌もあって子供と歌いながら 絵本を楽しく読んで歌って見れる。 本のサイズも何個かあって 持ち運ぶのにも小さいものがあるから そこもいいです。 とても楽しい絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator いくゆうママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    はじめは幼稚園で歌を聴いてきて、そこで興味をもって絵本も読むようになった。 それからは自分で歌いながら絵本見たり、読み聞かせをしたりしている。 とても気に入ったようで、毎日のように見ている。 月曜日などの歌詞があって、読むようになって曜日を全部覚えることができた。 また、自分が知らなかったピクルスやサラミ、ペロペロキャンディなどの食べ物の名前も覚えることができた。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator As2Aさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    きっかけは、保育園で読み聞かせてもらっていて、本屋さんで子供が見つけて購入しました。はじめはあおむしの表情に合わせて読み聞かせていましたが、またまた保育園で今度ははらぺこあおむしの歌を習い、口ずさんでいたため、調べて聞いて覚え、今度は歌いながら絵本を読み聞かせました。すると、息子も覚え私に読み聞かせてくれるようになりました。12月に妹が生まれるので2人でいっしょに読み聞かせ、歌いきかせ?したいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator rnaoさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    色使いもキレイで アオムシがご飯を食べすすんでいくところは 子どもも何度もページをめくったりして 楽しそうにしていました 内容も簡単でお気に入りの本のひとつです 持ってる本は少しサイズが大きいので 持ち運びには不便です 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator もっきちっき1001さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    CD付きの絵本なので、読み聞かせ以外にも、音楽にのりながら読み進めたりできてよかったです。当時通っていた保育園でも、先生方が読み聞かせをしてくださっていたみたいで、ページをめくる度に嬉しそうに本を見ていたのを覚えています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator Rins2kさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    私が子供の時に読み聞かせをしてもらっていて、実家から持ってきて子供にも読んであげました。果物の食べる振りを一緒にして、とても喜んで気に入ってくれたようです。まだ歩かない頃から、ずっと手放さずに本を体にのせて好きなページを開いたまま寝てる姿が度々あり、微笑ましかったです。とても大事な時間を共に過ごした本をです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator あ〜chanさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    絵が鮮やかではっきり描かれているので子どもにもわかりやすい。仕掛け絵本になっているので子どもが喜んでいた。音楽付きのDVDも持っていたので、その音楽を鳴らしながら絵本を見せたり、歌いながら読んでも喜んでいた。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator るな、ちいさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。読み聞かせとゆうよりは、見て刺激を受けるという感じですが最初は、無表情でしたが次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、足をばたばた動かして興奮して喜んでいるようす。初めて触れる本としては、いいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator natsu916さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    保育園の貸し出しで借りて読んだのが初めてでした。幼い頃から虫取りが好きだし人形の腹ぺこあおむしを持ちながら絵本を見てました。果物をほんとに食べたように穴も開いてて分かりやすく、一緒に食べながら見てました。たくさんの色があって子供も楽しくみてました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    こどもがよろこぶように、穴があいていたり、カラフルだったり、内容も簡潔でいい本だなとおもいます。 また、すごく大きな大きさの本があったり、小さな本もあり、音楽もあったりと、すごく楽しめる内容だとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あおちるさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    歌も一緒に覚えて何度も読まされました。絵も可愛らしく読みやすいので何回でも読めました。保育園のイベントで大きな紙芝居で先生が読んでくださったのにはかなり興奮気味でした。 この絵本を読んでから虫についての理解が深まったように思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ぐったんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    良く名前を聞くので購入してみました。 はじめは、あまり興味を持っていなかったのですが、だんだん興味を持ちはじめて楽しんで聞いてくれるようになりました。 食べ物の名前を覚えたりしました。 いまだに呼んでと持ってきたりします。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まやmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    通っている保育所の先生から、オススメされました。色彩豊かな絵本で、子供の目に飛び込みやすく、印象を与えそうなイラストや色使いに惹かれて購入しました。ストーリー性もあり、その中であおむしがかじったような仕掛けが組み込まれているので、子供も楽しそうに興味を示していました。更に、はらぺこあおむしの絵本を歌にした動画があり、歌も覚えながら親子で楽しく読み聞かせができました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator なっちゃんりおーるさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    とても有名な絵本で、みんな通るところだと思いますが、義父母にもらってから小さいときから読んでいましたが、数年たった今でも自分で呼んだりしています。 小さかった時は、「うんとこしょどっこいしょ」というフレーズが繰り返されるのが面白かったようで、一緒に言ったりして楽しんでいました。 いろんな動物が出て来るのは、小さな子供も喜ぶと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator かいそらママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    はらぺこあおむしは絵本以外にもyoutubeの動画でもみせたりしていました。 色もカラフルで子どもが興味を持って目をキョロキョロさせながら色々見て楽しんでいました。タッチは子どもにはよくわからない感じの絵もあったので、これなぁに?と何度も聞かれました。 詳細を見る
1/2
次へ

絵本ランキング