cozre person 無料登録
☆5
68%
☆4
25%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.52 140位
ストーリー 4.48 86位
テーマ 4.33 183位
子どもが気に入ったか 4.32 133位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/11
    avator ゆーみさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    生き物が産まれてからどう生きるかどう成長するのかという過程を楽しめたし、歌もあるので覚えやすいです アプリも色々な種類あってずっと楽しめています はまりすぎて 幼稚園のバックもはらぺこあおむしにしました グッズや服などもあって ママーあおむし見つけたよーって喜んでます 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆきうさぎさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    絵がとてもカラフルで分かりやすい。穴が空いていたり、ページの長さが少しずつ長くなったりと、ちょっとした仕掛けがいい。はらぺこあおむしの読み聞かせの歌もあって、息子と歌いながら読んでいます。内容もしっかり覚えているようで、何回も何回も繰り返し読んでいる絵本の1つです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator zozoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    とても、カラフルなので読み聞かせを聞いていられない月齢でも、絵だけでじゅうぶんに楽しめました。 また、原色でページいっぱいに描かれた大きな絵なので、指差しを始めた頃もたくさん楽しめました。 ストーリーもとても好きです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator eimmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    4歳の息子も一緒に歌いながら楽しめる。歌も保育園で習ってきたようで。上のお兄ちゃんやお姉ちゃんの小さい時からずっとこの絵本は読んであげてます。絵も楽しめる。保育園では、よく読み聞かせの定番みたいになっているようです。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator えむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    まだわからない月齢なので、一生懸命こちらが話しかけてる状態ではあるが徐々に笑顔など見せてくれるようになった!これから少しずつ反応が増えていくといいなと思う。指差しなどして一緒に楽しめる日が来るのがいちばんの楽しみです。カラフルな絵に反応してくれるといいなと思い選んだ本でした! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator morico0814さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    まだ小さい時に購入したので、最初はどんどんページをめくってしまったので、なかなか読み聞かせできなかったのですが、2歳を過ぎてから、しっかり聞いてくれるようになり、自分から読んで?と言ってくれるほどお気に入りになりました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator rpiiiiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    元々私が好きだった絵本だったこともあり、子どもにも与えました。あおむしが色々な食べ物を食べていくところが面白いようです。 今は内容を覚えてきて読み聞かせをしなくても1人で読むくらい大好きな絵本になっているようです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator だんぼのみみさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵が可愛く、話の内容も分かりやすい! 歌もあるのですごく楽しそうに聞いている! しかけがあるので、自分でめくったりしながら楽しんでます。 いっぱい食べすぎちゃうところが特に好きで、何度も繰り返し読んで?と言われ、何度も同じところを読みます! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あおちるさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    歌も一緒に覚えて何度も読まされました。絵も可愛らしく読みやすいので何回でも読めました。保育園のイベントで大きな紙芝居で先生が読んでくださったのにはかなり興奮気味でした。 この絵本を読んでから虫についての理解が深まったように思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まやmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    通っている保育所の先生から、オススメされました。色彩豊かな絵本で、子供の目に飛び込みやすく、印象を与えそうなイラストや色使いに惹かれて購入しました。ストーリー性もあり、その中であおむしがかじったような仕掛けが組み込まれているので、子供も楽しそうに興味を示していました。更に、はらぺこあおむしの絵本を歌にした動画があり、歌も覚えながら親子で楽しく読み聞かせができました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ぴーち158さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    私が小さな頃からあり、とても親しみがあったため自分の子供にもとファーストブックとしてプレゼントしました。カラフルではっきりとした色合いのため、月齢の低い内容のわからないうちでもとても良い反応をしてくれます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ちーたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    最初は興味が無いようでしたが、今は膝に座って指を指しながら聞いてくれます。この絵本を選んだ理由は、絵が色鮮やかなので子供も興味をひくのではないかと思った所と、話の内容が子供が楽しめるものだと思ったからです。人気の絵本という事が分かります。はらぺこあおむしのおもちゃもお気に入りとなりました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ☆ま ぁ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    生後1ヶ月時のクリスマスにプレゼントとして購入。 当然、初めて読んだ時には訳もわからずだったが、時々読み聞かせたりし、1歳近くなって絵本に自由に触らせるようにしたら仕掛け部分のページから興味を示し、今では自分で選んできてめくって楽しんでいる。 はらぺこあおむしは色彩もキレイで、しかけ部分も楽しいので、ハードカバーのものを選び自由に触れる絵本として用意した。 他の絵本もあるが、これを1番気に入っていて、選んでよかったなと思っている。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator しゅんしゅんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    もともと私が好きなお話だったので息子が遊んでも大丈夫なように厚紙の絵本を買いました。 最初のうちはかじってばかりでしたが、最近は絵本の穴に指を入れてみたり、自分でページをめくったりしてます。 内容的にはまだちょっと難しいです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator maniiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    息子は最後のちょうちょのページがお気に入りです。 夫がこの絵本は定番だと言うので買いました。 何度も何度も繰り返し読めと要求されます。 息子はニコニコしながら聞いています。 ちょうちょのページは自分でパタパタして楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    エリックカールの絵本は色彩豊かで、子供の想像力や色彩感覚を豊かにしてくれそうだと思い、集めています。息子も読み聞かせていると絵をじっと食い入るように見てくれています。また自分で本棚から引っ張りだして、見ていたりするので気に入ってくれたんだと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ちゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    もともと大好きだった絵本。ぜひとも自分の子どもにも読んでもらいたいと思い、購入しました。気に入ってくれたようでよく読んでいます。保育園でも歌を歌っているし、また英語バージョンでも読んでいます。カラフルな絵と、簡単な仕掛けも楽しめるポイントです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ぴぐみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    カラフルな色彩で子どもの目を引くし、仕掛けもあるので楽しみながら読める。 子どもの1番のお気に入りの絵本で、4歳になった今でも良く読んで欲しいとおねだりされます。 はらぺこあおむしの歌もあるので、お話を丸暗記しています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みー氏のママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    昔から子供に人気で色使いもキレイ。たべものが出て来たり、今は歌もあって長い間楽しめる絵本だから選びました。 文字がなくても絵だけで楽しんでくれて、小さいときは絵を目で追いながら、成長したら覚えた物語を自分で読みながら楽しめるようになりました! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator りーやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    カラフルな色使いに子供も目を光らせてまじまじと見ていました。穴が開いているのでそこに指を通して遊んだり、果物を見て教えてあげたり、いろいろな思考で見ていました。大きめの本なので、1ページずつゆっくりみることができたみたいです。 詳細を見る
前へ
6/54
次へ

絵本ランキング