- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/30
Shorororoさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
52歳頃から何度か読み聞かせていました。 2歳半以降から興味を持ち始め、3歳になったいまでは絵本の歌を全部歌えるほど、あおむしの本が大好きです。 あおむしはグッズも豊富で絵柄も可愛いので、いろんなキャラものでごちゃごちゃすることなく、あおむしグッズで我が家はまとまっています。 絵本の絵も、歌も可愛いし、 なによりも、子供が絵本を初めて音読するようになり とても嬉しく、思い出の本となりました。 詳細を見る -
2018/10/30
しおんぬままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5口コミでも良く実際読み聞かせで息子が一番好きな本です。 いつもこれを読んで寝かしつけています! 読みやすく色も鮮やかなのでとてもオススメの本です٩( ᐛ )و ねんね時期も何だろうと興味を持ってくれる本でした 詳細を見る -
2018/10/30
ゆっっっきーーさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5集団検診で配布され最初はなんとなく持って帰りましたが、子供たちはすごく気に入ったみたいで、特に腹ペコあおむしは数字を覚えさせるのにはいいと思いました。子供も一緒に数字を数えてニコニコしながら絵本をよんでます!毎日寝る前にその本を持ってくるので読んであげてます! 詳細を見る -
2018/10/30
saatooさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5友達の子供が甥っ子と同じ年ではらぺこあおむしの絵本をもっていたため甥っ子にプレゼントしました。その時、2才だったということもありあまり内容を理解していないようだったのですが現在4才でその絵本がお気に入りみたいでエンドレスで読み聞かせています。 詳細を見る -
2018/10/30
ゆずぽん110さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5人気な本なので分厚くて破れないものや布絵本のバージョンもあります。図書館などでは巨大絵本なんかもあります!絵もシンプルですし、今は歌なんかもあって下の生後6ヶ月の妹も興味しんしん!色もいいし、穴がかわいい!是非おすすめです 詳細を見る -
2018/10/30
はるちゃあんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5カラフルな色遣いなので、まだストーリーがわからない子供でも見て楽しむことができています。有名な絵本だけあって歯固め付きラトルも出ていて使っているので、絵本を読みながらラトルも動かして楽しむことができています。 詳細を見る -
2019/01/11
__y.mam__さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5はらぺこあおむし。子供が一番好きな絵本です。私自身は昔から知っている絵本ですが、子供は最初は、あの中毒性のある歌から覚えました。歌が大好きになり、絵が大好きになり、絵本を離さなくなりました。こんなにハマるとは思ってもいませんでした。 詳細を見る -
2018/10/30
ちゃんれなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5じぶんで、ほんを、もってきて、よんで、ときてしんけんに、しずかに、しんけんに、きいてました。もういっかい、もういっかい、となんかいもよみきかせをするほどきにったようで、ねるまえにはかならずよみきかせをしています。 詳細を見る -
2019/01/11
aoiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5私が小さい頃から知っていた絵本なので、娘にもと購入しました。 数が数えれる絵としかけになっており、勉強にもなると思います。 購入当初は何が何だかわかっていない様子でしたが、一歳の今は絵本の中にいるあおむしがどこにいるのか探して楽しんでいます。 詳細を見る -
2019/01/11
ぴーちゃん(^^)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5はらぺこあおむしを読んでみて最初は全然興味を示さなかったが途中から青虫が果物を毎日食べていくようになるページが穴が開いてて、それが気に入ったらしく読んでと持ってくるようになり1回読むと5回ぐらい連続で読まされるぐらいお気に入りの本です。まだ10ヶ月ですが仕掛け絵本が大好きなので色々試してみたいと思います 詳細を見る -
2018/10/30
grindaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5色がはっきりしていて、 簡単な内容なので赤ちゃんも目と音で楽しめて良いと思った◎ じゃあじゃあびりびりは妊娠中も寝る前に夫婦で読み聞かせ続けていて、今でも寝る前に読んであげています。 踏切カンカンのページに反応するようになりました。 詳細を見る -
2018/10/30
き123みさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵本に合わせてうたを歌うと子どもも喜んでいる。色がはっきりしているのとカラフルなところ、いろいろな食べ物が出てくるので子どもも興味を示している。絵本にあおむしぎ食べたところに穴が空いていて本当に食べてしまったかのような作りも好きである。 詳細を見る -
2019/02/12
ukd53さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5色使いがはっきりしてるためか、よく目で見ながらじーっと絵を見ています。読み聞かせしながら目からも刺激を与えているのかなと思います。私自身小さい時からある絵本でお気に入りなため、購入したというのがこの絵本を選んだ一番の理由です。成長のためにもなり、親子で同じ本で育つって素敵だと思っています。 詳細を見る -
2019/01/11
ちゃんまりさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5はらぺこあおむしは、昔から私が好きな本です。 たくさんの食べ物が出てきてあおむしがお腹いっぱいになるところが刺激になるかなと思っています。 また、あおむしの成長の過程が描かれていて学びになると思っています。 ぴょーんは児童館で読み聞かせしてもらいました。 ぴょーんに合わせて子どもを高い高いして楽しく読めました。 詳細を見る -
2018/10/30
りなぺーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5みんな読み聞かせているイメージがあってずっと買ってあげたいと思っていたので、購入しました。やっぱり人気なだけあって息子もすごく気に入ってくれて、とくにいろんな食べ物が出てくるページが好きでずっとそのページを眺めて、これは○○〜!と会話したりしてます。 詳細を見る -
2018/10/30
h_nm_tさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5大人も読んでて楽しくなるような絵本も欲しいです!笑笑 新生児だと目がまだハッキリ見えてこないので音がでる絵本ももっと増やせると興味が湧いてくるかと思います! あと、少し動く絵本があると楽しんでもらえるかな〜と思います! 詳細を見る -
2018/10/30
ゆみぽん108さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5定番のはらぺこあおむし、ずっと購入はしていませんでしたが上の子が1歳の時に表紙に興味を持ったため購入。最初はパラパラめくってみたりでしたが大きくなりお話できるようになると絵本の内容を自分でなんとなく読めるように、他の絵本ではそんなことなかったのでやはり子どもが覚えやすく引き込まれる内容なんだろうなと思いました。絵も可愛く大人も楽しめます。 詳細を見る -
2018/10/30
さくおーらぶままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5お気に入りの本の中で断トツで好きな本です。歌に乗せて本を読んであげるととても喜んでもういっかいと毎回言われます。あおむしが蝶になるという内容から虫や自然に興味を示すようになりました。とても良い本です。 詳細を見る -
2019/01/11
あい@夢彩さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5実際に本屋で手に取ってみて、絵のタッチや仕掛けなどを子どもが気に入りそうと思い購入しました。実際にとても気に入り何度も読みましたが、そのうち保育園ではらぺこあおむしの歌を覚えてきて、それからはよく歌いながらページをめくっていました。ストーリーが気に入っているようにも感じました。 詳細を見る -
2018/10/30
しのぁゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5友達の子供へ読み聞かせましたが、自分も小さい頃から慣れ親しんだ話ですので、子供と楽しみながら読むことができました。自分のことはまだこれからなので、自分が読んだことのある話から読み聞かせていきたいですね。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。