cozre person 無料登録
☆5
62%
☆4
32%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.49 153位
ストーリー 4.45 103位
テーマ 4.39 131位
子どもが気に入ったか 4.61 11位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator れいとままさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    5
    本屋さんで子供が初めて自分で選んだ本です。 表紙が大好きな線路だったことで食い付きが良かったです。ストーリーも乗り物がたくさんが出てきて楽しいようです。最後は迷路のようなイラストで毎回指でなぞっています。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator Ykn22さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    5
    絵が可愛くて迷わず購入でした。色使いもあたたかく柔らかい色がたくさん使われていて、とても癒されます。子どもたちが力をあわせてどんどん線路を繋げていく姿が可愛らしく、どんな困難にぶつかっても乗り越えられることを、絵を通して子どもに伝えられるよい絵本だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みぃすけだよさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    息子は電車や踏切が大好きだったので、この本を買いました。語りかけで〇〇だったらどうする?と考えさせるところもあり、何度も何度も読んで読んでと言われました。一緒に同じようにお絵描きをしたり工作をしたりとたくさん工夫出来る絵本だったので、電車が好きでなくてもオススメ出来る絵本です。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator マスカット100さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    上の子が電車が好きなのでこのご本が読みたいというので読みました。とても気に入って何度も読みました。それからシリーズもあり読んでいます。子供の興味をそそり次はなんだろう?とわくわくさせられるご本だと思います。子供が読んでほしい1つになりました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ちょにこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    子どもが電車が大好きだったので、喜んで欲しいと思い購入しました。もうすぐ5歳になりますが、大好きな絵本で読んでと本棚からよく持ってきます。こんな場合はどうする?と子どもの想像を掻き立てるストーリーになっており、何度読んでも喜んでます。このシリーズが大好きで全部購入しました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator stiscoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    題名に惹かれ、購入しました。 一緒に読めそうな内容で、実際一緒に、どーするー??など話しながら読めました。 終わった後も続けて内容が想像できそうな終わりかたで、続編があるのもいいなと思いました。 子供も自分で読んで楽しそうにしていたので、購入して良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator たじまかなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    せんろはつづくの本はシリーズで全部揃えています。長男が好きで揃えましたが、長女も大好きで、しょっちゅう読んで〜と持ってきます。絵もかわいいしほのぼのとしていて、大人からしても気持ちよく読んでいられます。まだ新生児の次女がいつから反応しだすのか楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator harukomamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    保育園にもあり、本屋に行くと自分で選んで手にしました。読みやすく、繰り返しのある内容で、お話がしっかりできるようになると、自分でも読むようになりました。電車好きにはたまらないですね。シリーズ化されているのもおススメです。イラストもはっきりとした色使いで子どもにはとても良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ろひちさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    シンプルな言葉で、何度も読み聞かせると、子供が自分で言葉を真似て話すようになる。線路の絵本なので、男の子が興味を持ちやすいと思った。絵が素朴でかわいらしい。穏やかに読み聞かせられる絵本なので、寝かしつけにもいいと思う。シリーズものみたいなので、他の絵本も揃えたい。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator *つぐみ*さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    車や電車が大好きなので、このシリーズものはよく図書館で借りて何度も読んでいます。 「どうする?」というセリフがとっても良い!子どもも考えて答えるので、教育にもなる! また、絵も可愛くて色使いもあたたかくて良いです。 新しいシリーズの絵本を見つけると借りるようにしてます! 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ま6きさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    おばあちゃんからのプレゼントで、夜寝る前に読み聞かせるのですが、子供が自分で選んできました。男の子で電車が好きなので、興味をもって、集中してみてくれて、読む側も、読みながら楽しめる絵本だと思います。線路がどんどん繋がっていくところも面白いし、子供達も楽しんで見て聞いていました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator 26tomomi11さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    電車が大好きで、子供達が気に入りそう!だと思い選びました。文章は短めの本ですが、子供達も飽きずに楽しんでくれました。今では、また読んで!と何回もせがまれます。シリーズ本も出ているので、そちらも何回も読みました。電車好きのお子さんにはオススメの絵本だと思います。ぜひ読んでみて下さい。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ami.sgさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    保育園の劇でもやったり内容が子供でも理解しやすい感じで家で「これ読んでー」とよく持ってきます。色使いも優しく寝る前に読む時に興奮し過ぎない程度に楽しめました。電車が好きなので買う時も興味を持っていたので絵本を読むときも無理やり聞かせるような感じではなく子供から興味を持ち自然と静かに話を聞けました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator まめまめまめこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    車や電車など、乗り物が大好きな息子に、買ってもらった絵本で、開くなり電車に興奮していました! 子どもたちがみんなでたくさん考えながら作り上げていく線路には、夢や希望ロマンとか、いろんなものがたくさん詰まっているなぁと感じ、とても面白い絵本だなぁと思いました。 絵もとても可愛くて子どもが喜ぶ要素がたくさんの絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator macoron910さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    乗り物が好きで、特に電車や列車に興味があり、表紙を見て子供も気に入りました。鈴木まもるさんシリーズは大のお気に入りな息子。本のサイズも大きくて見やすく、色合いも綺麗で、読みながらもワクワクするような内容になっています。このシリーズは全シリーズ買って毎日楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator まりんぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    車が大好きな息子はバスやパトカーのお話でこの作者になじみがあり、その作者がかいたおはなしなので図書館で借りてみました。 寝る前に本を読み聞かせするのですが、何回も読んでと言われるほど気に入ってました。せんろを自由にたしていく内容は遊びに活かされているように思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator めぐへさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    誕生日のプレゼントでもらった。乗り物が好きで日頃のから線路は続くよなどの歌を歌っていたので、それを知ってプレゼントしてくれたようだ。なので、今も喜んで聞いてくれている。ページをめくると出てくる動物達、全てのページに登場する動物見つけていく楽しさもありました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator みるぽこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    市のセカンドブックでいただきました。本人が乗り物が大好きだったのと、絵がかわいい、色合いが優しかったので、複数あるなかから選びました。本人もこの本が大好きで繰り返し繰り返しよみました。内容もわかりやすいですし、絵もみやすいのでおすすめです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator mai0825さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    幼稚園の図書館で息子自身が借りてきました。眠る前に毎日絵本を読んでいるので落ち着いた気持ちになれる穏やかな絵本で良かったと思います。問いかけるような文章だったので子供達は世界に入り込みやすかったようです。一度読んだ後は4歳の息子は2歳の弟に読み聞かせてあげていて微笑ましかったです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator オンミキさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    絵が可愛く、子どもも積み木好きなので、これなら興味を持ちそうだと思い選びました。絵本の中で子どもたちが自由に家や生き物を作り、創造力を働かせるようなシーンがたくさんあって、とてもいいなと思いました。親、保育者、子ども、とみんなで楽しめる本でおすすめです。 詳細を見る
1/4
次へ

絵本ランキング