cozre person 無料登録
雪印ビーンスターク

素材満菜 しらすと野菜のおかゆ 70g

素材満菜 しらすと野菜のおかゆ 70g
総合ランキング
87位 (425商品中)
商品レビュー
4.36
(11件)

素材満菜 しらすと野菜のおかゆ 70gの商品情報

発売日
2017年2月24日
メーカー希望価格
160 円
参考価格
400 円
メーカー
雪印ビーンスターク
ブランド
素材満菜
カラー

素材満菜 しらすと野菜のおかゆ 70gの商品詳細

雪印ビーンスタークのベビーフード素材満菜しらすと野菜のおかゆは、7か月頃の赤ちゃんの発達状況に合わせて作られたおかゆです。野菜類、炭水化物、たんぱく質の3つの栄養グループから8品目の素材をバランスよく使っており、しらすとほうれん草などの野菜を加えてあっさり味に仕上げた離乳食です。素材は舌でもつぶれるような固さ、大きさに加工されています。容量は70gです。栄養バランスを考えいろいろな種類の食材を使って欲しいというママパパのニーズに応える製品になっています。

商品の特長・原材料

原材料は、野菜(だいこん、にんじん、さやいんげん)、米(国産)、しらす、でん粉、しょうゆ、かつおエキス、昆布、わかめ粉末、乾燥ほうれん草、(一部に小麦・大豆を含む)です。特定原材料等27品目中、使用しているアレルゲンは小麦と大豆です。また、えび、かにが混ざる漁法で採取した原材料を含んでいます。着色料、保存料、香料は使用していません。産地については変わることがあるので表記されていないようですが、自主規格に基づくとともに独自に設定した自社規格を満たすもののみを原材料として使用し安全性を第一に原材料の選定に取り組んでいます。

商品の使い方

加熱殺菌をした後に袋詰めしたレトルト製品なので、そのままでも食べさせることができます。より一層おいしくいただくためには、少し温めてあげることをおすすめします。袋ごと湯せんで約1分程度、または電子レンジで約30秒加熱します。電子レンジを使う場合は別の容器に入れてラップをかけてから加熱しましょう。離乳食には味を覚えさせるなどの機能発達をサポートする役割もありますので、かむ力だけではなくそういった発達をも手助けしてくれるベビーフードと言えるでしょう。

メーカー公式サイトを見る

素材満菜 しらすと野菜のおかゆ 70gの基本情報

月齢 7ヶ月頃から
1個当たりの価格 400
内容 主食
内容量 70g
原材料名
容器の種類 パウチ
商品重量
梱包サイズ
原産国名 日本
栄養成分
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目)
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blank小麦
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blankえび
  • check_box_outline_blankかに
  • check_box_outline_blankそば
  • check_box_outline_blank落花生
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目)
  • check_box_outline_blankあわび
  • check_box_outline_blankいか
  • check_box_outline_blankいくら
  • check_box_outline_blankオレンジ
  • check_box_outline_blankキウイフルーツ
  • check_box_outline_blank牛肉
  • check_box_outline_blank豚肉
  • check_box_outline_blank鶏肉
  • check_box_outline_blankくるみ
  • check_box_outline_blankバナナ
  • check_box_outline_blankさけ
  • check_box_outline_blankさば
  • check_box_outline_blank大豆
  • check_box_outline_blankまつたけ
  • check_box_outline_blankもも
  • check_box_outline_blankやまいも
  • check_box_outline_blankりんご
  • check_box_outline_blankゼラチン
  • check_box_outline_blankごま
  • check_box_outline_blankカシューナッツ

素材満菜 しらすと野菜のおかゆ 70gの新着レビュー

  • 2019/01/07
    avator 匿名さん
    5
    なるべく自然食に近いものを選びました。アレルギーも心配なので注意しながら、クリアしたものが入ってるものを、時間が足らない時や外出した時などに食べさせていました。本人の好みもあったりで、食べてくれるものと食べてくれなかったものとありましたが、とても助かりました。 詳細を見る
  • 2019/01/07
    avator れんむうさん
    5
    外出のさいは、必ず持って行きました。 レストランでお皿とスプーンを借りていました。滑らかなせいか、私が作った離乳食よりもよく食べてくれました。 値段が安かったので、まとめ買いをしてストックしていました。 詳細を見る
  • 2019/01/07
    avator ふーちゃろさん
    4
    温めないと行けない時は 外出時はちょっと不便でした。 でも野菜などに関しては ほとんど食べてくれるように なったので助かってました! 美味しいと食べてくれて 栄養バランスもしっかりしてるので また再購入したいと思いました! 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator よっちゃんぽんさん
    5
    実家に帰ってその日の夜ごはんにあげました。タンパク質のしらすと、野菜が入っているおかゆということで、一つで完結できるのでいいなと思い購入しました。ビーンスタークなので安心感もありました。実家に帰り着いたころにはお腹が減ってグズグズしていた娘。私もとても疲れていました。さっとお皿にもってレンジでチンしてすぐ与えられました。子どももパクパク食べて、毎回手間ひまかけて作ってもたまに食べてもらえない私は嬉しいような悲しいような笑 今はお家にいくつかストックしていて、時間がない日などに利用しています。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator P-ちゃんさん
    5
    停電してしまい自宅で作っていた冷凍の物が使えなくなり、電子レンジも使えず困ったので、常温で食べられる物をと購入しました。いつもと違うのか最初は反応イマイチでしたが、慣れて徐々に口を開いて催促するようになりました。月齢の割に食べられる量が少ないので余ってしまったのが残念です。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator ぐれさん
    4
    実家へ帰るときや、外出するときにあげました。野菜とタンパク質が入っているので、栄養のバランスがいいかな。と思って購入しました。 子供は、ぱくぱくおいしそうに食べてくれました。ただ、一袋だけではやっぱり量が少し少ないのでミルクを多めにあげるか、 また違うベビーフードをあげてます。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator まろろ69さん
    4
    持ち運びしやすいので、外食の時など重宝しました。 偏食があったので吐くことも多かったですが、柔らかさや肉系の処理など参考になるし、安全だなと思いました。 量は多いことはあっても少ないことは無かったです。離乳食よりおっぱいが好きだったからかもしれませんが。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator いく19さん
    3
    温め直したりするとより食べてくれる感じはしたけど、中々食いつきは悪く、外出先で温めたりも出来ずだったのでよく使ったが残すことが多かったです。 自宅ではスープでかさまししたり、味を変えて出したりしました。 栄養バランスはとてもいいと思っていたので補助的に使うならありだと思います。 甘さ控えめのものが多く、もぅすこし甘さがあれば食いつきは良かったのかなーとも思いました。 選ぶポイントは、普段自分ではなかなか作らない料理や食材のもの。外出先で汚れないもの、を重要視してました。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator みさゆうさん
    5
    なるべく手作りでって思ってるんですが、ベビーフードの方が種類が豊富で栄養面や量などがちょうどよく購入しています。自宅で食べていますが、外出するときにも持っていけるのですごく便利だと思います。はじめての事なのでベビーフードを自分でも食べてみて材料などみて作ってあげています。 保存もきくので忙しいときなどすぐに食べさせてあげられるのでとてもいいです。ミルクと同じメーカーのものがあったので同じものを購入しました。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator 匿名さん
    4
    ベビーフードと聞くと、母親の怠慢な気がしていましたが、外出時や、親の体調不良等の時にと購入してみました。食べてくれるかなと心配しましたが、親の心肺をよそにとても美味しそうにパクパクと食べてくれました。お出掛けも手軽に出来そうです。衛生面では、手作りの離乳食を持ち歩くよりとてもよいと思いました。そして、料理方法など、勉強になりました。長々料理しにくい物はベビーフードで食べさせてあげたいと思います。大きさや切り方、味付けなどとても参考になります。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator こめっこちゃんさん
    4
    見た目、とても美味しそうかなと思って購入してみました。そうしたら、とても喜んで食べていました。なので、三種類セットになっているのも、購入してみました。嫌いなのもありました。トマト系は苦手のようでした。ですので、バラバラで購入して試してから、購入して、リピーターになりたいと思います。家でもレトルトの様にいろんな食材で作れるといいのにとすごく思います。外で食べるときには器が必用になるので、やはり器のレトルトもあるとたすかります。 詳細を見る
口コミをもっと見る(11件)

ベビーフードランキング