雪印ビーンスターク
素材満菜 しらすと野菜のおかゆ 70gの口コミ・評判・レビュー(11件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/08
よっちゃんぽんさん
5実家に帰ってその日の夜ごはんにあげました。タンパク質のしらすと、野菜が入っているおかゆということで、一つで完結できるのでいいなと思い購入しました。ビーンスタークなので安心感もありました。実家に帰り着いたころにはお腹が減ってグズグズしていた娘。私もとても疲れていました。さっとお皿にもってレンジでチンしてすぐ与えられました。子どももパクパク食べて、毎回手間ひまかけて作ってもたまに食べてもらえない私は嬉しいような悲しいような笑 今はお家にいくつかストックしていて、時間がない日などに利用しています。 詳細を見る -
2018/08/29
みさゆうさん
5なるべく手作りでって思ってるんですが、ベビーフードの方が種類が豊富で栄養面や量などがちょうどよく購入しています。自宅で食べていますが、外出するときにも持っていけるのですごく便利だと思います。はじめての事なのでベビーフードを自分でも食べてみて材料などみて作ってあげています。 保存もきくので忙しいときなどすぐに食べさせてあげられるのでとてもいいです。ミルクと同じメーカーのものがあったので同じものを購入しました。 詳細を見る -
2018/11/08
P-ちゃんさん
5停電してしまい自宅で作っていた冷凍の物が使えなくなり、電子レンジも使えず困ったので、常温で食べられる物をと購入しました。いつもと違うのか最初は反応イマイチでしたが、慣れて徐々に口を開いて催促するようになりました。月齢の割に食べられる量が少ないので余ってしまったのが残念です。 詳細を見る -
2019/01/07
匿名さん
5なるべく自然食に近いものを選びました。アレルギーも心配なので注意しながら、クリアしたものが入ってるものを、時間が足らない時や外出した時などに食べさせていました。本人の好みもあったりで、食べてくれるものと食べてくれなかったものとありましたが、とても助かりました。 詳細を見る -
2019/01/07
れんむうさん
5外出のさいは、必ず持って行きました。 レストランでお皿とスプーンを借りていました。滑らかなせいか、私が作った離乳食よりもよく食べてくれました。 値段が安かったので、まとめ買いをしてストックしていました。 詳細を見る -
2018/08/29
匿名さん
4ベビーフードと聞くと、母親の怠慢な気がしていましたが、外出時や、親の体調不良等の時にと購入してみました。食べてくれるかなと心配しましたが、親の心肺をよそにとても美味しそうにパクパクと食べてくれました。お出掛けも手軽に出来そうです。衛生面では、手作りの離乳食を持ち歩くよりとてもよいと思いました。そして、料理方法など、勉強になりました。長々料理しにくい物はベビーフードで食べさせてあげたいと思います。大きさや切り方、味付けなどとても参考になります。 詳細を見る -
2018/08/29
こめっこちゃんさん
4見た目、とても美味しそうかなと思って購入してみました。そうしたら、とても喜んで食べていました。なので、三種類セットになっているのも、購入してみました。嫌いなのもありました。トマト系は苦手のようでした。ですので、バラバラで購入して試してから、購入して、リピーターになりたいと思います。家でもレトルトの様にいろんな食材で作れるといいのにとすごく思います。外で食べるときには器が必用になるので、やはり器のレトルトもあるとたすかります。 詳細を見る -
2018/11/08
ぐれさん
4実家へ帰るときや、外出するときにあげました。野菜とタンパク質が入っているので、栄養のバランスがいいかな。と思って購入しました。 子供は、ぱくぱくおいしそうに食べてくれました。ただ、一袋だけではやっぱり量が少し少ないのでミルクを多めにあげるか、 また違うベビーフードをあげてます。 詳細を見る -
2019/01/07
ふーちゃろさん
4温めないと行けない時は 外出時はちょっと不便でした。 でも野菜などに関しては ほとんど食べてくれるように なったので助かってました! 美味しいと食べてくれて 栄養バランスもしっかりしてるので また再購入したいと思いました! 詳細を見る -
2018/11/08
まろろ69さん
4持ち運びしやすいので、外食の時など重宝しました。 偏食があったので吐くことも多かったですが、柔らかさや肉系の処理など参考になるし、安全だなと思いました。 量は多いことはあっても少ないことは無かったです。離乳食よりおっぱいが好きだったからかもしれませんが。 詳細を見る -
2018/10/11
いく19さん
3温め直したりするとより食べてくれる感じはしたけど、中々食いつきは悪く、外出先で温めたりも出来ずだったのでよく使ったが残すことが多かったです。 自宅ではスープでかさまししたり、味を変えて出したりしました。 栄養バランスはとてもいいと思っていたので補助的に使うならありだと思います。 甘さ控えめのものが多く、もぅすこし甘さがあれば食いつきは良かったのかなーとも思いました。 選ぶポイントは、普段自分ではなかなか作らない料理や食材のもの。外出先で汚れないもの、を重要視してました。 詳細を見る
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。