cozre person 無料登録
☆5
53%
☆4
36%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.53 132位
ストーリー 4.3 222位
テーマ 4.41 117位
子どもが気に入ったか 3.94 390位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/28
    avator るー☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    本は人からお下がりでもらいました。ノンタンは絵も子供に親しみやすく、この絵本は文章も少ないので低年齢の子供でも飽きずに最後まで聞いてくれます。本に慣れてきてからは、それぞれのページにノンタン以外に描かれている虫なども「カエル!」と言ったりして興味を示してました。また、最後がおやすみなさいで終わるので寝る前の1冊にピッタリです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator らのありさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    お姉ちゃんが2歳児クラスにいた頃、内容を暗記してしまう程大好きで購入。 最初から最後まで絵本を見ずに読める程に。 2歳児が覚えたのが衝撃的でシリーズを購入することに。 内容を見ると簡単なので下の子に読みました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator はるまま15さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    出産祝いにいただきました。 内容が簡単で絵が大きく、初めての絵本にはちょうどいいです。 一歳半の今でもよく、読んで欲しいと持ってきます。 何度も読むうちに、簡単な絵本の言葉を真似してみたりしています。 リズムよく読めるので、真似しやすいのだと思います。 持ち歩くのにも、子どもが自分でめくるのにもいいサイズです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator うみねこみうさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    出産祝で友人から頂いた本の中にありました。 その中で文字は少なく、絵は大きくはじめての読み聞かせにおすすめです。読みながら表情を出す大切さを教えてくれます。母である私も普段怒ってばかりいないかと確認できる絵本です。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator かばちゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    大人気のノンタンシリーズでとにかく絵が可愛い。繰り返しの言葉もあり分かりやすい。にこにこの時は手をほっぺにあててまねっこしたり楽しみながらよんでいます。 ストーリーも短く簡単で1歳の息子にはちょうどよい長さです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ちびy730さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    同じ言葉が繰り返されるので、つたない言葉を覚え始めてる娘には、ちょうどいい絵本だと思って購入しました。サイズもコンパクトでバッグに入れてても邪魔にならず、お出かけにも役立ちました。 娘も単純でわかりやすい絵に言葉に喜んでいました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator よきんたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    ノンタンの他のシリーズを市の健診で頂いたのをきっかけにノンタンシリーズ色々購入しました。色使いがいいので子供がとても興味を示します。文も長くないので私自身も手軽に読んであげれてサイズも小さいのでバッグの中に入れて持ち運びにもピッタリでした。ただ素材が紙質なので破いて口に入れてしまったりとゆう点があります。でもその他は申し分ない程に満足しています♪ 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 桃馬さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    出産祝いでいただいた絵本でしたが、わたし自身も子どもの頃読んでいて好きな絵本だったので、子どもにも読み聞かせしたいと思いました。 内容は一歳になるまでは少し難しかったように思いますが、のんたんたちの、にこにこ笑っている笑顔のイラストには息子も興味を持っていました。 そして、読んでいるわたし自身も自然と笑顔になる絵本だったので、読み聞かせの途中から息子はわたしの顔ばかり見ていました。笑 今は1歳4ヶ月になったので、絵本を読んでほしいときは自分で持ってきて渡してくれるようになりました。 のんたんや読んでいるわたしの顔を見てにこにこしています。 親子で笑顔になれる絵本素敵だと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator yummy0303さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵本は大好きで3ヶ月の頃から読み聞かせています!じっとみてくれていて助かります!ただ、まだ文字が多いものは 興味を示してもらえず、絵を見たくて、物語が途中でも、ページをめくられます。今は英語の本も興味を示しているので、今後も与えてあげたいとおもいます! 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ちびゆーーーかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    赤ちゃん向けで、絵もお話もわかりやすく簡潔になっていて小さい頃から読み聞かせていました。マイページ変わるノンタンのお顔に子供は楽しそうにして見ていました。サイズも大きすぎず小さすぎず持ち運びしやすいサイズとなっています。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator aumixさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    どこから読んでもOKなので、子どもがめくったページをひたすら読んでいます。ノンタンと一緒に笑ったり泣いたり怒ったり、親子で楽しめます。 月齢が上がってからは、泣いてるページで頭をなでたり、怒っているページでごめんなさい(頭を下げる)をしたり、シチュエーションを理解した行動を取るようになり、長く愛用できそうなので、買って良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 8はな7さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    私も幼少期にノンタンを読んでもらっていたので、親しみがあり懐かしさもあるので、読むのが楽しいです。私の母も懐かしがりながら読み聞かせしていました。 ノンタンシリーズは今後も集めたいと思います。 愛されるキャラクターだなと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ともちゃむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    ノンタンシリーズはとても馴染みがあって、自分自身も子供の頃よく読んでいたので、手に取りました。 話の内容はまだ理解できていないかもしれませんが、本を通して子供と真摯に向き合える時間がある事が素晴らしいと思ってます。 子供もとても喜んでいます。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator まえのあさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    自分の子供の頃に親が買ってくれた年期の入った本でしたが、はじめてこどもが自ら本棚から持って来たのがノンタンのこの本でした。絵が可愛く気に入っていましたが、こどもも本を読んでいる間はおとなしく聞き入っていたので良かったです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator みき1013さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    自分が幼い頃にのんたんシリーズが好きだったので購入しました。ただまだ6ヶ月になったばかりなので内容もストーリーもまだわからないので反応はありません。今はだるまさんシリーズと、あかあかくろくろに反応してくれます。 もっと大きくなった時にたくさん読んであげたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator miさkiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    私が小さい頃から読んでもらっていた本でいつか子供が出来たら読み聞かせしてあげたいとおもいこの本を読み聞かせしています。とても絵本が好きな子なので読むと笑ったり声を出したりしてくれます。これからはもっといろいろな本に出会えたらいいなと思います! 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 91149411さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    子供がノンタンが大好き 繰り返し言葉が多く出て来るため子供も覚えやすくて、理解しているページになると代わりに読んでくれたりする。 タータンが出て来るようになりさらにお気に入りになった様子 子供心を分かっているのんたんシリーズ 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator cさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ひわこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    私が小さい頃からあるノンタンシリーズで1番お気に入りの作品です。読み聞かせというよりも見せる刺激になればと思い見せています。最初のうちは絵本を持ってきて読んでと言ってましたが最近はニコニコしながら自分で読んでいます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ちゃんむうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    2カ月になってから読み聞かせを始めたのですが、始めてから1ヶ月程で表紙を見せるだけで手足をバタつかせて喜ぶようになりました。ノンタンの顔が好きなのか、絵柄が大きくてわかりやすいのか、食い入るようにページを見ていました。めくるのが遅いと早くと急かすように声を出していました。読んでいて笑ってくれるとこちらもとても楽しく読めます。 詳細を見る
1/11
次へ

絵本ランキング