ノンタンにんにんにこにこの商品詳細
子どもから大人まで愛されるノンタンシリーズの中でも人気の作品。笑ったり、泣いたり、怒ったりといったノンタンのいろいろな表情がとってもかわいく描かれています。赤ちゃんと一緒に読んで、ノンタンの表情をまねっこしながら楽しく言葉を学べますよ。
内容紹介・読み聞かせのポイント
ページいっぱいに描かれたノンタンのお顔。笑顔、泣きがお、怒りがお、最後はねむくなってねんねのお顔で「おやすみなさい」…。寝る前に読み聞かせてあげれば、寝かしつけもスムーズになるかもしれませんね。表情をイラストで表現し、そときの気持ちが文章で書かれているから、とても分かりやすく、言葉の発達だけでなく、表情の豊かさも育んでくれそうな絵本です。ノンタンと一緒にいろんなお顔をまねっこしながら楽しく読めます。
ノンタンにんにんにこにこの基本情報
作者(作) | キヨノ サチコ |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | キヨノ サチコ |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784031280105 |
対象年齢 | 0歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 15.8 x 14.6 x 0.6 cm |
テーマ | どうぶつ |
特徴・付録 |
ノンタンにんにんにこにこの新着レビュー
-
2019/03/28
ゆちたまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5絵が可愛くてのんたんの顔だけでストーリーがすすんでいき、色々な顔ののんたんに娘もお気に入りです。独特の擬音語などが多いのでちょっとなーと思うのと縦書きのため子供がいつものめくる方向と違って戸惑っているのがかわいそうな気もするのですがとにかくのんたんの事が気になるようです。 詳細を見る -
2019/02/12
悠希さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5バザーで見かけて、赤ちゃん版ののんたんがあることを知り購入しました。のんたんは私が子供の頃からあり、好きだったのを覚えています。のんたんシリーズで継続して読み聞かせをしたいと思っています。言葉にリズムがついているので夫も優しく読み聞かせしてくれていて、いい本だと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
ゆりやん1027さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4絵が大きくはっきりしていて迫力があって子供が好きそうだなと思いこの本を選びました。夢中で見てくれたのでよかったです。子供が目を引くような絵でした。文も子供が好きそうな内容で好きな言葉や耳に入りやすい音などを聞いて笑ってくれました。絵本でいろいろ学べる事も多いし、読み聞かせをする事で母子との距離も近くなると思うのでこれからもたくさんの絵本の読み聞かせをしていきたいと思います。 たくさんの絵を見て、音を聞いて絵本が大好きになってくれたらいいなぁと思います。私も子供が好んでくれそうな絵本選びを頑張りたいと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
ちゃんむうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
52カ月になってから読み聞かせを始めたのですが、始めてから1ヶ月程で表紙を見せるだけで手足をバタつかせて喜ぶようになりました。ノンタンの顔が好きなのか、絵柄が大きくてわかりやすいのか、食い入るようにページを見ていました。めくるのが遅いと早くと急かすように声を出していました。読んでいて笑ってくれるとこちらもとても楽しく読めます。 詳細を見る -
2019/02/12
ゆちささん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4元々アニメからノンタンが好きになり、その流れで購入しました。簡単な表情の違いや言葉の違いで赤ちゃんから幼児まで楽しめると思います。うちの子は特に感情の言葉を覚えました。えんえん泣いてるね、ぷんぷん怒ってるね、にこにこしてるね、など分かりやすいので赤ちゃんから幼児にかけて幅広く読み聞かせたり絵を見て楽しめたりすると思います。 詳細を見る -
2019/01/22
たむ14さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5色合いが明るくて分かりやすいかなと思い読んでみました。 読んで子ども自体は、内容は分かっていないとは思うけど、ニコニコしていたり絵を見たりしていたので何かしらの刺激にはなっているのではないかなぁと思った。 最初の方に、子どもに読み聞かせるのは色が明るくハッキリしているものが良いなと思った。 詳細を見る -
2019/01/22
yummy0303さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5絵本は大好きで3ヶ月の頃から読み聞かせています!じっとみてくれていて助かります!ただ、まだ文字が多いものは 興味を示してもらえず、絵を見たくて、物語が途中でも、ページをめくられます。今は英語の本も興味を示しているので、今後も与えてあげたいとおもいます! 詳細を見る -
2019/01/22
aumixさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5どこから読んでもOKなので、子どもがめくったページをひたすら読んでいます。ノンタンと一緒に笑ったり泣いたり怒ったり、親子で楽しめます。 月齢が上がってからは、泣いてるページで頭をなでたり、怒っているページでごめんなさい(頭を下げる)をしたり、シチュエーションを理解した行動を取るようになり、長く愛用できそうなので、買って良かったと思います。 詳細を見る -
2019/01/22
☆みーちゃん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ノンタンのシリーズは絵も可愛くて読みやすいし、ストーリー性もあって好きです。子どもも絵と言葉を見聞きしながら、表情も柔らかく、ニコニコと楽しんでみていました。また絵本と同じように表情を変えてみたりして親としてもとてもかわいい反応に癒されました。 詳細を見る -
2019/01/22
キノコチップさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4読み聞かせの始めの頃はニコニコするだけだったけど何回か読み聞かせをするうちに絵に反応するようになりました。だんだん大きくなるに連れて絵や内容が気に入ったのか自分で持ってきて読んだり、お爺ちゃんやママに渡して寝る前などに読んだり、弟が出来てからは絵本を持ってきて自分から弟にママの真似の様に読み聞かせをしてあげる様になった。 詳細を見る -
2019/01/22
jiji1210さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4児童館で借りてきたものです。ノンタンのかわいい顔が色々な表情で大きく出てくるのでわかりやすくて良かったです。あまりカラフルな色合いではないので、少し上の月齢の子が対象だという印象を持ちました。絵本が好きなのでおとなしく聞いてはいましたが、お気に入りの本にはならなそうなので購入には至りませんでした。もう少し大きくなってからまた借りてみようと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
wamamawa3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5もともと私が保育士で、その時からノンタンシリーズの絵本が好きで、揃えていたこともあり読み聞かせをしました。どのシリーズも絵がとても可愛くて、リズム感のある文のため、まだまだ小さい子どもでも興味を持って見てくれています。 詳細を見る -
2018/11/13
さかやちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ノンタンは私が小さい時からあるので私自身も興味があり子供に見てほしいなと思いこの本を購入しました。ノンタンは猫で子供も猫が好きなので興味を持ってくれました。まだ話を読んでも内容は理解できないので少しでも楽しんでくれれば良いなと思っています。 詳細を見る -
2018/11/13
ぽこめろりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5私自身が小さい時から好きだったので読み聞かせしました。いじわるして、貸さないのダメだねーと言ってました。基本絵本が好きで、他にも挨拶の本とか読むと喜んでくれます。ノンタンだけじゃなく、腹ペコアオムシなども好きでよく読みます 詳細を見る -
2018/11/13
mhonoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
510歳下の妹によく読み聞かせていた絵本だったし、まだ実家に絵本が残っていたので自分の息子にも一度だけ読み聞かせてみた。まだ生まれたばかりなので反応しなかったけど、ノンタンの絵本には種類も多いし好きな話も多いので言葉や絵がわかるようになったらたくさん読み聞かせで使いたいと思う。 詳細を見る -
2018/11/13
ちぃ223さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5私自身も小さい時この本が好きでよく読んでいたので自分の子にも読ませたいと思っていました。本自体が大きくなくて厚くもなくて持ち運びしやすく子供も読みやすく寝る前などによくベッドで読み聞かせをしていました。 詳細を見る -
2018/11/13
1103ささん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5小さいときに読んでた本だったので、子どもに読み聞かせするのがとても新鮮でした。はじめて触れるほんとしてはとてもいいと思います。2人目の子どもにもこの本を読み聞かせをしたいと思いました。楽しみが増えました 詳細を見る -
2018/11/13
ittey_ameさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5私が小さい頃からお気に入りで集めていました、自分も子供が産まれたら読み聞かせたいと思っていたので同じように読み聞かせ集めています。可愛らしくてノンタンの表情や言葉がとても頭に残ります、他にもガラガラドンやぐりとぐらもお気に入りでよく読んでいます。子供もいつも楽しそうに興味津々に聞いています。 詳細を見る -
2018/11/13
苺菜ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5出産祝いでいただいて、赤ちゃんの頃から読み聞かせてました。 ぐりぐらは、私が子供の頃からあり、私も読んだことがあるのですが、読みやすく、聞いてる側も楽しんでるので、親子で楽しんでます。 それに、絵が可愛いので、娘がぐりぐらを気に入ってくれてます 詳細を見る -
2018/11/13
あいmamさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5実母が赤ちゃんシリーズ9冊を購入して送ってきてくれました。わたしも小さな時に読んでもらった絵本でした。絵が可愛くて柔らかい感じなので気に入っています。内容も分かりやすく読み聞かせしやすいです。子供もちゃんと目で追ったりページをめくったりと楽しそうなので良かったです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。