福音館書店
あーんあんの口コミ・評判・レビュー(87件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/31
ゆリんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4どんな絵本を読み聞かせようか迷っていた時に本屋さんでみかけて購入しました。息子は内容や言葉はまだきちんと理解できてないようでしたが読み聞かせてる間はじーっと絵本を見つめて興味津々で聞いてくれます!読み聞かせが終わるとまた読んでほしいのか絵本をバンバン叩いてアピールしてきてとても可愛らしいです。 詳細を見る -
2018/08/31
amimomoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4この絵本にかぎらず、この作家さん(せなけいこさん)の本は子どもがとても気に入っています。絵やストーリーが刺激的なので、最初は怖がるのですが、そのうちクセになってくるようで、何度も読んで!とせがまれます。 詳細を見る -
2018/08/15
みんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4せなさんの作品が好きでシリーズで絵本を持っていたから読んでみた。 繰り返し読んでいくとそのうち子ども達も覚えて、一緒に声を出したり、真似をしたりして楽しんでいるようだった。 繰り返しの言葉やオノマトペなど子ども達も親しみやすいのかなと思った。 詳細を見る -
2018/06/07
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4出産祝いとして友人からいただいたのが初めての絵本になりました。まだ月齢が2か月のため、当然ながら読んでも理解はできません。ですので、内容に対しては反応はまだありませんが、読んでやっている間はじっと絵本のほうを見ていましたので、視覚的には興味深いものであったようです。 詳細を見る -
2018/09/12
ゆあmaaamさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4自分の住んでいる地区で絵本のプレゼントがあった為、この絵本を読み聞かせました。 月齢がまだ低かったのであまり見えてはいない様でしたが興味は持てたみたいでした。 分かりやすい内容で可愛らしい絵でしたので子供が大きくなってから読み聞かせてもまた違った印象を持てるのではないかと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
ちきんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4せなけいこさんの絵本が好きで集めていました。 子どもがイヤイヤ泣きをしたときによく読んでいました。あーんあんと泣いている絵を見ると言うようになりました。最後のページに他の絵本の紹介ページで、持っている絵本を持ってきたり、指さししておしゃべりしたりしています。 詳細を見る -
2018/09/12
まさみほめいさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4話が短めで単純、絵もシンプルで、サイズもちょうど良いと感じたので、選んだが、内容も絵を見て子どもが自分でわかるので、良く見ていた。単純な絵の方が小さい子にはわかりやすいと感じた。また読んであげたいと思う。 詳細を見る -
2018/08/15
みったんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4この絵本は友達の家にあり、試しに読ませて貰ったら子供がとても嬉しそうだったので購入しました。 同じ言葉並んでいたりと、赤ちゃんの好きな表現が出てきてとても子供は釘付けでした。絵の真似をしたりと、1歳過ぎても自分から読んでと持ってきたりするので、購入してよかったと思います。 詳細を見る -
2018/06/07
えりつぃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4購入したのではなく、私(母親)のお下がりです。 最初は特にお気に入りでもなかってようですが、一歳を過ぎた頃から「あーん あん」と泣くリズムが気に入ってきたようで、何回も読んでとせがんできます。 また、この本は、シリーズなのですが、その中の別の本の最後のページに本の紹介が載っていて、白黒の表紙イラストを見ても「あ!あーん あん!!」と言い、分かっているようです。 内容は、保育園に行く時(はっきり保育園という文言がでてくる)、お母さんと離れるのはイヤというもので、保育園に行かせる予定はないので子供の気持ちとそぐわない気もしますが、語感のリズムが流れる音楽のようで読みやすく、聞き取りやすい点はすごく良いと思います。 また、一歳の子供に理解できるかはわかりませんが、涙がたまってお魚になってお母さんが…というちょっとしたユーモアが4.5歳くらいの子供の発想のようで可愛らしく好ましいです。 詳細を見る -
2018/09/12
shianさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4絵は見ているようですが、特段これという反応はありませんでした。 月齢からしてまだ早いというのはあると思います。ページをめくればそこをじっと見ているので、興味があるのはあるのかなぁて。これから少しずつ馴染んでもらうために始めた所なのでしばらくは様子見です。 詳細を見る -
2018/06/07
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3私自身が子どもの時に好きでよく読んでいた絵本なので、子どもにもと思い選びました。 文章がシンプルで、色合いも豊かなところが好きです。 しかしもともと読み聞かせをしても、すぐに他の遊びをしてしまうこで、この本でも興味を引くことができませんでした。 詳細を見る -
2019/02/12
みゆきくさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3まだ生後6ヶ月くらいで、あまり絵本を読んであげたことがなかったので、絵が大きく文字数が少ないものを選びました。 1日で泣いてる時間も多い時期なので、それを題材にしてるような絵本にしてみました。まだ内容は分かっていないようですが、本を触りたいようで手を伸ばしたり興味を持っていました。 詳細を見る -
2018/07/02
yuikoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3「あーんあん」 という絵本を読んだのですが、内容はせなけいこさん独特の世界観で主人はハテナマークがとんでいましたが、本人は表紙が気に入ったようで他の絵本があっても、この絵本を持ってかじって喜んでいます。 詳細を見る -
2018/08/15
KMママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3親が読みやすくて、簡単なストーリーの方が子供にとって頭の中に入りやすいと思います。また、読んでいる親も疲れない。 短いストーリーでないと子供が飽きてしまうので、あっという間に終わるものの方が子供受けが良かったです。 詳細を見る -
2019/01/22
永さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3色がハッキリしているので、ページをめくる度に絵をしっかり見ていました。ストーリーは保育園に行ったら子どもたちが泣いちゃうお話で、子育てあるあるだとは思いますが、保育園に行くのを楽しみにする子になって欲しいので、内容を理解できる頃には読ませないかもしれないです笑 詳細を見る -
2018/08/31
たいたあんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3病院に置いてあり 読ませました。 好きなのかそーでもないのかは わからない感じ。 なので感想は あまりかけませんが 興味を示すが すぐにあきるとゆーかんじ。 でした。 何かお気に入りがあるわけでもないので そんなもんなんでしょうか 詳細を見る -
2018/08/31
yuuko.wさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3読んであげた絵本のタイトルがなく、一番初めのこのタイトルで処理させていただきました。いないいないばあを読んであげたのですが、この代表作が何故選択肢の中に無いのかが不思議でしょうがないです。低月齢から1歳以上の子でも食い入るように見る絵本です。選択肢の中に入れて下さい。 詳細を見る -
2018/08/31
みかんちだぶるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3絵本に集中してくれて、読みやすかったです。内容は多分全然理解してないだろうけど、ニコニコしたり、笑い声をあげたりと、読み聞かせしがいがあります。もう少し大きくなればまた違う反応をするのだろうなと感じます。 詳細を見る -
2018/09/12
りくママみーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3私が幼い頃に好きだった作家さんの絵本なので、こどもにも見せたくて手にとりました。 まだ月齢が小さく、オノマトペの絵本の方が反応のいい時期だったので もう少し大きくなってからもう一度読み聞かせしたいと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
584さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3以前から知っていて、自分も小さい時に読んだことがあるため、ベタだと思ったから。 絵も文字も情報量が多すぎないので、低月齢で読んでも大丈夫だと思ったから。反応は他のものと変わらず、興味があるのかないのか分からなかった。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。