cozre person 無料登録
☆5
47%
☆4
37%
☆3
11%
☆2
2%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.02 445位
ストーリー 3.8 509位
テーマ 3.84 512位
子どもが気に入ったか 4.29 164位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後3-5ヶ月
  • 2018/05/30
    avator しおてりーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    区役所のブックスタートで頂きました。色遣いがはっきりしているので低月齢でもしっかり見ている感じが受け取れました。 穴が空いているので指を突っ込んだり触って感触を楽しんだりしました。 音も赤ちゃんにとっては面白いようでした。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 碧音さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    お友達からの出産祝いでもらった本の中の一冊でした。絵本専門の本屋さんをご親戚がされているらしく、オススメで人気があると話していました。 抑揚をつけたり何度も読み聞かせる中で絵本を読み聞かせて初めて集中してくれた上に声を出して笑ってくれました。8ヶ月になった今でも好きなようです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator a_______さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだ内容を理解する様子ではなかった。 濁音や擬音語が聞きやすいのか、鮮やかな色が見やすかったからか、興味は持っている様子でした。 既に子育て中の友達からもらった本で、少し早いかと思いましたが読み聞かせしてみました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator aya_ysgさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    プレゼントでいただいて、持っている絵本の中で一番赤ちゃんウケしそうだと思い始めに読み聞かせしてみました。最初はやはり低月齢のため何が何だかよくわかっていない様子でしたが、だんだん読み聞かせるうちに音の響きが楽しいようで笑ったり反応してくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator mn0506さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    正直大人には何が面白いのかどんな意味なのかよくわかりません…。ごぼごぼ、ぷくぷくなどの音のみで絵もカラフルで丸などが書いてあるだけ。ストーリー性はあまりないように感じます。しかしなぜか子供は大喜び!テンションも高くとてもにこにこして絵本に手を伸ばしてきます。あの単純な言葉の羅列とカラフルな色が子供を惹き付けのでしょうか? 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator こたまごさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    初めは絵本に興味のなかった息子ですが、毎日ではなく間隔をおいて絵本を読んだりしていました。10ヶ月ごろより絵本に興味を持ち始めてめくったり、読むと笑ったりするようになりました。最近では自分で絵本をとったりします。効果音ばかりなのですがその効果音がいいみたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ☆えりmama☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    いろいろな、音の表現の言葉が出てきて毎回違う発音で読んであげると、ニコニコと笑って絵本を見ていました! 原色を使っているので、子供からすると楽しい本だと思います。 大人だと少しチカチカしてしまうかもしれないけど… お姉ちゃんお兄ちゃんにも読んでもらいながら、楽しく読めていたと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 北山ちょもさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    この本は地域の活動の一環か何かで頂きました。 この絵本ははっきりとした色がいいのが良く目で追って見ています。 特に赤い丸のページがお気に入りのようで、そのページは笑ってくれることが多いです。 泣いていてもこの絵本を読んであげると泣き止むのでとても助かっています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator mayu1214さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    4ヶ月検診のときに市の絵本読み聞かせをしてもらい、この本をもらった。 子供に読むとすごく興味を示し、ニコニコ笑顔になる。少しぐずっているときなど読みだしたら泣き止む。短いし、読むのも簡単でとてもよい。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator MZH._.929さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    4ヶ月検診でもらった本です。 初めての読み聞かせにどうぞともらったのですが、ニコニコして喜んでくれたので、その後も何度も読んであげました。 ストーリー性があるわけではありませんが、色がはっきりしているのと、穴が空いていたりと仕掛けのような要素もあるので気に入ってくれました。 今2歳ですが、自分で音読しています! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ありー23さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    出生記念に役所から頂きました。 ごぶごぶという音が面白いようです。 本に穴があいてるので触ろうとします。 本を見ただけで笑います。 ごぶごぶと言っただけで笑います。 いまは10ヶ月になりますが、自分で本をもってきます。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ayapecoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    カラーがはっきりしていて子供がとても喜びました。何冊か読み聞かせた際に擬音語が面白いのか笑顔で聞いているのをみて選びました。もっとストーリーがあるものをと思っていましたが、成長に合った絵本なんだなと感じました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    3ヶ月頃にこの絵本を始めて見せました。文字がとても少なく効果音だけなのですが絵がとてもカラフルだったので子供が興味深々でみていました!丸型にくり抜かれている部分もあるので指をいれたり触ったりもしていました! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator むぎむぎさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    ブックスタートで読みきかせをしてもらい、一番集中していた本でした。色がはっきりしているし、音が面白いようでその後図書館でいくつかの本を借りてみましたが、一番声を出したり体を揺らしていたので購入しました 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator とも双子ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    他の絵本は全く興味がないのに、この絵本は題名のごぶごぶごぼごぼと読んだだけで絵本に集中していました。言葉も濁音が多いので、面白いのかもしれません。絵も赤ちゃんの好きな赤、青、黄色の色なので、好きなのだと思います。子ども5人とも大好きです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator rieko1991さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    マツコの知らない世界という番組で、絵本がテーマとして取り入れられていて、絵本をたくさん読んできた方がおススメしていたので、書店に行き購入しました。内容やストーリーは正直不明ですが(笑)子供はとても楽しそうにしています。他にもいくつか絵本を持っていますが、うちの娘はこの絵本が1番興味を示します。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ちゃきこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    繰り返しの言葉と耳に残る音とカラフルな画面で月齢が低いうちから楽しめました。読み聞かせは小さな頃から始めたいと思っていたのでこの本を買いました。ネットやSNSで評価が高く月齢が低い時から喜ぶ絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みるかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    市町村の5ヶ月健診でブックスタートという企画があり、プレゼントでもらった。ごぶごぶ、ゴボゴボなど、子供がきになるような音があるみたい。用紙も厚いので子供自身でもめくりやすく、原色で円を使用している絵本で見やすいらしい。自分で本を持ってきて呼んでくれとせがんできます。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator EMIKAJIさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    最近、擬音や音に反応し、興味を持つようになってきたので、反応しそうだと思い選びました。文章はなく、擬音だけの本ですが、声に出すと集中してきいています。色がハッキリした色合いなので、目でも刺激を受けて興味を引いているのだと思います。初めての読み聞かせの本なんかにとても良いと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まさえりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    3.4ヶ月健診時に図書館の方から頂いたのですが、色がはっきりしているしたくさんの色が使われているので子供にも良い刺激になっているのかなと思います。表現も簡単でたまに自分で言葉を追加して読んであげると更に喜んで見ています。 詳細を見る
1/3
次へ

絵本ランキング