cozre person 無料登録
☆5
47%
☆4
37%
☆3
11%
☆2
2%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.02 445位
ストーリー 3.8 509位
テーマ 3.84 512位
子どもが気に入ったか 4.29 164位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator やまださん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    知り合いの家にあったのをたまたま読んだら反応が良かったので、自分でも購入した。擬音語ばかりだがリズムがいいので読む側も楽しく読める。パキッとした配色の絵が好きなようす。子どもが自分で紙面に開いた穴に指を入れてめくれるのでたのしそう。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator むぎむぎさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    ブックスタートで読みきかせをしてもらい、一番集中していた本でした。色がはっきりしているし、音が面白いようでその後図書館でいくつかの本を借りてみましたが、一番声を出したり体を揺らしていたので購入しました 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator もりおさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    6ヶ月検診の絵本プレゼントでもらった本で、もらった時にはまだ反応はなくあまり読んでいなかった。一歳になりまたよく読むようになったが、絵や言葉(音)に反応してケラケラ笑ったりキャッキャと喜ぶようになった。よく赤ちゃんはこういう音やはっきりした色が好きと聞くが初めて実感できた。また穴が開いているのでそこに指を入れてめくったりただ入れるだけだったり、そうやって遊べるのも楽しいようで、気に入っているように見える。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ちゃきこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    繰り返しの言葉と耳に残る音とカラフルな画面で月齢が低いうちから楽しめました。読み聞かせは小さな頃から始めたいと思っていたのでこの本を買いました。ネットやSNSで評価が高く月齢が低い時から喜ぶ絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まさえりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    3.4ヶ月健診時に図書館の方から頂いたのですが、色がはっきりしているしたくさんの色が使われているので子供にも良い刺激になっているのかなと思います。表現も簡単でたまに自分で言葉を追加して読んであげると更に喜んで見ています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator nononoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    4ヶ月の頃から読み始めてその頃から一番喜んでくれる絵本で座れるようになってからは自分で取りに行くようになり、次は一ページずつめくるようになり、読み聞かせたときは真剣に聞いたり、笑ったり、こちらを見て驚いたりページによって色々な反応を見せてくれます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みるかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    市町村の5ヶ月健診でブックスタートという企画があり、プレゼントでもらった。ごぶごぶ、ゴボゴボなど、子供がきになるような音があるみたい。用紙も厚いので子供自身でもめくりやすく、原色で円を使用している絵本で見やすいらしい。自分で本を持ってきて呼んでくれとせがんできます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator shiro94さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    音が描かれた絵本で、読むと楽しい気持ちになれます。息子もケラケラ笑っています。 言葉がわかる前から喜んで読む一冊でした。 絵の書き方も子どもにとって惹かれるものがあるようです。 読む方も1つではなく、何通りも読み方を変えれるので考えさせられます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆみみみみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    本屋の店員さんに聞いたところ勧められました。 色がはっきりしてるので、ページをめくる度に子供は目をキラキラさせたり、少ししかめっ面になったりととても気に入ってます。 また、読み聞かせてる言葉にも、子供が反応します! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator とも双子ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    他の絵本は全く興味がないのに、この絵本は題名のごぶごぶごぼごぼと読んだだけで絵本に集中していました。言葉も濁音が多いので、面白いのかもしれません。絵も赤ちゃんの好きな赤、青、黄色の色なので、好きなのだと思います。子ども5人とも大好きです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator なづちんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    こちらの絵本は図書館で借りてましたが、息子がとても気に入っているようなので息子に初めて購入した絵本になります。 泣いていてもこの絵本を読むと泣き止み笑顔になっていました。 絵本に穴が開いている仕掛けも気に入っているようでした。 今は5才半離れた次男がとても気に入っているようです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator mayo72さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    市からのブックスタートで頂いた本ですが月齢にとてもあっていて、 内容に物語性はないですが、擬音語や同じ言葉の繰り返しで聞いていて楽しいようです。元々の絵本に物語性が無いので読みながら勝手に物語を作ったりしています。 絵の色使いも明瞭でハッキリとしているので一緒に形を指さしたりして遊んでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まお(^^)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    読み聞かせをしていると静かに聞いて見てくれています。明るい色ばかりなので気になって見ているような気がします。 ページをめくるのが面白いのかめくっている時に触ろうとしてきます。 本をバシバシ叩くのも楽しいみたいです。 本棚から取り出すとわかるみたいでにこにこしています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator しおてりーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    区役所のブックスタートで頂きました。色遣いがはっきりしているので低月齢でもしっかり見ている感じが受け取れました。 穴が空いているので指を突っ込んだり触って感触を楽しんだりしました。 音も赤ちゃんにとっては面白いようでした。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator fuu-.-さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    色彩がはっきりしていて、2ヶ月の子にも見えやすいのではないかと思い選んだところ、ページをじっと見つめていた。 単純に音やリズムを楽しみながら、こどもの反応もじっくり見ることができ、お互いにわかりやすかった。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator island0113さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    月齢が小さい子に人気と聞いて4ヶ月頃に購入したが、最初はまったく興味を示さなかった。しばらく読み続けたところ、6ヶ月くらいから絵本の一文を言うだけで笑うほど大好きな本になった。ストーリーがあるわけでも、きれいな絵があるわけでもないが、子供にはこの音がたまらないようで、いつも笑ってくれるので、助かっている。いまは、前ほど興味をもたなくなったが、本のページごとにあいている穴に指を突っ込んで遊んでいる。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ayapecoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    カラーがはっきりしていて子供がとても喜びました。何冊か読み聞かせた際に擬音語が面白いのか笑顔で聞いているのをみて選びました。もっとストーリーがあるものをと思っていましたが、成長に合った絵本なんだなと感じました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator MZH._.929さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    4ヶ月検診でもらった本です。 初めての読み聞かせにどうぞともらったのですが、ニコニコして喜んでくれたので、その後も何度も読んであげました。 ストーリー性があるわけではありませんが、色がはっきりしているのと、穴が空いていたりと仕掛けのような要素もあるので気に入ってくれました。 今2歳ですが、自分で音読しています! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator しょうかいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    まだねんねのころから見せていましたが、絵もドットが基本で明確、さらに音が楽しかったようで、何度もよんでよんでー、でした。きゃはきゃは笑います。すぐに自分でも読むようになりました。シリーズでもっとあればいいのになーと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator kanaaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ストーリー性はないが、短い文なので読んでいても疲れません。色もカラフルなので、子どもの興味をそそっているようです。穴が空いてるので触っても楽しんでいます! 頂き物なので、なぜ選んだかは分かりませんが、元保育士の方なので園児にも人気なものを選んでくれたんだと思います。 詳細を見る
1/8
次へ

絵本ランキング