福音館書店
いやだいやだの口コミ・評判・レビュー(78件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後9-11ヶ月
-
2018/05/30
モエママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5「いやだいやだ」を読むと、ページ毎に顔を見合わせてよく声を出して笑っていました。最初は、ふざけているので、あまり伝わっていないと思っていましたが、実際に「イヤイヤ状態」になった時に絵本に出てくるフレーズを使って、「そんなにいやだいやだ言うと、○○ちゃんの持ち物や、ぬいぐるみや、お友達からもいやだいやだって言われちゃうよ」と伝えると分かってくれたようでした。娘の持っているクマのぬいぐるみの件などシーンが似ていて、絵本の内容が想像しやすく自分に置き換えてかんがえてもらえるところがよかったと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
ほんわかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5四冊セットだったものを購入しました。買って少しすると、はじめのイヤイヤ期がはじまったので、今の息子と本に出てくる女の子が重なったので、一緒だねぇーなどと言いながら読み聞かせていました。気に入ったのか毎晩、イヤイヤよんで?と言われるようになりました。 詳細を見る -
2018/06/11
りこやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
51歳5ヶ月になったら、真似したり楽しく絵本を読めるようになった。イヤイヤ期にもさしかかってくるので、この本を読んで、見守りたいと思います。絵も可愛く、色もはっきりしたものなので、子どもも見やすいみたいで、読んで欲しいときに、自分でこの本を持ってくる。 詳細を見る -
2018/05/30
narumis2さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5せなけいこさんの絵本は子ども目線が多く、子どもたちが目を向けるものばかりです。絵も単純で分かりやすいです。また切り絵なのであたたかみがあり読みやすいです。文も少なく繰り返しの言葉が多く覚えやすい。覚えやすい単語ばかりで小さい子どもにいいと思います 詳細を見る -
2018/06/11
なおちゃむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4子供が選んで持ってきた本でしたので読み聞かせました。いやだいやだに合わせて、表情を変えたり、お話の中の子供の真似をしたりしていました。ストーリーの意味を理解しているというよりは、同じフレーズが気に入っている様子でした。 詳細を見る -
2018/06/11
ひろひー★さんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4絵がわかりやすいのか、とてもよく反応してました。他のシリーズのも好きでよく読んでいます。2歳8ヶ月の今も好きでよく読んでー!もってきます!本自体も小さいので子供も持ちやすいようです。これからもよんでいきたいとおもいます。 詳細を見る -
2018/05/30
星子さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3図書館で赤ちゃん絵本のエリアから探しました。まだ言葉はほとんどわからないので、絵に興味がいくようにカラフルな物を選びました。ストーリーというよりも本をめくることに興味を持ったのか少ない文なのにそれすら読ませてもらえないことの方がまだまだ多いですがめげずに読み聞かせをしたいと思う 詳細を見る -
2018/05/30
ゆー1122さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3読み聞かせしてもイマイチ興味を持っているのかわからない。買っても興味がなければ無駄なのでお試しなど出来ると良いが。。小さい頃は色彩がはっきりしているものがいいとのことで選んだ。またテーマも少し怖いがわかりやすい。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。