cozre person 無料登録
☆5
47%
☆4
35%
☆3
15%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.18 366位
ストーリー 4.33 197位
テーマ 4.35 166位
子どもが気に入ったか 4.22 225位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後0-2ヶ月
1/1
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    出産祝いで、絵本のセットをリクエストしたのですが、その時いただいた一冊です。 赤など赤ちゃんでも見えやすい色が使われていて、内容はまだわからなくても、色彩に反応していました。 ぐずる時に思い出してくれたら泣き止むのでは?と思える内容で、日常的に読んでいけば、いい習慣になると思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator マテ子さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    文字が少なく絵が大きくはっきりとした色彩を選びました。 はじめのうちは言葉を聞いているだけで内容は理解しませんが毎日読んでいました。母親の声も聞かせてあげたかったので読むことに重点を置きました。だんだん絵本の楽しさをわかってきて今では本がたくさんあります 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator nalamamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    せなけいこさんの作品が好きで、絵のわかりやすさ、題材の身近さ、言葉の選び方が面白いところが気に入っています。おやすみロジャーは保育士をしていた頃読み聞かせに使っていましたが、ヨガのような効果があり、言葉を理解できる年齢になったらぜひ読み聞かせてあげたい作品だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator たこえもんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    私も子どもの頃、母から読んでもらっていた大好きなせなけいこさんの絵本です。赤ちゃんの頃はただじーっと聞いているだけですが、一歳になった今では絵を指差して、あ!とか笑ったりとか色々な反応をしてくれます。絵が親しみやすくて、ことばも短く、はっきり読みやすいので この絵本を選びました。おなじシリーズで何冊か持っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ちさたまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    先輩ママにいただきました。生まれてすぐから読み聞かせをしていましたが、5ヶ月くらいから声を出して笑うように。 私自身は絵が怖いと思って読んでいたのに意外な反応でした笑 選択肢になかったので選べませんでしたが、うちの子の場合はこの本よりも色がはっきりとした絵本の方が反応は良いです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator じろまめさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    子どもは大人しく聞いていました。 2歳になった頃には、イヤイヤ期だったため、相手の気持ちを考えられるようになって欲しいなぁと思いながら読んでいました。 本を読んでる時以外にも、イヤだと駄々をこねた時はこの本のフレーズで言い聞かせたりもしてました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator くろすけけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    息子はまだ生後2ヶ月なので反応はありませんが、少しでも刺激になればと思い、読み聞かせています。まだ今はたまに絵本のページを見ている程度ですが、反応するようになる日が楽しみです。これからもどんどん読み聞かせます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator boc9632さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    あまり興味がなさそうだったので今後に期待です。私が小さい頃によく読んでいた絵本なので内容も暗記していて、私が文字を読むことなく読み聞かせをできるので絵を見せやすいです。もっとイヤイヤ期などに読み聞かせだほうが効果的な絵本のような気もします。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング