cozre person 無料登録
☆5
49%
☆4
38%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.35 256位
ストーリー 4.3 225位
テーマ 4.28 235位
子どもが気に入ったか 4.16 278位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/13
    avator みぽりん1さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私自身が幼少期に親によく読んでもらった記憶があり、子供にも一度聴かせたいと思い早い時期から読み聞かせをしました。息子は小さいながら本の仕掛けに興味を示していました。読み手側からすると、本が少し重いのか難点です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator yuka.keimamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    小さいサイズの本があり、本の角が丸く、小さな子供でも安全に読める。また、ポップアップになるページがあり、楽しく読める。夢のある内容のお話で、長いこと楽しめる一冊だと思う。お父さんにも読み聞かせをしてもらうにもピッタリな本だと思う。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator いずりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    いただきものでしたが、エリックカールの絵が、こどもも親も気に入っていて、腹ペコあおむしと同じように、何度も読みました。ただ、読み聞かせの時期が早かったのか、縦にしたり開いたりして読んだりするページを破ってしまいました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator coba107さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    主人がこどもの頃大好きな絵本だったとのことで、子どもにそのおさがりをいただいたので読んでみました。 仕掛けもたくさんあり、大きい小さい長いなどの言葉の意味も分かりやすく表現されていると思います。 また「パパ」という単語がよく出てくるので、娘が一番に発した言葉も「パパ」でした! 2歳になった今でも大好きな本のひとつでよく、読んでー!と持ってきます! 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator h_k_7_3さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    よく覚えてはいませんが絵のタッチが好きで昔自分でも読んでいたと思います。 知り合いの子供が読んでと持って来てくれ、懐かしいなあと感じながら数年前に読み聞かせしてあげました。 反応は良くも悪くもありませんでしたが、数冊あった絵本の中から持ってきたあたりその子も絵本に惹かれるものがあったのだと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ゆかりっくさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    祖父が絵本を買ってくれるというのでどれにしようか悩み、こどもが好きなはらぺこあおむしと同じエリックカールの作品だったので購入しました。 やはり独特の色彩が素敵で、読んでいるこちらも癒やされるし、めくるしかけも多種あるので、慣れてきたらこども自身がめくって楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ひぽたまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    赤と黒のコントラストで子どもが釘付けになっていました。シリーズ物で他の本にも興味津々でした。色使いがはっきりしたものが好きなようです。キャッキャ笑っていました。絵をなぞったりしていたので、本当に気に入っていたようです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator みのりとさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    図書館で借りてきたので読みました。読み聞かせはいいとはわかってはいますが、めんどくさくてなかなか読んであげれいません。もっと色々読んであげたいです。とてもいい本で、りずむがあり読みやすかったです。子供も集中して話を聞いてくれていました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator きぅいさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    子供がお月さまが大好きなので、買いました。 子どもはお月さまがとれると思っているようで、楽しんで絵本を読んでいます。 絵本を絵は、かなり好みです。 この絵本のように、お月さまをとってと言われたら、困ってしまいますが。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ろーるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    父の日に、パパが登場する絵本を購入したくて探していた際に見つけて購入しました。仕掛け絵本なので、子どもも興味深々でしたが、1歳半の子どもに読み聞かせるには少し早すぎたかなとも思いました。仕掛け部分をなんとか壊されない様に読み聞かせ、2歳半を過ぎた今は、以前よりもしっかりと聞いてくれるときもあります。これからの成長応じた反応が楽しみです。絵は言うまでも無く、芸術的でステキです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator chocobutaeさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    プレゼントでいただき読んでみました。ページをめくったり仕掛けがあり、子供が興味を持って見ることができました。ストーリーも面白いです。一度読むと子供も展開を覚えており、一緒に読むようになるくらいリズムもよくわかりやすいです。本のサイズが少し大きいので持って読むのが大変でした。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator きゃめりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    エリックカールさんの作品は、子供ができるより前からのファンです。友達からいただいたので、読み聞かせをしています。柔らかいタッチがとても良いです。私も子供も大好きですのでおすすめできます!!!みなさまも、是非手にとってください。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator さおまーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    私自身、絵本が大好きで子供にも沢山与えています。この本は初めての仕掛け絵本で、父の日にパパへプレゼントしました。娘とパパとの読書時間をプレゼントという気持ちで渡しました。 当時はこの本だけはパパに読んでもらうとこだわり、よく持っていっていた事を記憶しています。 本は読む時期、読んでくれる人、その時の気持ちなどなどで、違った捉え方が出来ていつまでも楽しめます。 もぉすぐ7カ月になる次女も本はが大好きです。長女の時は意識的に読み聞かせをしていましたが、次女の場合はお姉ちゃんが読んでもらっているものを、一緒に見るので頻繁に本に触れています。 これからも家族で本を楽しんでいきたいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator だんぼのみみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    とても好きな絵本で寝る前によく読んでーと持って来ます。お月さまをはしごをかけて取りに行ったり、取ってきたお月さまと遊んでるうちに消えちゃったり…不思議なお話ですが凄く楽しいみたいです!パパが出てくるのでパパに読んでもらうのもオススメです! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator めいちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    いつも保育園から帰る時、お月様が見えるか空を見上げていた娘に買って読んでみました。 しかけ絵本のように開いたり、めくったり…わくわくした目で次のページをめくっていました。 話の内容も、月の満ち欠けがわかるようになっていて良かったです。 よく主人に向かって「パパ!お月様取って?」と楽しそうに言っています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator スヌーティももみさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    お月さまに興味を示していた時に購入しました。買おうと思った本と間違えて購入したのですが子どもが好きな大切な一冊になりました。月の満ち欠けについても子どもに分かりやすく描かれているので 興味を持ちやすくいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あめこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    途中にはしごをのばしたり月が大きくなったりとページが大きく広がるしかけがいくつかついていて、驚きや楽しみがある。絵もとてもきれい。話自体は小さな子には少し難しいが、題材が月なので、日常の生活とつなげて話ができるのもよい。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆふいんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    最初に読んだ時はほとんど反応がなかったけれど、少しずつ息子から意味のある言葉が出るようになってからは、ながーい!とかおおきい!とか小さい!と本の中の言葉を息子が言えるものから反芻するようになっていきました。今では眠くなったらこれ!と持ってくるようになり、本人のなかで寝るときの本という習慣になったようです。すごい劇的な展開がないことも睡眠向けなのかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator きょしょうさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    仕掛けがいろいろあってたのしんでいました。 特に、お月さまが飛び出すところは大人も読んでいて楽しめました。はらぺこあおむしの作家さんが書いている絵本なので子供が楽しめる工夫がたくさんあり、子供も親も好きになる絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator tanepandaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ4ヶ月なので、ストーリー云々よりも、ママがいっぱいお話してくれることに喜んでいる感じです。絵はとてもキレイなので、たまにじーっと見ています。もう少し大きくなったて内容が分かるようになったら、パパに読んでもらいたいです。 詳細を見る
前へ
6/11
次へ

絵本ランキング