cozre person 無料登録
☆5
20%
☆4
57%
☆3
22%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
食べやすさ 4.17 336位
子どもの反応 3.9 368位
品質 3.93 373位
3.52 403位
外出時の使いやすさ 4.38 71位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/11
    avator askaaaさん
    3
    外食をするときには、和光堂のベビーランチシリーズがかなり便利でした。離乳食の持ち込みができる飲食店もショッピングモールなどのレストランでだんだん増えていますが、そこだとレンジで温めてくれるサービスなどもあるので、外出時でも温かいご飯をあげられてすごく助かりました!店員さんにも「フタをはがして20秒温めてもらえますか?」とお願いするだけなので気軽にお願いできました。ただ大きくなってくると少し量が足りない様子だったので、私はこれにパンや卵焼き、大人の注文したメニューの中から食べられそうな物を少し分け与えていました。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator ケロリんさん
    3
    月齢に合ったもので手軽に食べさせられるものだった。どこのお店にも置いてあるし買うのも楽だった。スプーンも入っているしその場ですぐあげられるからとてもいい。量もちょうど良さそうだった。もう少しあってもいいかなと思うときもあったけど。外食の時に食べれるように事前に買っておいた。何個か買い置きもしてありました。月齢に合っていたので食べやすかったのかとてもよく食べてたいた。外食のときはよく利用していた。捨てて帰れるからゴミもなく便利 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator のぶり58さん
    3
    旅行に行った時の夕食に食べさせました。7ヶ月~のものを買ったのですが、まだみじんぎりの野菜は早かったようで、口の中に残ってもごもごしてしまっていました。家ではまだつぶしたりすりおろしたりしてあげていました。なので月齢表示だけでなく、今の子どもの食べやすい形態なども考えて選ぶべきだったなと思います。あとは少し水分量が多かった印象があります。また、容器がプラスチックなので冷めやすく、旅館の方にお願いして何度か追加で温めてもらいました。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator しぃひぃさん
    3
    遠出の際に、作ったのを持って歩くといたむので、目的地近くのベビー用品店で購入し、食べさせました。食べやすかったようで、よく食べてました。魚が好きな子だったので、嫌がる事なく食べてくれたので、安心出来ました。遠出の際はよく利用してました。母に子守りをお願いする際、食べさせていいもの悪いもので説明が難しかったので、利用してました。上の子時はなかなか受け入れてくれなかったので、大変でしたが、下の子はスムーズに食べてくれました。 詳細を見る
前へ
5/5

ベビーフードランキング