cozre person 無料登録
☆5
20%
☆4
57%
☆3
22%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
食べやすさ 4.17 336位
子どもの反応 3.9 368位
品質 3.93 373位
3.52 403位
外出時の使いやすさ 4.38 71位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/11
    avator きよのんさん
    4
    外食時にベビーフードOKのお店で食べさせました。名前が美味しそうだったので買ってみましたが私の息子の好みにはあまり合わなかったみたいで残してしまいました。でも、ベビーフードは家でもあまり使わないような食材も使ってあったりしたのでその分を補うためにちょくちょく買ったりしていました。今はベビーフードもたくさん種類があるし、値段も安いのでこれから子育てをしていく中でまたお世話になることがあるだろうなと思っています。家だけではなく外出時でも使えるところはとてもいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator ゆ〜さん
    4
    外出時には自分で用意すると温度管理とか難しいがベビーフードだと安心。温めることもできるしそのままでも充分なので助かる。スプーンも入っているので他に用意しなくて済むのとそのまま捨てられるので外出には便利。月例別に売っているので食べ物の大きさや硬さの目安にもなる。 どうしてもわたしが用意できないような時に用意しておいたら誰にでもお願いできるし、災害時にも食べられるので備蓄しておくようにしています。種類も豊富なので色々試してみているところです。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator mayu0329さん
    4
    外出した時に利用しました。 こどもの好きなものが入っていて食べやすそうだと感じたのでこちらを購入してみました。 みんなと一緒に食べられてとても嬉しそうに食べていました。 以前冷たいベビーフードを食べさせた時は苦手だったようであまり食べてくれませんでしたが、これは温めなくてもとても美味しそうに食べていてもっとくれー!とアピールがすごかったです。 今後も外出する時や実家に帰省する時など和光堂のベビーランチのシリーズを利用させていただきたいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator Hinomamaさん
    4
    お弁当になっていて、食べさせやすいし、子供もよく食べてくれたので満足。スプーンも付いているので、準備するものが無いので、実家に行く時、外食の時などに大変重宝した。離乳食を作るのが面倒になった時にもたまに使っていて、夫に子供を任せる時にも、これ食べさせておいて!と言えば離乳食を用意しなくても良いので夫も助かっていたに違いない。 義理の母に預けた時も、お弁当を渡してお願いしていたので、これのおかげでだいぶ負担が減っていた。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator りさたろうさん
    4
    セットになっていたので、外食の時でもいろいろな種類のおかずを一気にたくさん食べさせられてよかったのと、スプーンもついていてどこでもすぐに食べさせられて本当に便利で親切な商品だとおもいました。息子が離乳食を食べていた2年前くらいに利用していたのですが、匂いもとてもおいしそうな匂いがしていて、息子もたくさん食べていたのを思い出します。娘が離乳食を食べるようになったらまた利用したいな。とおもっています。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator tiaティア0601さん
    3
    基本的には手作りしていました。ただ、外出時は荷物になるし衛生面からベビーフードを利用していました。中でも和光堂のご飯とおかずがセットになっているものがすごく重宝しました。スプーン付きなのも助かりました。温めずにそのまま食べられて、捨てて帰れるのもすごくありがたかったです。味の種類も何種類もあったので、ドラッグストアで安売りしている時に何種類もまとめ買いしていました。ママ友の間でも和光堂のベビーランチを利用している人多かったです。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator きのこ38さん
    3
    私たちはベビーフードを 利用するつもりは ありませんでしたが 義母が買ってきたので 渋々あげました。 いつもあげる離乳食が 味付け薄めなので ベビーフードの味付けが 娘には濃かったようで あまり受け付けては くれませんでした。 ほぼ残してしまいました。 それからはまた残すかなと 思ってしまい ベビーフードをあげてません。 便利だとは思います! もう少し味付けが薄かったら 購入してみたいです。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator 佐藤さんちのダメ嫁さん
    3
    我が家では家で利用していました。 月年齢によって気軽に利用でき、 安心して子供に食べさせています。 温めるだけなのでたまに家事を楽したい時には、 非常に助かっています。 ドラッグストアでまとめて買えるのも ありがたいですね。 種類も沢山あり、いつも迷います(笑) 娘の反応は食べたり食べなかったり、 その日の気分で食べる量が全然違いました。 二人目の時にも利用させて貰います。 できたら毎日利用したいです。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator スモモ★さん
    3
    和光堂のお弁当タイプの離乳食は、月齢別でわかりやすく、おかずとごはんで別れているし、何よりスプーン付きなので、外食の多い我が家にはとても助かりました。 食べ終わったゴミもビンタイプに比べたら出先でも捨てやすく、少しでも荷物が減らせて便利でした。 そのため色んな種類を与えてみて、よく食べるものを購入するようにしましたが、やはり手作りのお粥などに比べたら不味いので、うちの娘は食べ残しも多く、完食したことはほとんどないため、ミルクとの併用が必須でした。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator せりんつぇるさん
    3
    選んだポイントは、食べたことのない食材が入っていないかを1番に見て購入しました。 利用した場面は、実家に泊まりに行ったときに利用しました。 小さい使い捨てスプーンが付いているのでとても便利で良かったなと思います。 スプーンの形も平らで食べやすそうでした。子供もパクパクと食べてくれて完食でしたが、よく食べる子なので、この月齢の食べる量の最大が80gということもあって1つの量が80gだったのですが、少し足りないようでした。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator yuixxさん
    3
    上の子どもも下の子どもも良く食べさせていました。グアム、ハワイに行ったときにも大量に持っていきました。アメリカ圏に行くときは、牛肉、牛肉エキスも入っていたら持ち込めないので、お魚系のもの、野菜のペーストなどを裏の成分表示で確認してからセレクトしました。 地域柄プラ容器なのが、瓶の容器より捨てやすく(プラも汚れていたら燃えるごみで出せる)、よくこちらを選ばせていただいていました。 上の子はもうすぐ七歳になり、三人目妊娠中ですが、また活用させていただくと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator 愛陽ままさん
    3
    もともとすごい食いつきが良かったので手こずることなく離乳食は進みました。 すごく大きくぽっちゃりさんだったため一つ、一種類じゃ足りなくいつも二つ入りを利用してました。 赤ちゃんの離乳食で洋食系は家でなかなか作れないので、いろいろなものを食べて欲し買ったので助かりました。栄養の表記も見やすくて、お家じゃなかなかここまでの栄養は取れないのでうちではほとんどベビーフードでした。 美味しいみたいでばくばく食べてくれて本当に助かりました。 またもう1日これから生まれるのでたくさん買いだめしようと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator こうすけどんさん
    3
    外出時、特に泊まりがけでの外出時にはとても助かりました。 ホテルなどに泊まる時は、温めなくても食べれる部分にとても助けられました。 基本的には子供の好きなメニューを購入していますが、普段作らないメニューなどを気軽に試せるのも良かったです。 ただ、食事が大人からのとりわけで済ませられるようになると、離乳食自体を卒業してしまうので、お世話になるの非常に短い期間となりました。 下の子が離乳食がはじまるとまたお世話になると思います。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator もちぴでさん
    3
    旅行や少し遠出した際に購入して食べさせました。味の濃いものを食べさせることに少し不安はありましたが、嫌がることなく食べました。私も少し食べてみましたが、 見た目や香りは、大人が食べているものと変わらない感じでしたが、味は薄味で赤ちゃんに安心して食べさせられました。持ち運び保存が出来て、旅行も安心して連れていけました。下の子の時にも利用したいと思います。どこでも食べさせられるので、場所を選ばずに与えられました 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator yujty853さん
    3
    赤ちゃんが離乳食や外出に慣れてきた頃にはよく使用しました。 特に和光堂は種類も多く、ランチボックスはスプーンもついていたり、小分けの容器に入っていたりして、便利でした。 赤ちゃんが食べが悪いときは、2つのうち1つだけ食べさせるなど臨機応変に対応できるところがよいと思います。 主に外出先で利用していましたが、周りのご家庭も和光堂を利用している方々が多かったように思います。キューピーはスプーンがついていないのが、難点でした。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator めいはなやんさん
    3
    外出しているときにベビーフードはべんりでした。ビンのものはゴミだしになかなか面倒でこまるから、パウチやプラスチックがらくでよかったです。スプーンがついているのは忘れたときや、急な外出先でつかえてよったです。まだ購入するとおもいます。味は、思ったよりも濃いめで食べてみたらビックリしましたが、柔ささや、具の大きさなど参考にして離乳食つくりにもやくにたった。うどんけいはにをきであった。キノコけいはあまりたべなかった 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator みー1623さん
    3
    1つの箱にご飯とおかずが入っているので、持ち運びはしやすかったです。ママ友の家に集まるときや、外にでかけるときによく利用していました。うちの子はよく食べるので、これでは足りず、次からビックを買うようになりました。よく食べるお子さんは足りないかもしれません。種類が豊富なのでいろいろ試してみるといいと思います。子どもはいつも残さずにペロリと食べてしまいました。スプーンもついているので、この箱1つあれば何とか1回分の子どものご飯には困らないといった感じです。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator kubota2015さん
    3
    和光堂のベビーフードはスプーンが付いていたため外食時に離乳食を食べさせる際に持ち歩いていた。(自宅ではキューピー。)一歳を過ぎてからは、和光堂のものは子供が少食なので80グラム×2というのも量が良かった。(食べる子はビッグを購入していた)パウチタイプは使用したことがないが、やはりキューピーの瓶はごみの処分がすこし面倒だった。和光堂のものはすべて捨てることが出来たので良かった。ただ、子供の食いつきは明らかにキューピーの方が良かった。一歳2ヶ月頃からはベビーフードを嫌がるようになってきたので外食時もあまり持ち歩かなくなった。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator ひぃ16号さん
    3
    何年も前のことなのであまりよく覚えてないんですが、外出時にはよくベビーフードを利用していました。 なるべくいろいろ入っているものを選ぶようにしていたので、嫌がらずに食べてくれていました。 また外出時だけではなく、作るのがしんどい時や時間がない時などに、自宅でも利用させてもらっていました。 どんどんメニューも増えていて、自分では作らないようなメニューもあるようなので、今後もいろいろ利用させてもらうと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator Chiiuさん
    3
    ランチボックスになってるのでそれ一つで一食分になるのは荷物も少なくなるしすごく助かりました。家族での外食時に利用。ただ食べ慣れていなかったからかあまり食べなかったです。慣れれば大人と一緒に外食時に使えるのでとても便利だと思いました。また利用したいです。しっかり食べれる子だと量が少ないかなと思いました。 外食時以外にも家で食べる離乳食にもアレンジして使えたり、レバーなど処理がめんどくさいものを少し使えたりするのでベビーフードはかなり重宝しています。 詳細を見る

ベビーフードランキング