cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
38%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.1 408位
ストーリー 4.27 260位
テーマ 4.23 274位
子どもが気に入ったか 4.29 158位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
それ以外
1/1
  • 2018/05/30
    avator mm20160326さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    ストーリーや絵は単純なものでとても分かりやすく、読みやすいです。繰り返される言葉のリズムが読む側も、読まれる側も両方が楽しめるのが良い点ですね。また協力する大切さも伝わるので子供には必ず読み聞かせたい一冊です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ayu327さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    まだ生まれてきていないので正確な反応はわからないが、お腹の中で反応してくれている気がします。自分自身、子どもの頃によんで楽しかったし、好きな本の一冊でした。次々に人物が出てくるのでお遊戯会でやっても楽しい。実際に読み聞かせる日を楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator イナパンダさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    幼稚園の発表会でおおきなかぶの劇をやることになったので、その時期にこの本の読み聞かせを始めました。同じ台詞の繰り返しが多いので、子どもも覚えやすく、回数を重ねるごとに台詞を暗記して一緒に読めるようになり楽しめました。絵は少し大人っぽいかなと思いましたが、子供は気に入ったようでした。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator しゅーとぼーさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    4
    分かりやすく簡単な絵本なので、小さい頃から読み聞かせ出来ると思う。 まだ妊娠中だが、胎教にと思い、読み聞かせを行なっている。 このストーリーから、皆で協力すれば不可能も可能になる、ということを学んで欲しいと思う。 絵が可愛らしい感じではないので、子供が気にいるか不安はある。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator choko0715さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    4
    昔から親に選んでもらい読んでもらっていたので、私も娘に読み聞かせてあげたいと思い選びました。まだ妊娠中で胎教の一環として読み聞かせたのですが、読んでいるときは胎動が頻繁にある気がします。また、夫婦の会話にもなるので、読み聞かせは良いなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator マダムビジューさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    4
    お腹の中の赤ちゃんに読み聞かせました。この本はいただき物で、自分で選んだわけではないので自分のセンスと違うものも読んであげていろんなお話に触れさせてあげるのが大事だなと思いました。小さい赤ちゃんの絵本は文字がほとんどないのでこのくらいストーリーがあるのもいいなと思いました。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング