目次
これだけは押さえるべし!チャイルドシートのあれこれ
車への取り付け方は2タイプ!適合する車種は要チェック
チャイルドシートにはISOFIX(アイソフィックス)対応固定具に固定する「ISOFIXタイプ」とシートベルトを使って固定する「シートベルトタイプ」の2つの固定タイプがあります。
取り付けタイプによって適合する車種が異なるので、チャイルドシートの適合車種のチェックはマストですよ!
同じじゃない!商品によって使用できる期間はさまざま
「チャイルドシートは一台買えば大丈夫!」と思っているママパパもいるようですが、実は商品毎に使用できる年齢は違います。
そのため、「すぐ使いたいのに、まだ使えないものを買ってしまった」ということにならないよう、チャイルドシートを購入する際には対象年齢のチェックが必要です。
次は、選び方のポイントをアンケートや先輩ママパパの声と共にご紹介していきます!
チャイルドシート選びで欠かせないのは安全性。あとはニーズによって様々
チャイルドシートの基本情報がわかったところで、次は先輩ママパパが良いと思ったチャイルドシート選びのポイントをご紹介していきます!
チャイルドシート選びで1番気になるのはやっぱり「安全性」
コズレは、先輩ママパパにチャイルドシートを選ぶ上で最も大事な点を聞いてみました。
1番多かったのは、安全性!
31.1%の人が、最も大事なポイントとして考えていました※。
「安全性」と回答していない方も、決して安全を軽く見ているわけではなく、「安全で当たり前」「チャイルドシート=安全」と考えているようです。
赤ちゃんを守るためのものですから、外せないのは当然ですよね。
その上で、先輩ママパパはどういう点をチェックして選んだのか。さっそく見ていきましょう。
※チャイルドシートに関するWebアンケート※実施期間2018/12/25~2019/1/8※n=1,301人
先輩ママパパの声から学ぶチャイルドシートの選び方は
先輩ママパパの声を聞くと、絶対条件は「安全性が高い」こと。
その他はライフスタイルによって異なり、
「乗せ降ろしのしやすさを重視するママパパは回転式タイプ」
「車内の快適さを重視するママパパはコンパクトタイプ」
「コスパを重視するママパパはロングユースタイプ」
を選んでいるという意見が多くありました。
では、これらの意見にあわせたおすすめのブランドと商品をご紹介していきます。
ニーズにあわせて選ぶなら「Joie」のチャイルドシートがおすすめ!
安心のヨーロッパ基準!「Joie」シリーズとは?

イギリス発のブランド「Joie(ジョイー)」は、イギリスだけでなく、ヨーロッパやアジアなど、世界70か国以上で広く支持されているベビー用品のブランドです。
ベビーカーやバウンサーをはじめ、シンプルでスマートなデザイン、使いやすい機能はもちろん、高い安全性を重視した商品開発を行っています。

また、トラベルシステム※を採用しているので、チャイルドシートをはじめ、ベビーカーやバウンサーとしても使用することができ、車でのおでかけ以外でも大活躍します!
別売りで車にワンタッチで取り付けができるベースも販売しているので、スムーズに取り付けておでかけをしたいママパパにもおすすめですよ。
取り付け方式:シートベルト / ISOFIX(別売りのベース使用時)
使用対象基準:新生児から1歳半ごろ(13kg)まで
※トラベルシステムとは眠っている赤ちゃんを起こさずに、お家の中や車などへ移動ができるシステムのことです。ベビーカーとしてご使用するには別売りの専用ベビーカーが必要です。
お持ちの車に取り付けできるか、購入前に適合車種をチェック!
チャイルドシートは、お使いの車の車種によって取り付けできるかどうか適合が異なりますので、購入前に必ず確認しましょう。
ご紹介したチャイルドシート及びベビーシートの適合車種は、こちらのサイトで確認できますよ。
商品のチェックは直営店舗で!会員登録でオトクに買い物も♪
はじめてのチャイルドシート選びは店舗で!取り付け相談も◎

はじめてチャイルドシートを購入するなら、実際に使用感を確かめるため、店舗への来店もおすすめ。
購入のアドバイスやチャイルドシートの取り付け方法の相談にも乗ってもらえる*¹ので、ピッタリな商品が見つかるはずです!
Joieの日本総代理店を務めるカトージは直営店舗もあり、今回ご紹介したチャイルドシート以外にも多数の商品が展示されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
無料の会員登録をすると「お会計5%OFF*²」や「購入商品の保証1年延長」など、オトクに買い物ができる特典がたくさんついてきますよ!
*¹ 混雑状況によってはご案内ができない場合がございます
*² 一部商品は対象外となっています。
関東にお住まいの方はコチラ
アーバンドック ららぽーと豊洲
イオンモール幕張新都心
モザイクモール 横浜港北
南町田グランベリーパーク
関西にお住まいの方はコチラ
グランフロント大阪
京都洛北阪急スクエア
中部にお住まいの方はコチラ
ららぽーと 愛知東郷
メイカーズ ピア名古屋
ファボーレ富山
まとめ
いかがでしたか?
チャイルドシートは、子育てアイテムの中でも大きな買い物。
購入後に後悔しないためには、自分たちのライフスタイルにどんなチャイルドシートが適しているかを見極めることが大事です。
先輩ママパパや店舗スタッフさんのアドバイスなども参考に、ぴったりなアイテムを見つけてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。