目次
- ▼総合評価ランキング!
- ▼【総合評価 第1位】明治ステップ らくらくキューブ(特大箱)
- ▼【総合評価 第2位】明治ステップ
- ▼【総合評価 第3位】つよいこ 大缶
- ▼赤ちゃんにやさしいランキング!
- ▼【赤ちゃんにやさしい 第1位】明治ステップ
- ▼【赤ちゃんにやさしい 第2位】明治ステップ らくらくキューブ(特大箱)
- ▼【赤ちゃんにやさしい 第3位】つよいこ 大缶
- ▼ママパパが使いやすいランキング!
- ▼【ママパパが使いやすい 第1位】明治ステップ らくらくキューブ(特大箱)
- ▼【ママパパが使いやすい 第2位】明治ステップ らくらくキューブ(大箱)
- ▼【ママパパが使いやすい 第3位】明治ステップ
- ▼みんなにシェアしたいランキング!
- ▼【みんなにシェアしたい 第1位】明治ステップ
- ▼【みんなにシェアしたい 第2位】雪印メグミルク たっち 850g
- ▼【みんなにシェアしたい 第3位】つよいこ 大缶
- ▼まとめ
総合評価ランキング!
【総合評価 第1位】明治ステップ らくらくキューブ(特大箱)
主な特長
総合評価第1位は、「明治ステップ らくらくキューブ(特大箱)」!
粉ミルク部門でも1位を獲得したらくらくキューブシリーズが二冠達成です。
明治ステップらくらくキューブは、離乳食完了期のスタートである1歳頃から飲むことができるフォローアップミルク。粉タイプとは異なるキューブ型のミルクなので、計量が簡単で、おでかけにも持っていきやすい、便利なミルクです。
栄養面でも優れており、鉄分とカルシウムを100%サポートしてくれる(1日あたり「明治ステップ」を400ml飲用した場合)離乳食期の強い味方です。
この他にも、ビタミン・ミネラル・DHAも含まれているなど、栄養面が心配な赤ちゃんとママパパにはありがたい存在ですね。
<口コミピックアップ>
一歳前までは、母乳+授乳回数が多くて痛い時だけほほえみキューブにしていました。今は2歳過ぎて食事していますが、超未熟児で生まれて小さいこともあり、鉄分が多く取れるし栄養面も安心できるステップの方を飲ませています。
今のところ、3歳まで飲ませる予定です。 スティック状なので持ち運び、衛生面などとても扱いやすいので重宝しています。(りの77さん,ママ,36歳)
【総合評価 第2位】明治ステップ
主な特長
明治ステップの缶タイプが総合評価第2位にランクインしました。
缶タイプはキューブタイプよりも比較的安く購入できるので、たくさん飲みたい赤ちゃんをお持ちのご家庭に好評です。
<口コミピックアップ>
スプーンで簡単に計量できるので、時短で作れて忙しい親としては、とても助かります。また、子どもはとても大好きで、ミルク缶を見ただけで興奮するほど喜んでくれます。
栄養素もしっかり考えられていて、食事だけでは偏りがちな栄養面でも安心して任せられます。(さなやんママさん,ママ,28歳)
【総合評価 第3位】つよいこ 大缶
主な特長
雪印ビーンスタークのフォローアップミルク「つよいこ」の缶タイプが総合評価第3位にランクイン!産院から飲み慣れている同じメーカーの「すこやかM1」から、引き続き愛飲しているという口コミが多く寄せられましたよ。
生後9ヶ月と比較的早くから飲ませられるミルクです。また1日400ml飲むと、1日の食事で摂取しなければならない鉄分を補うことができ、DHAは鮭10g分を摂ることができます。
離乳食期から幼児期は特に、鉄分やDHAなどといった栄養素が赤ちゃんの成長や発達に欠かせないとされています。1日の食事では補いきれない栄養をミルクから摂ることができるとうれしいですね。
<口コミピックアップ>
産院より、ビーンスタークスの粉ミルクを使用していたため、継続して今も使っています。成分が母乳に近いということに惹かれました。娘の飲みもよく大変満足しています。
今はフォローアップミルクに変えましたが、母乳に不足がちな鉄分も摂れるのでとてもよいです。(あんころもちちゃん,ママ,36歳)
赤ちゃんにやさしいランキング!
【赤ちゃんにやさしい 第1位】明治ステップ
主な特長
総合評価でも第1位と第2位にランクインした明治ステップシリーズ。赤ちゃんにやさしいランキングでも1位、2位に輝きました!
鉄分・カルシウムが100%摂れる、11種類のビタミン・ミネラルを70%補ってくれる、DHAが配合されているという、栄養面の良さが支持されているようです。(1日あたり「明治ステップ」を400ml飲用した場合)
<口コミピックアップ>
スプーンで簡単に計量できるので、時短で作れて忙しい親としては、とても助かります。また、子どもはとても大好きで、ミルク缶を見ただけで興奮するほど喜んでくれます。栄養素もしっかり考えられていて、食事だけでは偏りがちな栄養面でも安心して任せられます。(さなやんさん,ママ,28歳)
【赤ちゃんにやさしい 第2位】明治ステップ らくらくキューブ(特大箱)
主な特長
フォローアップミルクを与える時期になると、一回に飲む量も増えてきます。キューブタイプなら計量が簡単なので、赤ちゃんを待たせることなくミルクを飲ませてあげられますよ。
ちょっと余ってしまったなんていう時でも、離乳食作りに取り入れることができるので無駄なく使える便利なミルクです。
<口コミピックアップ>
フォローアップミルクは1回に飲ませる分量が多いので、計量が不要で粉が飛び散らないキューブタイプのフォローアップミルクは便利です。断乳までは嫌がって飲まなかったのですが、断乳してからはよく飲むようになりました。(徳永 梨恵さん,ママ,32歳)
【赤ちゃんにやさしい 第3位】つよいこ 大缶
主な特長
赤ちゃんにやさしいランキング第3位には、雪印ビーンスタークの「つよいこ」の缶タイプがランクインしました。
まずママパパがミルクに求めることといえば、品質の良さ。それは大切な赤ちゃんが口にするものだからこそ第一に考えてあげたいですよね。
雪印ビーンスタークは、品質・衛生管理の3つの柱として「原材料基準」「衛生管理のルール」「品質管理の徹底」を掲げています。国が定めた基準はもちろんのこと、自社独自の厳しいルールに基づいた製品作りを行っています。
そんな企業努力により「赤ちゃんにやさしい」ミルクが出来上がっているんですね。
<口コミピックアップ>
娘は離乳食をほとんど食べない子だったので、今の粉ミルクを使っています。 少しずつ離乳食の量は増えてるとはいえ、栄養面にはかけてると思うので、この粉ミルクの成分に助けられています。なかなか食べ物から得られない栄養分を補えているので安心です。(まいほたんさん,ママ,27歳)
ママパパが使いやすいランキング!
【ママパパが使いやすい 第1位】明治ステップ らくらくキューブ(特大箱)
主な特長
キューブタイプの便利さがフォローアップミルクでも評価され、ママパパが使いやすいランキングの第1位~第3位すべてに明治ステップシリーズが入りました。
第1位はキューブタイプの特大箱でした。
<口コミピックアップ>
キューブ状なので調乳がしやすく、保存も小包装なので衛生的。栄養面も考えられているので安心して飲ませることが出来ています。
そろそろ卒業かと思いきや、キューブの袋を持ってきてまだせがまれるので、栄養面の事もあるし欲しがらなくなるまで飲ませようかなと思っています。(ひいた211さん,ママ,31歳)
【ママパパが使いやすい 第2位】明治ステップ らくらくキューブ(大箱)
主な特長
第2位は、キューブタイプの大箱。16袋入りです。
<口コミピックアップ>
一歳を過ぎてフォローアップミルクを考えた時に粉ミルクほど利用回数が多くないだろうと考えたら賞味期限や衛生面で考えて今まで使っていた詰め替えや缶よりも個包装のスティックかキューブを検討しキューブの方が量が調整できるのとコスパと賞味期限が長いためこれにしました。
子どもも気に入って飲んでくれるし粉ミルク見たいに粉をこぼしたりしないし、量を計らなくて良くて気に入ってます。(adgj123さん,ママ,32歳)
【ママパパが使いやすい 第3位】明治ステップ
主な特長
第3位は缶タイプでした。800gあって、スプーンすりきり一杯で40mlのミルクを作れますよ。
<口コミピックアップ>
缶とキューブのどちらも販売していることが使い分けしやすくて良かったです。子どもの口に合ったのでよく飲んでくれたので選んでいます。
栄養価も高いので足りないものを補えたらいいと思っています。牛乳が飲めるようになるまで続けて飲ませようと思います。(Kaoru128さん,ママ,28歳)
みんなにシェアしたいランキング!
【みんなにシェアしたい 第1位】明治ステップ
主な特長
シェアしたい部門の第1位は、「明治ステップ」。全部門1位を独占という結果になりました。
フォローアップミルクを飲み始める時期は、ちょうど1歳の誕生日を迎える頃です。
我が子の1歳の誕生日、離乳食はいつもより力を入れて作ってあげたいというママパパも多いのではないでしょうか?
赤ちゃんが好きな献立はもちろん、そこに必要な栄養素もプラスできるフォローアップミルクを加えてみるのもおすすめです。
<口コミピックアップ>
フォローアップミルクなので1日1回くらいしか飲みませんが、飲みやすいようで一気に飲み干します。
栄養があるので、ご飯の量が足りない時に飲ませて栄養を補ってくれるので助かります。くだものと混ぜて飲ませるとおいしいようです。(Tママさん,ママ,32歳)
【みんなにシェアしたい 第2位】雪印メグミルク たっち 850g
主な特長
赤ちゃんが「たっち」する時期から飲ませるミルクということで、この名前がついた「雪印メグミルク たっち」。満9ヶ月と比較的早くから飲ませられるフォローアップミルクです。
他のミルクと比べてコストパフォーマンスが良いのが特長です。そして品質にこだわりのあるミルクなんですよ!
離乳食期に不足しがちな鉄分をはじめ、DHAやカルシウムなどの栄養をバランスよく配合されており、牛乳よりもバランスのよいたんぱく質が摂れるようになっています。
他のママパパにもおすすめしたいフォローアップミルクですね!
<口コミピックアップ>
こちらのフォローアップミルクは、値段も安くお手頃で買いやすい! デザインもかわいいし、子どもとの相性もバッチリです! 他のメーカーもいろいろ試しましたが…こちらの商品の方が溶けやすい使いやすいのでずっとつかてます!(NNN126さん,ママ,30歳)
【みんなにシェアしたい 第3位】つよいこ 大缶
主な特長
みんなにシェアしたいフォローアップミルクの第3位に選ばれたのは、雪印ビーンスタークのつよいこでした!
雪印ビーンスタークは、フォローアップミルクの開発のために、日本全国の約2,400人の赤ちゃんを対象として食事や発育状況を調査。離乳食に対するママの不安などもふまえてできたのがこの「つよいこ」です。赤ちゃんとママのリアルな声を基に考えられたミルクなんですね。
また現在取り扱っているフォローアップミルクの鉄・DHAの配合量は、従来品と比べて最も多くなっています。缶の側面には抗菌加工がなされているなど、栄養面・衛生面の信頼性は抜群!
<口コミピックアップ>
とても使いやすく、子どもも味が好きなようでとても気に入ってごくごく飲んでくれます。元々ビーンスタークのすこやかを使用していたため、そのままフォローアップもつよいこにしました。
産院でもビーンスタークの商品を使っていたため安心できます。ただ、娘が気に入りすぎて飲み過ぎてしまうので困るときはあります。(うさうさぴよたんさん,ママ,36歳)
まとめ
「コズレみんなのクチコミアワード2018」の結果はいかがだったでしょうか?
不足しがちな栄養素を補ってくれる頼もしいフォローアップミルク。どのミルクも赤ちゃんとママパパのことを第一に考えて作られていることがわかりましたね。
これからフォローアップミルクの購入を検討されているママパパさんは、ぜひこちらのランキングや口コミを参考にしてくださいね!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。