目次
- ▼総合評価ランキング!
- ▼【総合評価 第1位】BABY&Me ONE
- ▼【総合評価 第2位】キューズベリー おんぶ抱っこひもインナーメッシュ
- ▼【総合評価 第3位】エルゴベビー オリジナル デザイナー
- ▼人気ランキング!
- ▼【人気 第1位】エルゴベビー オリジナル
- ▼【人気 第2位】エルゴベビー アダプト
- ▼【人気 第3位】ベビービョルン ベビーキャリア ONE+ AIR
- ▼肩や腰への負担が少ないランキング!
- ▼【肩や腰への負担が少ない 第1位】BABY&Me ONE
- ▼【肩や腰への負担が少ない 第2位】キューズベリー おんぶ抱っこひもインナーメッシュ
- ▼【肩や腰への負担が少ない 第3位】リルベビー COMPLETE 6-in-1 ベビーキャリア オールシーズンズ
- ▼デザインランキング!
- ▼【デザイン 第1位】キューズベリー おんぶ抱っこひもインナーメッシュ
- ▼【デザイン 第2位】エルゴベビー オリジナル デザイナー
- ▼【デザイン 第3位】リルベビー COMPLETE 6-in-1 ベビーキャリア オールシーズンズ
- ▼(ご参考)コズレ会員「抱っこひも」ランキング・体型別おすすめ診断もチェック!
- ▼(ご参考)Amazon・楽天の「抱っこひも」人気ランキングもチェック!
- ▼まとめ
総合評価ランキング!
【総合評価 第1位】BABY&Me ONE
主な特長と機能
BABY&Me ONEの最大の特長は、抱っこひもに椅子のような台座が付いており、“真似できない、楽さ”を実現しているところです。
従来の抱っこひもは、肩ベルトタイプ、腰ベルトタイプ、スリングタイプに分類されますが、ヒップシートキャリアは、今までにない新しいタイプの抱っこひもです。人間工学に基づいたデザインにより、従来の抱っこひもで感じていた腰や肩への負担が驚くほど軽減されています。ここが他社の抱っこひもとの大きな違いと言えます。
ヒップシートとは、ママパパの腰に取り付けられるクッション性の高いシート。従来品が生地で赤ちゃんのお尻をサポートしたのに対し、軽量の圧縮フォームにより赤ちゃんの体重をしっかりと受け止め、無理のない姿勢でおすわりをさせてあげられます。このヒップシートと、ベビーキャリアとの組み合わせがママやパパの体への負担を大幅に軽減してくれるのがポイントでしょう。
肩がけするベビーキャリアを使用する必要はないけれど、抱っこひもなしでは疲れてしまう、そんな時にちょこんと赤ちゃんを座らせられるのは斬新!
商品情報
*参考価格:¥18,500
<口コミピックアップ>ちび子さん,ママ,30歳
抱っこひもをどれ位の期間使うのか分からず、長く使うのであれば良い物をと考えていた。インスタグラムのママさん投稿者がサンプルを使用した写真やイラストの投稿を見たのがきっかけ。
商品サイトから1080円で1週間のレンタルが可能だったのでレンタルを試した。肩ベルト、腰ベルトが太く負担を感じにくいこと、1つで6パターンの使い方が出来ること、ヒップシートに座らせるだけで簡単にバックルの装着が可能なことが決め手となって購入した。購入してからは近くの場所までの買い物や散歩など重宝している。
【総合評価 第2位】キューズベリー おんぶ抱っこひもインナーメッシュ
主な特長と機能
まず目につくポイントは、赤ちゃんの背中側に付けられたファスナー!これがあることで、抱っこひもを外すことなく、抱っこしていた赤ちゃんをそこからそっと取り出し寝かせてあげることができます。
次に、乳腺に配慮されたベルトもとてもユニーク。脇から胸にかけて広い場所に存在するのが乳腺。従来商品の肩ひも同士をバックルで留めた場合に乳腺を圧迫してしまい、おっぱいのトラブルに発展する懸念がある点に着目。
肩や腰、赤ちゃんの股関節に優しいデザインは他にもありますが、この点ではっきりとした独自性があり、細部までこだわって作られていることが分かります。
外側はおしゃれなカラーリング、内側は汗っかきな赤ちゃんにぴったりのメッシュ素材です。ママパパにもうれしい、赤ちゃんにも優しい抱っこひもと言えるでしょう。
<口コミピックアップ>たむ☆,ママ,25歳
友人が使用していたのを見て初めて知りました。メッシュ素材で通気性もよく、何よりチャックタイプだったので自分と赤ちゃんがべったりくっつくのを防ぐ点がよかったです!
デザインがとてもかわいらしく背中のポケットに保冷剤を入れるととても涼しく暑がりの赤ちゃんにぴったりです!ひとつひとつ手作りで、使えば使うほど柔らかくなるとの情報なのでこれからに期待です。
【総合評価 第3位】エルゴベビー オリジナル デザイナー
主な特長と機能
知名度ナンバーワンのエルゴベビーからは、エルゴベビー オリジナル デザイナーがランクインしました。英国のリバティプリント、デニムブランドLeeとのコラボレーションが最大の魅力、デザイン性の高いシリーズです。
機能面では、赤ちゃんの腰に巻きつけて抱っこひもに装着ができる「ベビーウエストベルト」が最大の特長。赤ちゃんをしっかりホールドできる安全性を重視した作りになっています。
さらに赤ちゃんの自然な「おすわり」姿勢を保てる設計なので、無理なく抱っこしてあげられますよ。
商品情報
*参考価格:¥12,956
<口コミピックアップ>ひいちゃさん,ママ,29歳
子どもとのおでかけの際に必要不可欠なものなのでまずはブランドや見た目など自分好みの物を探し、モチベーションをあげました。
その中でもパパが使いやすいようなデザインのものにしたり、新生児でも使えるようなアイテムを買い足したりしました。作りも丈夫で使い心地も満足しています。毎回子どもとのおでかけが楽しみです。
人気ランキング!
【人気 第1位】エルゴベビー オリジナル
主な特長と機能
エルゴベビーオリジナルは、エルゴの中ではお求めやすい人気のモデル。インファントインサートを使えば新生児から抱っこできるところもママパパとしてはうれしいポイントです。
さらに、肩ストラップとウエストベルトは負担を軽減してくれる設計で、長さ調節が可能。抱っこする人の体型を選ばずに使えるところも良いですね。
赤ちゃんが眠ってしまった時には「スリーピングフード」を使用すれば、頭や首が倒れてしまうことを防いでくれます。
商品情報
*参考価格:¥ 19,980
<口コミピックアップ>ようこ.....さん,ママ,31歳
出産前に購入していた抱っこひもは、腰の支えがなく肩に負担がかかり痛くなりすぎて、ネットの評判を見てエルゴベビーを購入しました。エルゴベビーは、肩だけでなく腰でも赤ちゃんを支えるので肩に負担がかかることがほとんどありません。
受賞企業「エルゴベビー」ご担当者から
この度は、お客さまより人気1位にランキングいただき、大変光栄です。誠にありがとうございました。「エルゴベビー・ベビーキャリア」が日本の子育てファミリーに支持をいただいて、おかげさまで10年目を迎えます。これからもみなさまのご期待にこたえるよう、つねに改善やアフターサービスを続けてまいります。株式会社ダッドウェイ コーポレートコミュニケーション部
【人気 第2位】エルゴベビー アダプト
主な特長と機能
エルゴベビーアダプトは、新生児から4歳頃まで使用できる点が人気。「ヘッド&ネックサポート」と呼ばれる機能がこの長期間の利用を実現しました。赤ちゃんが寝ている間、頭や首をサポートする役割を担ってくれるのも大きなポイント。
日本限定モデルとして、こだわりのある国内ユーザー向けに開発された本商品は、肩ストラップのクロス装着が可能なので、小柄な方でも満足のいくフィット感が得られます。
それだけでなく、長い間抱っこしていても疲れにくい工夫が随所に施されているのはエルゴベビーならではです。
洗濯機を利用可能で、手軽にケアできるところもうれしいですね。
商品情報
*参考価格:¥ 23,760
<口コミピックアップ>みれちゃんままさん,ママ,23歳
値段が高いので自分では購入しなかっただろうと思いますが祖母が買ってくれました。エルゴアダプトで良かったのはインサートなしで新生児から使える所です。
口コミでは外国人用なのでシルエットがゴツゴツしている、股の所が開きすぎる等ありましたが、そのような事もなくアダプトは股の広さも調節できるのがよかったです。
【人気 第3位】ベビービョルン ベビーキャリア ONE+ AIR
主な特長と機能
ベビービョルンのベビーキャリアONE+ AIRは、メッシュ素材だけで作られた通気性抜群の抱っこひも。汗っかきの赤ちゃんも気持ちよく過ごすことができるのが人気の秘密。
新生児から使用できて、しかも4WAYの使い方ができる。この点はママパパにとってはうれしいポイントです。おでかけに慣れてきた頃には前向き抱っこも可能なので、月齢に合わせていろいろな使い方ができそうですね。
ネットを使用すれば洗濯機で洗うことが可能なので、衛生面もばっちりです。
商品情報
*参考価格:¥ 21,600
<口コミピックアップ>ひなまま125さん,ママ,26歳
抱っこひもは体への負担を考えて少し値段が高くても納得するものを買おうと思っていました。親子で密着するので暑くなると聞いていたので通気性の良い物を選びました。
4Wayで使えるのでその時の場面に合わせて使い分けています。子どもも居心地が良いのか抱っこひもでならよく寝るので助かっています。
肩や腰への負担が少ないランキング!
【肩や腰への負担が少ない 第1位】BABY&Me ONE
主な特長と機能
総合評価ランキングでも1位を獲得したBABY&Me ONEは、腰や肩への負担が少ないことでも評価されました。
人間工学に基づいた設計により、背骨が曲がらずまっすぐ自然な姿勢を保て、赤ちゃんを安全に抱き下ろしできます。また、幅の広いウエストベルトは、マジックテープとバックの2重構造なので、ママ・パパの腰回りをしっかりガードしてくれます。着用者の体型に合わせてサイズ調整が可能なつくり。
長時間の抱っこでも腰や肩が痛くなりにくく、赤ちゃんの股関節の開きも心配することなく抱っこできます。
商品情報
*参考価格:18,500円
<口コミピックアップ>けーくんの母さん,ママ,32歳
この抱っこひもをSNSで知りました。元々腰が痛くなることが多くてできるだけ負担が少ないものを第一優先に考えていました。
購入した抱っこひもを試着してみると他の物と違い、とても楽でした!即決です。主人でも使えるぐらい使いやすくデザインもたくさんの中から選べたので大満足です。
【肩や腰への負担が少ない 第2位】キューズベリー おんぶ抱っこひもインナーメッシュ
主な特長と機能
肩や腰への負担が軽減される工夫が随所にあるキューズベリー。
肩ベルト同士の間隔が狭くなってしまうと、肩への負担が増して疲れの原因になることもある。そこで、両肩ベルトを繋ぐ背中ベルトが肩ベルトの幅に影響しないよう、センター寄りに縫い付けられた仕様になりました。
また、クッション性の高い腰ベルトは、ウエストに装着することで、赤ちゃんの体重を軽く感じる設計になっているほか、体に当たると痛いバックルもクッションでカバーされています。
さらに、授乳中のママへのうれしいポイントは乳腺への配慮。乳腺を圧迫しにくい肩ベルトの角度が自慢のリュック型なのです。
商品情報
*参考価格:¥23,760
<口コミピックアップ>maya0523さん,ママ,27歳
もともと私も主人も腰痛もち。キューズベリーさんは国内製造で日本人の体格に合わせた製品なので肩腰への負担は軽減しているように感じた。またお手入れも丸洗いできて簡単!デザインも機能性もよく文句なしの製品です。
【肩や腰への負担が少ない 第3位】リルベビー COMPLETE 6-in-1 ベビーキャリア オールシーズンズ
主な特長と機能
リルベビーの抱っこひもの肩ベルトは、厚さが2.5cmあるので負担が少なく、よりフィット感を高めたい場合にはベルトをクロスさせることも可能です。
手が届かない!となりがちな背中ベルトには、バックルに丸型のパッドが付いているので触りやすく、調節しやすいようスライド式になっています。
また、「ランバーサポート」と呼ばれるパッドが腰を大きくカバーしてくれるので、長時間抱っこしても疲れにくいとの評価を得ました。
商品情報
*参考価格:¥ 19,440
<口コミピックアップ>seijinさん,ママ,30歳
腰への負担軽減の高さによりリルベビーを選択しました。良い点としては、オールシーズン使用できる仕様、デザイン性の高さ、腰への負担軽減の高さ。1番の決め手は、夫がデザインを気に入ったからです。
デザインランキング!
【デザイン 第1位】キューズベリー おんぶ抱っこひもインナーメッシュ
主な特長と機能
デザインランキングで1位を獲得したのは、キューズベリーの抱っこひもです。パッと目につくゴールドのファスナーとかっこいいカラーリングが、おしゃれなママパパの心をつかみました。
カラーバリエーションは、デニム、ブラウン、グリーン、アースグレーなど、パパと共有できるものがたくさん。パパにも積極的に赤ちゃんを抱っこしてもらいたいと考えているご家庭にはぴったりですね。
商品情報
*参考価格:¥23,760
<口コミピックアップ>煌也ママさん,ママ,31歳
デザインもデニムなので、いろんな服と合わせられます。おしゃれでどこに行ってもその抱っこひもかわいいねと褒めてもらえます。メッシュで挟まれているのでおんぶの時も落下の心配が無く安全に使用ができています
【デザイン 第2位】エルゴベビー オリジナル デザイナー
主な特長と機能
人気ブランドとのコラボレーションから生まれた抱っこひもというだけあって、そのスタイリッシュさが人気を集めています。最近では、デニムブランドLeeとのコラボ商品が大好評!
その中でもジェルトデニムインディゴは、岡山産の「JELT DENIM」が使用されており、渋い風合いになっています。
機能的にも評価の高いエルゴベビー、見た目にもこだわりたいというママパパの希望を見事にかなえた抱っこひもと言えそうです。
商品情報
*参考価格:¥ 12,960
<口コミピックアップ>あさひひめさん,ママ,32歳
デザイン重視で選びました。エルゴオリジナルに比べると値段が高いですが、生地がしっかりしていていいです。エルゴデザイナーは1年経ったくらいでは生地の劣化など気になる点はありません。
【デザイン 第3位】リルベビー COMPLETE 6-in-1 ベビーキャリア オールシーズンズ
主な特長と機能
海外セレブも多数愛用しているというリルベリーの抱っこひも。シンプルでスタイリッシュなデザインは、ママだけでなくパパもおしゃれに使えますよね。
赤ちゃんの頭と首を守るネックシートは、使わない時には折り曲げておくだけ。折り曲げた時にだらりと垂れ下がることもなく、ブランドのロゴもきちんと見えるのもポイントです。
商品情報
*参考価格:¥ 19,440
<口コミピックアップ>@@@さん,ママ,28歳
里帰り出産のため、生後1ヶ月で新幹線での移動を予定しています。その際にベビーカーは荷物になるので、抱っこひもで対応できればと思い購入しました。妊活中から検討していたリルベビーのオールシーズンズを購入しました。主人もおしゃれな抱っこひもなので、これなら自分も使えると喜んでいます。
(ご参考)コズレ会員「抱っこひも」ランキング・体型別おすすめ診断もチェック!
コズレ会員が利用した抱っこひもの評価を性別(ママ・パパ)や体型(身長)別に集計。ランキングや診断をご覧いただけます。
(ご参考)Amazon・楽天の「抱っこひも」人気ランキングもチェック!
まとめ
いかがでしたか?
定番商品もあれば、知る人ぞ知る商品もあり、興味深い結果となった「コズレみんなのクチコミアワード」。ランキングをもとに、ぜひご自身にぴったり合う抱っこひもを見つけてくださいね!
今後も様々な育児用品でランキングを発表してまいりますので、ご期待ください。
※期間:2017年8月18日~2017年9月2日 有効回答数:2,578 質問方法:Webアンケート 対象:2016年~2017年に抱っこひもを購入したコズレ会員
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。