商品の特長
アップリカの「フラディア」は、ベッド型にもなる回転式チャイルドシートです。
ベッド型やイス型、前向きシートと赤ちゃんの成長に合わせて3WAYで使える上、赤ちゃんが快適に過ごせるよう優れた機能性を備えています。
たとえばアップリカ独自の「マモールメディカルシート」は、衝撃吸収性を高めながらも程よいゆとりをもたせ、赤ちゃんが窮屈に感じないよう配慮しています。
また熱がこもらないようにする独自のベンチレーション「サーモメディカルシステム」を備え、汗っかきな赤ちゃんの快適性を高めています。
適応体重は2.5kgから18kg、固定方法はシートベルトです。ヨーロッパ統一規則であるECE-R44/04に適合しています。
商品の使い方
「フラディア」を座席に取り付ける場合、まず本体を座席に乗せ、レッグサポートが床面に接するよう調節します。その後シートベルトを引き出してバックルに差し込み、腰ベルトを本体左右のベルトガイドに通します。本体を横向きにして肩ベルトを通したら、ベルトロックを閉じてシートを締め付け、取り付け完了です。
赤ちゃんを乗せるときは大人の手のひら分のゆとりを持ちながら、肩ハーネスを調節するようにします。
シートカバー、ヒップインナーシートは手洗いで、快適フィットマットは洗濯機でそれぞれお手入れ可能です。
また、赤ちゃんを抱っこしたまま、片手でのワンタッチ操作で座面を回転させることができるため、非力なママにも使いやすいと好評です。
フラディアの基本情報
タイプ |
|
---|---|
商品重量 | |
対象年齢 | |
利用期間 | ロングユース |
対象体重 | 2.5 kg 〜 18 kg |
対象身長 | |
安全基準 | (乳児) 優 2012年度 (幼児) 良 2012年度 (乳児横向き) 良 2012年度 |
機能 |
|
カラー | ファディアブラウン |
サイズ | |
素材 | |
ベルトタイプ | |
備考 |
フラディアの新着レビュー
-
2019/02/28
マロン☆14さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5何もわからなかったので、店員さんの説明とおすすめの中から選びました。 安全面を重視したかったので、しっかり固定できそうなのと、赤ちゃんの快適性も大事にしたかったのでクッションがしっかりしてるものを選びました。 チャイルドシートに乗せても全く泣かず、気持ち良さそうにスヤスヤ寝ていますしすごくご機嫌に乗ってくれています。 このチャイルドシートにしてよかったと思います。 詳細を見る -
2019/02/28
こっちまんさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5軽自動車でも乗せやすい回転できるものを探しておりこちらを購入しました。 回転しないものも使っておりますがこちらは最初きつそうだとかんじましたが子どもがぴったりと椅子に収まっている気がします。 また乗り降りさせやすく便利です。 付け方は難しく思いましたが慣れるとすぐに付けられます。 詳細を見る -
2019/02/28
みいふうーさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
5ママでもギリギリ取り付けできる重さだけど安定感のあるもの、子供を乗せるとき片手で楽にまわるもの、シートのカバーが洗えるもの、ベルトの長さ微調整が簡単にできるものを探しました。 乗せるのも楽だけど安定感もあるし子供も全然嫌がることなく長時間でもご機嫌なので、とても満足しています。 詳細を見る -
2019/02/28
ちさ54さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4旦那の両親からいただいた物なので、検討等はしていないのですが、回転式はすごく使いやすいです。片手でパッと出来るし、簡単です。角度も片手で簡単に倒したりすることができるのも素敵だなと思います。それと、汚れた時も簡単に取り外しができて洗濯できるのはとても良いです。 詳細を見る -
2019/02/28
smilewakaさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4乗せやすい回転式のものにしました。 長く使いたかったので、新生児から幼児まで使えるものを選びました。 新品は高いので、綺麗な物を中古で購入しました。 移動中寝てくれるので助かります。 女性でも取り付けられるように、もっとチャイルドシート軽いといいのになと思います。 詳細を見る -
2019/02/28
あすかななみりりかさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4回転式なので乗せやすくて助かっています。クッションも、しっかりしているので子どもがしっかり守られている感じがして安心です。上の子のときに購入しましたが、現在は下の子が使っていて、もう購入して2年以上たちましたがまだまだへたったりせずしっかり使えています。 詳細を見る -
2019/02/28
gjadlさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4首のすわっていない赤ちゃんを乗せるのに、チャイルドシートを、倒せて寝かせて乗せることができるので選びました。操作も簡単です。お腹も苦しそうではないし頭もしっかり固定されていて安心です。乗り心地がいいのかよく眠っています。少し大きくなってからはシートを起こして使用していました。長く使えるので気に入っています。 詳細を見る -
2019/02/28
ひなたぼっこ617さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
43段階に座席の背もたれの高さを変えれたり、その高さにもよりますが子供の座る向きを変えれたりなど、使い方が色々あって使いやすいです! また、取り外しも取り付けもとてもつけやすいです。 場合によってこのようにいろんな使い方のできるものを購入したことにすごく喜びを感じます 詳細を見る -
2019/02/28
0038さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4安全性と、新生児の間は寝かせたまま乗せれること、当時は軽自動車だったので、回転式で乗せやすいことを考えて買いました。 少し大きいので幅を取りますが、 大きくなってからも寝てしまったら、フラットにして、寝かせてたので、首がガクッとなる心配など無くとても良かったです。 新生児のチャイルドシートはだいたいが、後ろ向きで運転席から顔が見にくいですが、フラットに出来るので、顔も覗きやすかったです! 車のシートからチャイルドシートまで少し高さがあり、1歳2歳になっても子供1人では乗れないのがマイナスです。 詳細を見る -
2019/02/28
まや59さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3コンビのクルムーブスマートとまよっていましたが、お店にコンビが置いておらずアップリカにしました。車が軽で小さいので、回転式を買いましたが、思ったよりごつくて車が狭く使いづらいです。新生児のため、リクライニングにしたいのですが、思ったより仰臥位にならず赤ちゃんもずっと、泣いています。 詳細を見る -
2019/01/23
ぽんぽん20さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4出産後、病院から退院するときすぐに車に乗せる予定だったので新生児でも安心して乗せれるようにと寝転ぶ体勢に出来るものを選びました。 実際、首がすわってない新生児でも安心して乗せることが出来、首のぐらつきも気にならずフィットしていたように思います。 詳細を見る -
2019/01/23
ぶうちやんさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4新生児から乗せられるようにフラットになるものを選びました。また月齢が大きくなってからの乗せやすさも考えて動かしやすいところも重視しました。容易に回転するので使い勝手も良さそうで購入を決めました。実際に使ってみると設置も簡単で使いやすいところが気に入っています 詳細を見る -
2019/01/23
たっかさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4安全性と乗せやすさと価格を重視して選びました。 知ってるメーカーだと安心だと思って選びました。 お父さん、祖父母みんなで悩みに悩んで選びました。 そして先輩ママ達の意見も取り入れて一番良さそうなものを選びました。 今は選んで正解だったなと思います。 詳細を見る -
2019/01/23
mono96booさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4赤ちゃんの乗り降りさせやすい回転式を選びました。(甥っ子は回転しないタイプで乗り降りさせにくかったので) また、チャイルドシートの足(滑り止め)がついており、安全性が高くなっていること、そしてその足の高さが調整できるなどどのタイプの車にも設置できるので助かっています。 詳細を見る -
2019/01/23
trky.maikoさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4乗せやすさから、回転式を購入しました。姉が使用していて、使いやすいと聞いていたので、同じものをと思い購入しました。まだ、生後1ヶ月なので、赤ちゃんの乗り心地など反応はわかりませんが、これから楽しみです。親としては、最初は子育てもなにもかも初めてだったので、慣れませんでしたが、使っていけば慣れて使いやすいなと感じました。 詳細を見る -
2019/01/23
ともよ(^^)さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3乗せやすさや取り付けやすさ新生児も大丈夫なようにフラットになるタイプを探していて買いました。良いものを購入できて良かったと思いますが子供がチャイルドシートが苦手で困っています。そこは慣れだと思うので何回も乗せることで大丈夫になってもらえるようになるといいなと思います。 詳細を見る -
2018/12/19
くまあやさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5フラットにもなり、新生児の頃から使用可能なため購入。 ホロも大きく、日よけができてよかった。 夏場は暑くて背中には汗をじわーっと書いてしまっているのでもう少し通気性があればよかったなぁと思っています。 詳細を見る -
2018/12/19
うさるさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4平らになるので、新生児にも安心です。子どもは車でドライブすると眠るので、乗り心地も良いと思われます。成長に合わせて変えられるので、長く使用ができます。取り付けが面倒な点、シートカバーが洗えない点がデメリットです。 詳細を見る -
2018/12/19
yukkkky18さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4使いやすくて毎日活用しています。 もう一つ違う種類買おうと悩んでます。 このチャイルドシートを選んだ理由は友人が使っていて使いやすいと評判だったのでこのチャイルドシートにしました。 おもちゃ屋さんに行き他のも検討しようかと考え中です。 詳細を見る -
2018/12/19
えり112633さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3こちらのチャイルドシートは1人目の時に購入しました。新生児から使えてリクライニングがある方が良いかな…。と漠然な考えでその中でもちょうど雑誌の方でも良く目にする機会があったアップリカさんにしました。しかし、使い始めて1年程経った時、嘔吐で洗わないと。となった時に重たいし取り付けも大変で女性1人では至難でした。オヤツや飲み物をこぼしたり、汗もかくのでパットだけでもこまめに洗いたいと思っても後ろから外さないと肩ベルトが取れないので本当に一苦労で、2人目が出来た時は『軽くて洗いやすい』を重点に考えようと決めました。以上の点以外はしっかりしていて子供もお気に入りです。 詳細を見る
フラディアシリーズの関連商品
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX セーフティープラス プレミアム4.60 (口コミ5件)2021年 8月上旬発売
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX セーフティープラス4.50 (口コミ2件)2021年 8月上旬発売
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX 360° セーフティー AB4.50 (口コミ4件)2020年7月1日発売
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX 360° セーフティー プレミアム4.49 (口コミ35件)2018年12月上旬発売
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX 360° セーフティー4.42 (口コミ57件)2018年12月上旬発売
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX プレミアム4.38 (口コミ143件)2017年9月下旬発売
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX AC4.38 (口コミ8件)2018年11月上旬発売
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX スタンダード4.27 (口コミ91件)2016年12月2日発売
-
アップリカフラディア グロウ ハイデラックス4.25 (口コミ79件)2016年3月25日発売
-
アップリカフラディア グロウ AC4.22 (口コミ9件)2018年 9月上旬発売
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。