- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 1歳0-5ヶ月
-
2018/11/13
nabecar00さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5前作の「がたんごとんがたんごとん」が大好きで何度も読み聞かせしていましたが、今作のはいつもとちょっと違うのを最初は不思議そうに見ていたのが印象的でした。 低月齢だからこそとてもシンプルで、少し大きくなってからは自分ひとりで読んでる様子を見れてとても嬉しかった覚えがあります。 詳細を見る -
2018/11/13
キャサリン3さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5読み方を何パターンも大人が想像して作れる内容だから、毎回楽しみにしていた‼必ず入れる音やセリフが覚えやすく、嬉しそうに次のページに行ってほしそうにする顔は可愛すぎて忘れられない子育ての思い出になりました。 詳細を見る -
2018/11/13
Kcha8さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5一度絵本の読み聞かせ会で読んでもらってから子供は乗り物が大好きになりまたこの本を選んだんですがやっぱり電車が好きなので 何度も読んで欲しいともってきてくれました。簡単に読めるしお互いにとっていい本だと思いました。 詳細を見る -
2018/08/31
みゆいさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5一歳になる前から見せていましたが、大きくなるにつれて、電車が好きだということが、本を通して感じられました。おまけに、電車に乗ってるキャラクターに応するようになり、その名前を片言で言うようになり成長を感じられました。 詳細を見る -
2018/11/13
サーモンクリームさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5始めの頃はきょとんとしていましたが、乗り物に興味を持ち始めてからは電車が好きになり読んでと持ってくるようになりました 単純ではありますが、乗り物に動物や物が乗るというストーリーは分かりやすく子どもにも受け入れやすいと思います 今では電車以外にも新幹線や車など乗り物全般好きになり、色んな乗り物の本に食いつきます 詳細を見る -
2018/11/13
如月ハニオさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5保育園の備品でありました。子どもたちはこの本を気に入って何回も読めとせがまれました。繰り返しの内容が一歳児の心に響いたようです。むずかしい言葉もなく読んでいるこちらも楽しいです。零~2歳児でも楽しめると思います。 詳細を見る -
2018/11/13
和☆花さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5読みやすさと擬音(ガタンゴトン)が子供の興味をひくので、よく何度も読んでとせがまれます。この本を読んでなのか、お出かけで電車を見ても、読む前は大きな音を怖がってたのですが、絵本を読んでからはさほど怖がることなく、ガタンゴトンと言うと笑うようになりました。 詳細を見る -
2018/11/13
tuna*さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5同じ作者の絵本を読んだ時の反応が良かったので、同じシリーズのものを選びました。月齢にあっていて、くりかえしだったり、絵や色のシンプルさ、物語の長さなど、親子共々とても気に入って読んでいました。ひらがなが読めるようになって自分で一文字ずつ丁寧に読むのもとても楽しみながら読んでいる姿がとても微笑ましかったです。 詳細を見る -
2018/11/13
いちごゆいゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5一歳向けの本をインターネットで探して、おすすめにあってので、購入しましま。 家の近くに線路があり、散歩の時に電車に興味を示していたこともあり、こどもはとても楽しそうに読んでいました。 がたんごとん、という音もこどもが言いやすいのか、よく言ってました。 詳細を見る -
2018/11/13
タコサコさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5くり返しの文言はこどもも集中して聞いてくれます、 マネもしやすいのでとっても良いです。 海も電車も好きな息子にはもってこいの絵本です。大人も読むのが楽しいです。 詳細を見る -
2018/07/18
でこぼこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5息子はおなじことばのくりかえしのある絵本が好きなので。この絵本は、同じ言葉が繰り返されるところがいいです。絵もわかりやすく、ごちゃごちゃしていないので、目に入りやすく、普段使っているものがでてくるので、わかりやすいです。 詳細を見る -
2018/11/13
akaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5言葉を発する時期でもあったし、子供が乗り物が大好きだったのでハマったようです。実際に電車などを指差してガタンゴトン!!って言ったり、その延長からか乗り物の他にも動物や目に入るものを教えてくれるようになりました。持ち運びできるサイズだったので、遠出する時には必ず持っていってました。 詳細を見る -
2018/09/12
☆★悠☆★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5出産した時に市からプレゼントされた本だったのでファースト本選びには困らなかったが反応はどうだろうと思った事があったが、大きすぎず持ち運びにも便利だったのと、ガタンゴトンと何回も繰り返すのが面白かったのか、そこのフレーズになるとご機嫌でした。 詳細を見る -
2018/11/13
ぴちぴちぴーちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5「がたんごとんざぶんざぶん」という表現が繰り返し何度も使われているので、1歳前後でも聞き入りやすかったと思います。子供は乗り物好きなので真剣に読み聞かせに耳を傾けて絵本をじっと見ていました。 次第にがたんごとんという単語も話すようになりました 詳細を見る -
2018/09/12
あげまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5がたんごとんと何度も言うシーンがあり、どんどん乗車する数が増えていき、興味津々に見てくれます。効果音が多いのがいいのかなと思います。絵の色もハッキリした色合いで、見やすいです。リズムよく言ってみたりすると、変化をつけて楽しめる絵本です。 詳細を見る -
2018/11/13
RyoUmuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5シンプルな絵で子どもにとってもシンプルに目で見ることができるようで、電車や船の絵を目で追っている様子が見れます。男の子なので、乗り物に興味があるのか、この絵本が大好きで、いつも読んでと言わんばかりに、ん!と絵本を渡してきます。 詳細を見る -
2019/02/12
m116さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5検診の際に頂いて読み聞かせるようになりました。 初めは絵を見て興味を持ちました。 言葉や物が分かるようになったら「ガタンゴトン」っと言うフレーズが多く真似して言って何度も読み聞かせるようになると覚えやすく喜んで言葉を言ってくれます。 小さい子からでも読み聞かせするには最適だと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
マイマイムシさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5表紙が気になったいったみたいで、子供自身が自ら選びました。 がたんごとん。と言うセリフも大好きみたい。 次に何が汽車に乗るのかも、ワクワクしながら聞いてました。 そんなに長くないので、親も読みやすいし。 次のページをめくるのも楽しみになりました。 詳細を見る -
2018/11/13
あゆみ2769さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5電車好きな子なので興味を待つかなと思い選びました。 同じセリフの繰り返し、単調な内容なので小さい子どもでも楽しんで見ることが出来ました。3歳になった今でも好きな絵本の1つで読んで〜と持って来ます。自分で読んでいる時もあり、その姿がとてもかわいいです。 詳細を見る -
2018/11/13
さかやちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5この本を読んでから電車や車に興味を持つようになりました。自らこの本読んでと持ってきてガタンゴトンと言うとパチパチ手を叩いて喜びます。すごく嬉しいのか読んだら間いつも笑っていてとても興味があるみたいで嬉しいです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。