旭化成ホームズ株式会社
へーベルハウスの口コミ・評判・レビュー(189件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳
-
2023/05/19
ゆきみ27さん 利用時の子どもの年齢:2歳
5いくつも展示場を回ってヘーベルハウスにきめました!決め手になったのはなんと言っても災害に強いことでした。大きな地震でも倒壊しなかったり、豪雨災害の時もヘーベルハウスだけ流されずにちゃんと残ってたり!あと、火災にも強いので、大切な家族が安心して住めます。また、鉄筋なのでシロアリの心配もないし、メンテナンスも30年に一度でいいのでランニングコストもいいのも魅力的です。 詳細を見る -
2023/05/19
りんご6423さん 利用時の子どもの年齢:2歳
5災害に強い家、ぺしゃんこにならない家を検討していて鉄骨のハウスメーカーに絞りました。ヘーベルのほかにセキスイハイムも検討しましたが、ハイムでおススメの全館空調は電気代がかかりそうだに、家の見た目もあまりピンとこず。ヘーベル板の方が色見と質感がシック魅了的に感じました。メンテナンスも定期的にきてもらい、その都度扉の開き具合や掃除の仕方を教えてもらえます。なによりついてくれた営業さんが信頼できる人で、建てた後もお世話になっています。安心出来ます。 詳細を見る -
2023/05/19
らりるずらさん 利用時の子どもの年齢:2歳
5展示場であちこち見たのと、自分たちの実家の現状を考えて、壁に力を入れているところと思い、ヘーベルハウスを選びました。 土地探しから設計から親身になって考えてくれ、今だけでなくこれからのことも一緒に考えてくれてとてもありがたく、楽しい時間でした。 詳細を見る -
2023/05/19
シオリ2さん 利用時の子どもの年齢:2歳
5いくつかハウスメーカーを回り、ヘーベルハウスに決めました。決め手は災害に強いこと、メンテナンスやアフターサービスが充実していること、営業の方の人柄です。建築中も建築担当の方に詳しく説明をいただけました。打ち合わせを含め、楽しい家づくりができたと思います。 詳細を見る -
2023/05/19
ゆき9170さん 利用時の子どもの年齢:2歳
5住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
みー☆2さん 利用時の子どもの年齢:2歳
5住宅展示場に行き、 色々見て、ヘーベルハウスがいいな。と思いました 耐震 耐火 防音性が他のメーカより良く、せつめいもくわしくてしもらいました けれど、予算があまりにも足りなかったため、断念し、地元のハウスメーカーで戸建てを建てました。 もし予算が足りればハーバルが良かったです。 詳細を見る -
2023/05/19
H.t1103さん 利用時の子どもの年齢:2歳
5建てる前は住宅展示場に良く行きました。そして、今住んでいる地域がベーベルハウスが多かったのもあり興味を持ちました。災害に強い家というのと空の間がお気に入りです。オール電化でソーラーも付いているので電気代が安いです。アフターフォローもしっかりしているのでこの先も安心です。 詳細を見る -
2023/05/19
りるこさん 利用時の子どもの年齢:2歳
5マイホームを建てる決心がなかなかつかない中、親族がヘーベルハウスで建てたそうで営業さんを紹介してくれたのがきっかけとなり建てることになりました。 とても腕の良い営業さんで、相談すれば100%以上の回答を用意して応えてくれる周りの営業仲間からも評判の良い方でした。 南海トラフ地震への心配もありますし、60年先を見据えても安い工務店で建てる気は全くありませんでした。 洪水に流されず耐え抜いた実績のあるヘーベルハウスで建てる事が出来て安心しています。 詳細を見る -
2023/05/19
&シェリーメイさん 利用時の子どもの年齢:2歳
5テレビのニュースで、茨城県の常総市の洪水でたくさんの家が流される流される中、1つだけ流されずに耐えている家を見ました。調べるとその家がヘーベルハウスだと知り、大変興味を持ちました。住宅展示場で見せて頂いたお家もとても素敵で、暮らしたくなりました。 詳細を見る -
2023/05/19
yuzuki765さん 利用時の子どもの年齢:2歳
5担当がとにかく良くなかったです。 ホウレンソウができず、こちらの要望を忘れられることが多々ありました。 相談できる相手として信頼はおけません。 家は住みやすく問題ありません。 冬は断熱、夏は風通しが良く 理想のお家だと思います。 とても満足してます。 詳細を見る -
2023/05/19
やすまさん 利用時の子どもの年齢:2歳
5災害に強い家づくりとアフターメンテナンスがかなり魅力的。個人的には家の作りのそらのまがお気に入りです。 展示場に行った時は子供につきっきりでスタッフが面倒を見てくれた。目の前で遊ばせていてくれたし話に集中できた。 見学も築年数がかなりたつ家〜今建築中の家まで見せて頂き勉強になった。 詳細を見る -
2023/05/19
Haru24さん 利用時の子どもの年齢:2歳
5住宅展示場の間取りが気に入り、話を進めることにしました。大手のハウスメーカーなので、気密性断熱性はもちろんのこと、災害時にも安心して住める家です。特に気に入ったのは、CMです。芸能人などが全く出ることなく、比類なき壁を謳っており、好感が持てました。 詳細を見る -
2023/05/19
もも2018さん 利用時の子どもの年齢:2歳
5出産前に一軒家を建てました。 注文住宅でしたが、こちらの望みをたくさん聞いてくださいました。 一番の魅力は頑丈な造りです。地震など来てもとても安心して暮らせています。 その後のメンテナンスも丁寧ですが、最近は少し期間が空いているので疑問を感じています。 詳細を見る -
2023/05/19
まりりりりーさん 利用時の子どもの年齢:2歳
5義理親が決めてこのハウスメーカーになったのですが、やはり耐震がしっかりしているというのと、アフターフォローがかなり良いです。 少しでも気になった事があれば、すぐに対応していただけますし、家にまで駆けつけて来てくださり、相談にのっていただけます。 かなり安心できるハウスメーカーだと思います。 詳細を見る -
2023/05/19
匿名さん 利用時の子どもの年齢:2歳
5住宅展示場に行った時に鉄骨構造の住宅を探していてたまたま入ったヘーベルハウスさんの営業さんがとても信頼出来る方で色んな説明をしてもらって納得出来たのでヘーベルハウスさんで家を建てることにしました。建物の値段的にとても安いとは言い難いハウスメーカーなんですが土地は実家の父が持っている土地があるので建物代だけで建てれたので30代の貯蓄がない夫婦でも建てられました。ローンの組み方から土地のことまですべて教えてもらえたのでとても安心でした。設計や内装なども私たちの好みを踏まえた上でのお得な方法も考えてくださってとてもよかったです。建てて2年経ちますが特に不安なこともなく過ごせているのでとてもよかったです。 詳細を見る -
2023/05/19
いがらし えみかさん 利用時の子どもの年齢:2歳
4まだこれからですが、今はヘーベルハウスのアパートに住んでいて、戸建てはヘーベルハウスのような仕組みやデザインなどに憧れています。 以前住宅展示場で相談した時も親身に考えてくださり、お付き合いは長く今後の家のことはお任せしたいと思えたくらいでした。 詳細を見る -
2023/05/19
はすみん♩さん 利用時の子どもの年齢:2歳
460年持つ家で、耐震性はハウスメーカーの中でも最強です。アフターフォローも短いスパンで丁寧にやっていただけるので、安心安全を兼ね備えた家づくりができます。 他のハウスメーカーの見学にあまり行けなかったので、比べることができる要素が少ないのですが、担当者さんや、設計者さん、インテリアコーディネーターさん、どの方も話しやすく親身になって相談していただけました。 総合評価が4の理由としては、設計の自由度がそこまで大きくないのと、値段です。 詳細を見る -
2023/05/19
匿名さん 利用時の子どもの年齢:2歳
4住宅にかかる費用はすべて込み込みで説明してくれたのが印象よかった。他のメーカーだと付帯工事費用が入ってなかったり、諸経費を抜いた金額を提示されることも多いらしいのですが、そこを丁寧に説明してもらえました。やりとりはLINEでなので気軽にできました。 詳細を見る -
2023/05/19
べさんさん 利用時の子どもの年齢:2歳
4義母同居のため、2世帯に強いヘーベルハウスで購入を考えました。 商品も担当さんも申し分無かったのですが、値段が高くて資金繰りが難しく最終的には他のハウスメーカーさんにお願いする事に決めてしまいました。 どうしてもヘーベルハウスと比べてしまうと建てたハウスメーカーさんはアフターケア等も劣りますが、我が家は金銭面が一番の不安要素だったので親身にどうしたら家が建てられそうかを考えてくれた今のハウスメーカーさんで良かったと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
Yuuui16さん 利用時の子どもの年齢:2歳
4木造ではないところに魅力を持ち、地震が来ても持ち堪えれるという売りに1番惹かれました。最初はなんとなく話を聞きに行こうと思っていたけれど担当者さんの話に吸い込まれヘーベルハウスにしようと決めました。家の内装などパンフレットがたくさんあり納得いくものになりました 詳細を見る
ハウスメーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。