旭化成ホームズ株式会社
へーベルハウスの口コミ・評判・レビュー(189件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 1歳0-5ヶ月
-
2023/05/19
MAHIさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
5はじめに契約したハウスメーカーがトヨタホームで聞いたこと全てできると言ったのに家を建てる直前にできないことがわかり、そこから他のハウスメーカーを探していたらヘーベルハウスの人が親切に相談に乗ってくれ今後のこと、トヨタホームとの解決の仕方など親身になってくれました! ベーベルさんに決めてすぐ自分たちの理想としていた間取りを1発で理解してくれて期限ありで引っ越しをしたかった私にはすごく助かりました! 土地も期限内で建てれる場所を探してくれて建築前、建築中、完成後、アフターフォローもしっかりしていて電話したらすぐに対応してくれて、おかしなところも見てくれてアドバイスや対策をしてくれて助かっています! 詳細を見る -
2023/05/19
みーゆあさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
5住んでいる地域が、何十年も前からいつ巨大地震が来てもおかしくないと言われているところなので、マイホームを建てたいと思い始めた時に最初に重視していたのが地震やその他災害の耐震性でした。 ヘーベルハウスは耐震性に優れていてかつお洒落な家であることはCM等で知っていましたが、なんせ坪単価が高い!私たちは狭い土地に2世帯が住める家を考えていたので3階建てにするしかないと考えていました。 住宅展示場に行った際、営業担当の方が金額の交渉も精一杯頑張りたいと言ってくださり、実際展示場で見た耐震性の説明やお洒落な壁紙や間取りを見てヘーベルハウスに決めました。設計士さんやインテリアコーディネーターの方も親身になってわがままを聞いてくださり、完成した家は自分の理想通りとなりました。地震や台風等がきてもほとんど揺れを感じない家に本当に安心を感じ快適に過ごせることができています。 詳細を見る -
2023/05/19
mayu1992さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
5住宅展示場で何ヶ所かまわり、その中でもヘーベルハウスの鉄骨の構造が1番良いと感じました。また、対応してくださったスタッフさんも自社製品に自信を持っておられ、他のハウスメーカーもヘーベルハウスには負けるという感じでした。ハウスメーカーの中でも1番値段が高いと言われていますが、メーカーブランドだけじゃなく、納得の値段だと思いました。 詳細を見る -
2023/05/19
しろくままんさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
5ハウジングセンターのハウスメーカーを全部回り、ヘーベルハウスに決めました。 我が家のこだわりが、地震火事に強い家。というのが最優先だとわかったからです。 何か災害が起きた時に、家がシェルターになるのは安心だなと感じました。 坪単価は正直、高めだと思います。その分対応、アフターフォローは最高です。 どこか壊れた時、不具合があった時など電話をするとすぐに駆けつけてくれます。 どこに電話をしたら…と迷わなくても、営業さんにかければ繋いでくださいます。 もちろん24時間対応のアフターケアセンターもあります。 1.2.5年…など定期検査もついています。 営業さんたちは、気がつく方が多く、お家公開もやりましたが、人が来たことで玄関が汚れたりするとさっと掃除をしてくださっていました。今後も大事に住み続けたいですし、アフターフォローやメンテナンスもお願いするつもりです。 詳細を見る -
2023/05/19
yupackさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
5住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話しました。 60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています 詳細を見る -
2023/05/19
よふ1211さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
4ヘーベルハウスで見積もりまでしてもらいましたが、主人の転職直後だったので経済的に心配で保留にしてしまいました。 スタッフさんの対応はとても良かったです!が、不動産のプロという方を紹介してくれたけど、その人がチャイルドシート着用義務等を知らなかったのはショックでした。土地見学に行く時、コソコソと子供を抱っこして車に乗せてもらったのが印象的でした。 詳細を見る -
2023/05/19
匿名さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
4家にチラシが入っていて即決し あんまり見ると更に迷ってしまうので 運命だと思いそのハウスメーカーに 決めました。 無知すぎであぁすればよかったなど 思うこともありますが今の暮らしには 満足しています。 なのでもう一度家を建てたいとは 思いませんでした 詳細を見る -
2023/05/19
risa471293さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
4妊娠している時から住宅展示場を見に行っていてとにかく断熱材に力を入れているところを探した。そして初期費用はかかってもアフターフォローがちゃんとしているかどうかを重点的にみて決めた。値段は高くてもあとあと修理が必要になるよりは最初にかけたほうがいいと夫婦で話して考えた。地震に強いのはどのメーカーも同じぐらいだったのであとは担当者との相性も大事だと思った。なんでも言えないと思い通りの家にできなく後悔してしまうので。 詳細を見る -
2023/05/19
leia02さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
4主人がヘーベルで建てたいというので他のメーカーは全く見ずに決めました。 たまたま知り合いの方がいたので他の方より親身になって話をしてくれたと思います。 私はまだ家がどれくらいの値段がするのかわからなかったので主人の言うことを聞くだけだったのですが金額に驚いた覚えがあります。 実際建築が始まってからは若い職人さんばかりがいたイメージです。 偶然にも裏側の家も着工していて何度かお互いのトラックや細かいところで話し合いになりました。 結果的にはとても満足していますが現場の方達はあまりいい印象がなく終わりました。 詳細を見る -
2023/05/19
さよこ。さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
4ヘーベルハウスさんの頑丈な家に惹かれて決めました。営業さんはとても親切で、親身になってこちらの要望を聞いてくれた。 ただ一年ちょっと過ごした現在、色々新築にしては起こらなそうな問題がいくつか浮上し、現在メンテナンス依頼中。メンテナンスの対応は細かく親切だし、その事は満足していますが、施工業者さんの問題なのかな?まだ解決してないので評価しきれないけど、それなりのお金を払っているのでしっかりと作って欲しかった。 詳細を見る -
2023/05/19
ゆきちょこ1さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
4住宅展示場に行きいくつかハウスメーカーさんのところに行きましたが、ヘーベルハウスの営業さんが丁度一級建築士さんで、こちらの希望を聞いてその都度家に設計図を書いて持ってきてくれました。最終的にはセキスイハイムとヘーベルハウスとで迷ったのですがヘーベルハウスの方が家が長持ちするのと、アフターサービスもしっかりしていたので決定に至りました。また、外壁のタイルも良く、鉄骨なのも決めた決め手です。 詳細を見る -
2023/05/19
みお、さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
4いくつかのハウスメーカーを住宅展示場で見て、ヘーベルハウスに決めました。希望の間取りについてふんわり伝えたのに、自分たちの理想にかなり近い間取りを図案で出してくれて、ここならかなり良い家を作ってくれるのではないかと思いました。また災害に強く大災害の時にも自宅で過ごせるような家にしたいと思い、鉄骨でソーラーと蓄電池をつけてもらいました。もともとアフターフォローも強いというのがうりで、何かあれば連絡先がはっきりしているのもいいと思います。、 詳細を見る -
2023/05/19
Ma4tmさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
3住宅展示場で周り、へーベルハウスは災害に強いこと、白蟻被害に合わないこと、アフターフォローが手厚く30年保証されることを聞く中で魅力を感じ、へーベルハウスに決めました。注文住宅なので、子連れでの話し合いとなったがお菓子や子供用のお茶、おもちゃ等用意してくださり助かりました。 詳細を見る -
2023/05/19
しょださん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
3住宅展示場で一番気になって伺ったところがヘーベルハウスでした。案内していただいたスタッフさんもとても丁寧に説明してくださいました。家の事も土地の事も全く知識がない私たちの脳天気な疑問にも笑顔で答えてくれたのがとても印象がよかったです。これからも様々なお話ができるといいなと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
匿名さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
3若夫婦にも関わらず、丁寧に対応して下さり感謝しています。家の機能面は大変素晴らしく、こんな家に住んでみたい!と夢が広がりました。 しかしやはり大手のハウスメーカーさん…理想の坪数、家の大きさ等で家を建てるとなると多額になってしまい、諦めました… 詳細を見る -
2023/05/19
あいにゃ1さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
3だいぶ前なのであまり覚えていない。 ハウジングセンターみたいなとこで、色々なとこを見たが名前を1番覚えているのがそこかな!今の家はどこも性能もいいし、耐震にもすぐれてるなと思った。そのメーカーそれぞるの売りがもう少しわかるように説明してもらえるといいなと思う。 詳細を見る
ハウスメーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。