cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
36%
☆3
17%
☆2
3%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
住宅の商品力(機能性・自由度・設計力) 4.3 10位
信頼性(スタッフの知識が豊富、十分な説明があるなど) 4.03 13位
アフターフォロー(メンテナンス・サポート) 3.88 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳以上
  • 2023/05/19
    avator めーこぶままさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    5
    住宅展示場に行き、いろいろなメーカーさんをみて一番信頼できたのでパナソニックさんで決めました。建て方もしっかりしていて、耐震もしっかりしていて、建てた後もしっかりメインテナンスやアフターフォローもしてくれてすごく安心して住むことが出来ています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ぱややさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    5
    住宅展示場、建売住宅など迷いに迷い結果Panasonic Homeに決定。設備をPanasonic製品で揃えれるのが魅力。おかげで家が最新です。入居して一年程たちますがPanasonicにしてよかったです。アフターフォローもしっかりしてます。土地を購入するのに問題がいくつもあったが担当の方(ベテラン)がうまく調整してくれて、登記関係の手続きなども手伝ってくれて助かりました。担当の方は定年を迎え営業から外れ別部署へ異動したにも関わらず未だに気にかけてくれています。いい営業マンに出会えたからこんなにも満足してるのかもしれません。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator emitamさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    5
    住みたい土地があり、それを扱っている業者の一つがパナホームだった。ほかの業者は価格も高く、営業の人も強引な感じがしたのでこちらに決めた。 営業の人の対応は良く、今も何に一回挨拶に来てくれる。設計は建て方の都合上自由度は低いが、性能は良く満足している。災害時の地震にも強く安心感がある。 アフターフォローもあるが、人柄が気に入らない人もいて、担当者を変えてもらったことがある。これは大工などの問題だが、色々とメンテナンスし直してもらっている箇所も多く、やや不満はある。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator Honey beeさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    5
    ハウスメーカーをいろいろ回って、モデルハウスを購入する事にしました。パナソニックのテクノクラスチャーてわ、内装が好みでした。モデルハウスのため、担当の設計士や建築士はわかりません。アフターフォローもパナソニックではなくて、仲介会社が行っています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator とみしげさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    5
    展示場で一目惚れしたハウスメーカーさんです。こちらの要望にたくさん答えていただきました。担当の方や、社員の方も皆さん一生懸命でとてもいい方ばかりです。家の構造、耐久性、デザインなども大満足です。パナソニックホームズは鉄骨なので、金額的には高いですが、それに見合った内容だと思いました。これけら建てるのでとても楽しみです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator bte0002さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    5
    家電をPanasonicと決めているため、ハウスメーカーもPanasonic関連のところか良いと思い、利用しました。さすがPanasonicブランドでいいお値段ですが、総合的に物は良いという印象です。今のところ設備に不具合もなくアフターフォローを呼ぶこともなく使用できています、これはPanasonic家電と同じだと思います、もちが良いという意味で。ご担当の皆様も親切で利用して良かったと思いました。 ただ、次となると子どもにもお金がかかるので、迷いどころです。。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator まぁたん326さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    5
    いろんなメーカーを見てきましたが、外観の良さ、デザインの良さをうたっているところも多く、家の丈夫さなどの面でも正直信用性がないなと感じることがありました。 パナホームはそういった家の造りの面でも詳しく説明をしてくださり、こちらで建てようと決めました。 また、営業担当の方と私達夫婦が合っていたのも決め手の重要な部分となったと思います。 家が建つまでの長い間のお付き合いなので、営業の方が自分達と合うかや対応がどうかなどもとても大切なことだと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator mikkun1126さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    要望を聞き設計をしてくれ、丁寧な対応でした。内装もある程度この中からという制限があり迷う数が少なく助かりました。こだわりが強かったのですが様々な形で対応してもらえました。納得の行く内装に仕上がり、さらに住宅自体がたくさんの安心な造りで、メンテナンスもしっかり対応していただいていて満足しています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ぴんぶーさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    地震が心配だったので鉄骨でかつ予算内におさまるパナホームにしました。 ただ、いざ話を進めると希望していたものが金額に含まれていなかったり、アフターフォローが遅かったりで、信用度が落ちました。 でも、担当者が変わってからはきちんと対応さてくださるようになったのでよかったです。 あまり何度も工事せずに済むといいなと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator みィちゃんさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    ハイブランドになると、自分のやりたい間取りをするのが、むずかしい。たとえば、スキップフロア。複数のハウスメーカーの見学をしたが、自分らのしたい間取りができるのは、ミサワなのかもしれない?!床暖房関係で、一条工務店は個人的には論外かなと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator リさゆうさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    パナホームにお願いをし、家を建てました。設計等は問題なく、予算通りの家が完成しました。営業マンもしつこくなく良かったと思います。 壁紙選びなど細かい所にも対応してくれました。しかし、 10年後、2階の洗面所の下の部分(お湯を 出す部分)が熱くなり、ボンっと音を立てて 鉄の部分が 飛び出ました。対応は良く、保証はしてもらえましたが、不安にもなりました。 飛び出した時、 洗面の前に誰もいなかったので、 怪我はありませんでしたが、もし、子供でもいたら大怪我になっていたと思います。 メンテナンス、アフターフォローは問題ありません。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator littleオレンジさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    住宅展示場に行ったり住んでいた近くに出来た新築展示場に行ったり、パナソニックホームズ名古屋支社に行って耐震性の話を聞いたりして決めました。まずは木造ではないこと、耐震性を重視に、それプラス外壁が汚れず60年手入れなしなどが気に入りました。打ち合わせもしっかり、要望も聞いてもらいました。現場監督さんや職人さんも感じよかったです。営業担当のかたの手違いがあり少し不信感が出来てさしまいましたが、メンテナンスやアフターフォローの連絡はしっかりしていただいてます。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator おふくろさん1さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    スーモカウンターに相談した際に自分立てが求める外観内装等に当てはまっていたので、住宅展示場に足を運び話し合いを重ねました。 土地から探さなければならなくて、そこで中々探すことができなかったのと、坪単価がかなり高くなってしまうので、断念しました。 担当の方は長年やったらっしゃる方なんですが、私とは話があまり噛み合わなくて、聞きたいことの返答があまり良くなかったのもあったので、 違うところも色々観てる最中です 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator S*Fさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    いろいろなハウスメーカーを見てパナソニックホームにほぼ決めていたのですが、担当さんが土地の情報を誤り、それ以降連絡が来なくなりました。 間取りなども作成して土地もほぼ決まっていたので、突然連絡が来なくなって非常に残念です。 お家の構造など気に入っていたのですが、担当の方への不信感が大きくなり家づくりが中断してしまいました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ひかる6295さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    住宅展示場を見たりネットで調べまくってパナホームで建てることに決めました。担当の方が、私たちの質問や、わがまま、長い話し合いに付き合ってくれて楽しくおうち作りができました。たくさん無理も言いましたが、大満足の家が建てられたと思います。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いてくれていて安心しました。メンテナンスやアフターフォローもお願いしやすく、ありがたいです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator chan_cさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    売電できるという屋根があり、そちらの家を建てることになりました。20年間売電収入が安定して受け取れるという商品です。5年前ですが、当時は特に高く買い取ってもらえて、その売電の金額は20年間固定になっているので、安定的に収入として得られるところがとても安心できます。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator デコポンらぶさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    7社ほど見て、相談して、一番信頼のおける営業さんがいたパナソニックホームズに決めました。 実際建ててみて、満足いかない点もたくさんありましたが、どんなことがあっても何を言っても、営業さんが全部フォローしてくださり、なんとかしてくださいました。影響さんで選んで本当に良かったです! 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator はなちゃん0619さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    家はまだこれから着工予定ですが、ハウスメーカーを決めるにあたって、まず耐震に重点をおきました。以前大きな地震があったことから、倒壊しない頑丈な家にしたいという思いがとてもありました。 パナソニックさんは鉄骨で耐震の実験もされており実際にみることもできます。 営業の方も知識が豊富でわからないことはすぐ返して下さいます。 外壁もメンテナンス不要ですし、高い買い物でしたが、あとあと周りのお家と差が出てくるだろうと期待しています! 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ゆみ0309さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    3
    住宅展示場の中に入っていたので見学させてもらいました。しっかりした家の作りと、パナソニックならではの家電、キッチンなどの説明を受けましたが、私たち家族にはそこまでここがいい!というところは見つけられませんでした。 お友達でパナソニックホームさんで家を建てられた方がいますが、とても快適に過ごせているようです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator かな1151さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    3
    子供ができる半年前に建設終わりました。 営業さんはとっても話意見をちゃんと聞いてくれて、現場監督さんも建設中のトラブルもしっかり対応してくれる方で、満足できる家を建てられたと思ってます。 ただ、建てたあとのメンテナンスも良かった時もあったのですが、5年住んだ今のなってはもう少しいろんなメーカーさんの話しも聞いたりしてゆっくり建てるのもありだったのかもしれないと思うこともあります。 詳細を見る
1/2
次へ

ハウスメーカーランキング