タマホーム株式会社
タマホームの口コミ・評判・レビュー(283件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 3歳以上
-
2023/05/19
あかねmama3さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
5大工さんに知り合いがいたのでタマホームで建てました 対応も良く、主人が出張が多いので、設計図を確定するまでの期間も少し長めにして頂いたりと何かと融通効かせて頂きました。 住んで1年経ちましたが、アフターフォロー等は対応が遅く、その点では少し不満があるかなーって感じです 詳細を見る -
2023/05/19
haruhonaさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
5子供にも優しく接してくれたので、安心していろいろな話を聞くことができました。説明がとても細かく丁寧でわかりやすかったです。妊娠中で大変でしたが、いい対応をしてもらえてとてもよかったです。何かあった際はまた頼りたいなと思っています。今はとても満足です。 詳細を見る -
2023/05/19
sasakama52さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
5担当してくれた方が新人でしたが、こちらの意見をとことん聞いてくれて、真摯で誠実な感じでとても感じが良かった。 その場で資料や見積もりを出せなかったが、翌日に自宅まで届けてくれた。 同席した上司は、会社側のオススメを推してきて、顧客の意見はあまり聞き取らない感じだったので、多少押し付けがましく感じた。 詳細を見る -
2023/05/19
わりえるさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
5住宅展示場を見たりネットで調べまくってタマホームで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。 今現在家を建てているところです! これからもいい関係性を作っていけたらと思います 詳細を見る -
2023/05/19
amagonさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
5待遇もよくいろいろなものやパンフレットをもらい細かく説明をしてくれました!一人一人にそう言う対応だったのでとてもよかったです!みてる際子供の面倒を見てくれたりしてとても助かったと思います!また見に行ってみたいと思えるような待遇でした!2人目生まれてから見に行こうと 詳細を見る -
2023/05/19
mayumi.yyyさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
5初めは展示場でいろいろなハウスメーカーを訪ねて見学をしていましたがなかなか決められず、ある時友人の紹介で伺ったメーカーさんの営業の方がとても良い方で、はじめての家づくりで不安がたくさんありましたがすべて解消してくれて本当にここにしてよかったなと心から思えたことです! 詳細を見る -
2023/05/19
わいもくんさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
5建てるまではとても良かったです 住み始めて2年 もらってない請求があると 知らない人から電話 内訳は分からず 詳細も不明 担当した営業が退職したため 引き継いだのでよく分からないが お金を払って欲しいと 詳細の説明もなく お金は払えないと伝えると 後日連絡すると言ったきり連絡無し 設計に携わった人に連絡し、事の詳細を伝えて 営業所に確認してもらうも よく分からず 上の者から連絡させると言ったきり 連絡半年無し 再度設計の方に催促して貰うも 全く連絡なし 最低の対応です 高い買い物したのに 最後の最後にこれで 酷くガッカリ 詳細を見る -
2023/05/19
りえごん3さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
5実際建てた友人などに聞いて、選びました。うちは、こだわりが希望があり、想いを具体化してくれるのが、1番的確だったので、よかったです。途中で、悩みや不安があっても、その都度、その都度、納得いくまで、丁寧に対応してくださり、とても、安心して頼めました。 詳細を見る -
2023/05/19
マキロン0033さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
5ネット予約でQUOカード5000円分もらえました。丁寧な説明でとても魅力的でした。ローンの試算などもしてもらえました。土地から購入しなければいけないのですが、そこも相談に乗っていただけるようです。近くに建売住宅もあるみたいなのでまた見に行こうと思います。 詳細を見る -
2023/05/19
みかたろうさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
5自宅近くにお店があるので来店。清潔感のあるお店、スタッフの明るさ、コロナ対策もされていて好感が持てました。 担当営業以外の方も、親切に対応して下さり、お見送りは全スタッフでしてくれます。(少し恥ずかしいですが) 適正価格を売りにしているだけあって、予算内で夢のマイホームが叶えられそうです。 詳細を見る -
2023/05/19
muu_さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
4子どもが小学校入学するまでにマイホームを建てたいと思い、住宅展示場を見たりネットで口コミを見たり知り合いに聞いたりしていました。その中でタマホームに決めました。 その前に違うメーカーで設計図や見積もり等いろいろ最初の段階をふんでいましたが、タマホームの安さと信頼性が高いと感じました。話し合いの中でもしんしにむきあっていただきました。急に変更したくなっても、迅速に対応していただけました。これからもきれいな状態で長く住み続けたいので、メンテナンスもきちんとしたいです。 詳細を見る -
2023/05/19
まぁ0612さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
4数件ハウスメーカーを周りましたが、希望の設計を低価格で実現できるところでタマホームに決めました。 標準でできることが多く、どうしてもこだわりたい所のみお金をかけ、それ以外は標準で選べる範囲にすればだいぶコストも抑えられると思います。 初めはローコスト住宅に多少不安はありましたが、いい営業さんにあたればだいぶ満足できる家に仕上ると思います 詳細を見る -
2023/05/19
Maki0211さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
4何社か資料請求をさせていただいた上で、タマホームかヤマダホームズの二社にしぼり、実際にお話をうかがいにいきました。 タマホームの店舗では、大きなキッズスペースやオムツ換えコーナーも大変充実しており、子連れでも気兼ねなくお話をうかがえました。また営業担当の方も、大変細かいことまで答えてくださり、信頼がおけると感じました。 その後、予算なども考慮した結果、タマホームでの建てることに決めました。 詳細を見る -
2023/05/19
ひろりんろんさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
4結局そのハウスメーカーさんでは建てていません。 同じ坪数でも広く感じました。 色々考えた結果、中古住宅を購入しました。古くても広い住宅の方を結果的に選びました。 中古なので、住宅メーカーは倒産していましたのでアフターフォローなどはありません。 詳細を見る -
2023/05/19
匿名さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
4いとこがタマホームで建てたので、興味があり行くことにしました。 子供にも優しくて、色々教えて頂きましたが、デザイン的に合わずに他のところで建てることに決めました。 ただ、コストパフォーマンスもよく、機能性的には良かったので、最後の最後まで悩みました。 詳細を見る -
2023/05/19
s9y19a8m30さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
4展示場を何箇所も見に行きました。担当者さんとは毎週、毎週打ち合わせをしました。細かいところまで何度も打ち合わせし、理想とする家が建てれました。私たちの細かい問い合わせに一つ一つ丁寧に答えを親身に考えてくれたのがすごく印象に残っています。担当者が退職してしまい、アフターフォローが不十分に感じる部分があったのが少し残念です。 詳細を見る -
2023/05/19
あきさまさまさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
4住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
3a8aさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
4イベントがあったので子連れで行かせてもらいました!また機会があればいろんなハウスメーカーさんの住宅見てみたいと思いました。色々とメーカーがあり見ているだけでも楽しいです。また子供が増えるので子供部屋が作れるぐらいのお家に住みたいです。イベントがあったので子連れで行かせてもらいました!また機会があればいろんなハウスメーカーさんの住宅見てみたいと思いました。色々とメーカーがあり見ているだけでも楽しいです。また子供が増えるので子供部屋が作れるぐらいのお家に住みたいです。 詳細を見る -
2023/05/19
まいSHSさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
4住宅展示場をいくつかまわり悩んでいると先に家を建てた友達から紹介してもらいました。 限られた予算の中、災害に強い仕様にしてもらい収納も多くして頂きました。途中担当の営業マンが変わったりしましたが店長がきちんと対応してくれました。 すみ始めていくつか不具合もでましたがすぐにアフター担当の方が来てくれ対応してくれます。 詳細を見る -
2023/05/19
みほ☆ さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
4ハウスメーカーを何社か見ましたがまだしっかりと決められてません。その中で決められない原因が団信に入らないことです。団信に入らないとリスクが高く生活の不安が大きいので今は検討中です。また私も旦那も年齢が高くなってきているので家を建てるかどうするかでも正直迷っています。 詳細を見る
ハウスメーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。