cozre person 無料登録
☆5
61%
☆4
28%
☆3
8%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
子どものことが考えられている 4.24 2位
信頼できる 4.66 2位
スタッフの接客/サービスが良い 4.54 2位
安全である 4.56 2位
予約しやすい 4.2 2位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳6-11ヶ月
1/1
  • 2020/03/11
    avator るー☆さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    5
    国際線はチェックインカウンターでベビーカーを預けなければいけないのですが、相談すれば搭乗ゲートまで使えると教えてくれました。自分のベビーカーを預けた場合、貸し出し用のベビーカーを用意してくれます。機内食は子供の食事が先に来ます。親の食事については出すタイミングを相談してくれたので助かりました。また機内でおむつとおむつを入れる袋をもらえるのは助かりました。 第二子妊娠中に子供のおもちゃをお腹の子の分もどうぞと言ってもらえたのがとても嬉しかったです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator きんぴらさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    5
    子供を連れていると先に搭乗手続きが出来、人混みの中を移動することなく余裕を持って行動でき助かりました。また、機内でもこまめに声をかけてくださり、子供が喜びそうなおもちゃが配られたり、気配りがとても良かったです。長い空港の移動の際も子供のカートの貸し出しもありストレスなく利用することができました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator pipipipuさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    5
    娘が1歳半の時に国内旅行でJALを利用しました。子供用のジュースやおもちゃを用意してくれているので、長旅でも飽きさせないような工夫がされていると思いました。子供がぐずっても優しかったです ただつぎはしまじろうジェットなど外観も可愛い飛行機を利用したいと思っています。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator seleneさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    5
    一歳半で利用しました。子供用にシール帳をくれたり、愚図ってしまったときに絵本を貸してくださったり、声をかけてくださったりととても親切にしていただきました。特に絵本は気に入ったようで何度も読み、そのうち寝てしまったのでとても助かりました。お陰で思ったよりも落ち着いて機内で過ごすことができました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator たぉさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    5
    赤ちゃんを連れて実家に帰る時にANAを利用しました。トイレにおむつ交換台はありました。ベビーカーの持ち込みは一定のサイズ以下であれば持ち込みがOKだそうで、うちは事前にHPで確認し持ち込めるサイズでした。0歳の赤ちゃんでしたので、優先的に搭乗することもできました。うちの子はまだ色々食べることができないので利用しなかったのですが、赤ちゃん用の食事や幼児食のサービスもあるようですよ。客室乗務員の方も「寒くないですか」など色々声をかけてくれるなど、優しく親切に対応してくれました。 詳細を見る
  • 2020/02/27
    avator Yu-ackeyさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    5
    旅行で利用しました。 CAの方が常に気にかけてくれて細かい所にも気を使ってくれました。 空調は大丈夫かやブランケットを持ってきてくれたりなど常に声を掛けてもらいました。 子供がぐずった時には一緒になってあやしたり、飛行機のおもちゃ等を持ってきて気を引いてくれました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator まめ15さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    5
    初めての海外旅行のときにJALの飛行機を利用しました。搭乗手続きから優先的に案内していただき、スムーズに座席につくことができました。座席につくとすぐさまおもちゃを息子に渡してくださり、その後も飲み物や食べ物の手配など至れり尽くせりで、ぐずらずに数時間のフライトを乗り切ることができました。また利用したいです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator sakura2さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    5
    沖縄在住なので地元に帰省する際は必ず飛行機に乗ります。 子供が座る優先席が決まっており、気が楽です。 また、空いている便に乗った場合は 横一列が空いている席にあちらからご案内いていただけ大変助かりました。 選べるおもちゃも退屈な子供にとってはありがたいです。 よく目配りをしてくださり、目が合う頻度が高いのでしっかり見てくれているなと安心感があります。 また一時期空港が大変混雑しており 大荷物に子供を抱え途方に暮れていたところを お声掛けいただき、乳幼児の優先カウンターにご案内していただきました。本当に助かり、涙が出てしまいました。 オムツ替え台は小さいながらあり。 授乳室を見かけたことはありませんが国際線はあるのでしょうか。 ミルクもお願いすると作ってくださいます。 全体的にプロ意識が高く、不満なくいつも大変な飛行機移動を終えられます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator こうちゃん☆さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    5
    一歳のときの帰省で利用。クラスJを利用したため、子どもと一緒でも広々ゆったり利用できた。フットレストもあるため、個人的にはむくみにくくとても楽だった。子どもへのプレゼントでカップや飛行機のミニチュアなどが選べ、子どもも喜んでいた。スタッフが絵本やブランケットの利用の声かけをしてくれたり、飲み物のサービスもあるので、大変助かった。 機内でのオムツ替えやベビーカーの持ち込みはしていないためわからない。授乳はしたが、授乳ケープを広げても周囲に迷惑がかからない座席の広さで助かった。 クラスJは座席数が少ないので、早めに予約を取った。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ありさ0524さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    今までに2回利用しました。1度目は子供が7ヶ月ぐらいだったので離陸してすぐ寝てくれたのでよかったです。途中で起きてミルクの準備を乗務員の方に頼むと快く引き受けてくれて、ぐずることなく無事乗り切ることができました。2回目は1歳9ヶ月だったので興味津々で大人しくしておらず、大変でした。だけど、ぐずっても嫌な顔することなく接客していただき、安心しました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator かおぱおさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    沖縄旅行に行くときにJALを利用しました。まず羽田空港で子供連れでチェックインする際に専用のカウンターでできたのがとてもよかった。並ぶこともなく、キッズスペースがあったり、座って手続きができて楽でした。機内でも声をかけてくれたりと親切にして頂きました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator まる25さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    沖縄旅行の帰り、2時頃の便で子どもはお昼寝時間。手続き前辺りから眠くて大泣きでぐずり出し、飛行機に乗る前にやっと寝てくれめした。パパもママもぐったり疲れていましたが、小さい子どもがいたら優先搭乗ができるので、早く席に座り大阪に着くまでゆっくり休めたので良かったです。 優先搭乗がなかったら、子どもを抱いて狭い機内を人に当たらないように気をつけて歩くのは大変なので助かりました。 詳細を見る
  • 2020/02/27
    avator らかふさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    3
    子連れで帰省する際に利用しました。子どもがバシネットを利用できない大きさだったため抱っこでした。ベルトを嫌がって大変でしたが、乗務員の方が子どもに優しく声掛けしてくださったので暴れずに済みました。食事サービス等は利用していません。離陸時に飲ませるためにお湯をもらいました。 詳細を見る
  • 2020/02/27
    avator ぴすたちお123さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    3
    子連れは優先的に搭乗させてもらえたのと、おもちゃを貰えたのは良かったです。その他は特に声かけをしてもらったり親切にしてもらったり等の対応もなく、普段乗ってる時と特段変わった対応はありませんでした。比較的短い国内線だったのでトイレも利用しませんでした。 詳細を見る
  • 2020/02/27
    avator coconutcocoさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    3
    旅行で利用した。隣に外人さんが座った。子供はぐずって大変だった。早く到着してほしかった。トイレにおむつ交換もなかった。授乳室もなかった。子供用の機内食もなく順番で抱っこしながら食べた。ベビーカーは座席に置かないので乗る前に預けた。子供が小さい時は二度と飛行機で旅行したくないと思った 詳細を見る
1/1

航空会社ランキング