cozre person 無料登録
☆5
61%
☆4
28%
☆3
8%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
子どものことが考えられている 4.24 2位
信頼できる 4.66 2位
スタッフの接客/サービスが良い 4.54 2位
安全である 4.56 2位
予約しやすい 4.2 2位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
1/1
  • 2020/03/11
    avator みぽちゃさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    5
    ハワイ旅行に行くときに利用しました。バシネットがある席にしていただいて離乳食やおもちゃも用意してくれて、席の近くを通るたびに色んな従業員の方々がお困りのことはありませんか?と声をかけてくださった。 そのほかの航空会社も利用したが、おもちゃの質などサービスが1番よかったように感じた。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator たいちむさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    5
    旅行のため利用しました。2時間半のフライトでしたがまだ7ヶ月の子を連れてだったので不安でした。しかし、席も入り口に近い場所にしてもらえたり、おもちゃもサービスで渡してくださり、気遣って頂いていて気持ち的にとても救われました。授乳はケープを使っていたので授乳スペースのサービスは受けなかったが、周りの席の方もかわいいね、など声をかけてくださり、思ってたより利用しやすかったです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator an,さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    5
    家族旅行で、JALを利用しました。 0歳だったので、優先的に搭乗出来ましたし、機内では飛行機のおもちゃも頂きました。 機内では基本ずっと寝ていたので、泣くこともなかったですが隣の人にも恵まれており、穏やかな気持ちで飛行機に乗れました。 帰りは、3人席が空いているからと移動させていただき、広々使わせていただきました。 詳細を見る
  • 2020/02/27
    avator Ayaka1987さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    5
    実家に帰省の際はいつもJALを利用しています。 チェックイン時から、優先的に案内いただき、いつもスムーズに搭乗できています。 機内でも、子供や妊婦にはあらかじめ気にかけていただき、何の心配もなく飛行を楽しむことができます。 客室乗務員の方の行き届いた配慮かと思いますが、ブランケットや腰当てもかりることができます。 詳細を見る
  • 2020/02/27
    avator あささん1さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    5
    結婚式出席のため行きはJAL、帰りはANAに1歳前で搭乗しました。 優先的に搭乗することもできました。 本やおもちゃを持ってきてくれたりちょくちょく声をかけてくれたりとても親切な対応をしていただいて最初はとても不安でしたがとても快適なフライトを楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/02/27
    avator サブローママさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    5
    客室乗務員の方が色々な声かけをしてくださるなど、優しく親切に対応してくれました。 子どもが退屈しないようにとおもちゃ?をいただきました 子どもも喜んでいました また乗りたいなと思い、旅行の計画をたてている最中です もう少し落ち着いたら旅行に行きたいです 詳細を見る
  • 2020/02/27
    avator shushumaさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    5
    おむつ交換台はあるものの、位置が高く使いづらかった。ベビーカーの持ち込みのため事前に梱包について尋ねた際、ビニールでぐるぐるに梱包することは可能であると伝えられたが、実際はビニール袋を被せるという対応だった。持参のカバーで破損等防げたが、聞いたことと異なることに不信感がある。機内でのサービスは親切丁寧だったことは、また利用したいと思う理由の1つ。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator eimi1さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    5
    まだこどもが0歳だったので先に搭乗させてもらえました。何かあれば気軽に声をかけてくださいとゆってくださったり寒くないですかなどたくさん声をかけてくれました。また息子にも声をかけてくれました。途中でもきにかけてくれました。何より気にかけてくれたり助けてくれることがすごくありがたくうれしかった 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator アロハサンデーさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    5
    ハワイ日本間のフライトで6ヶ月の娘と旦那と私の3人でした。約7時間ちょいの初めてにしては長いと思ったので、家族層に強いJALを選びました。 チケットを取った後、JALに電話してバシネット席を撮りましたが、娘の月齢が低かったせいか、既にバシネット席になってました。 当日のフライトは素晴らしく快適でした。優先搭乗や、ベビーフード、ベビーカーの持ち込みなど、バシネット席の取り付け、子供に対する対応も親に対する対応も温かく気持ちいいフライト時間となりました。 次もまたJALを使う予定です! 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator カンノンウチさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    5
    子どもが8ヶ月のとき、実家に帰省する際にJALを利用しました。事前に子連れであること、座席、持ち込み品などについて電話で確認しました。ベビーカーは分解して預け、座席は優先的に入口付近にしていただけてとても助かりました。1時間程の搭乗時間だったため食事の利用はなかったのですが、子ども向けのおもちゃを用意してくれたり定期的に様子を見に来てくださったりと、とても優しい対応していただきました!また利用したいと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator りえぴよ丸さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    5
    お腹にいる時に沖縄旅行で利用しました。出発時にも妊婦ということで、手荷物を優先的に預け入れでき、長時間並ぶ必用がありませんでした。また、生まれたらまた利用してくださいと、お腹の中の子どもにもおもちゃをいただきました。お陰でJALのファンになりました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator おおはらさきさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    5
    赤ちゃんがいる人の席を後ろにしてくれたり、だいたい周りの人も小さいのがいたりと席を配慮して取ってくれたので、子どもがいても気兼ねなく泣いたり騒いだりできました。また降りる際にプレゼントをくれました!CAさんがみんな優しくて丁寧でまた利用したいです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator sawa0410さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    5
    ANAを利用した際に、ベッド付きの席があると聞き、お願いしたが、席確保出来ずでした。 当日も再度お願いしたが、キャンセルなく、再度断られました。 席に着いたら、CAの方が声をかけてくれて、ベッドがない代わりに色々なサービスをしてくれました。 オムツ台の空き状況やミルクのお湯の手配もスムーズにして貰い、不安なく空の旅が出来ました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ●とんちゃんママ●さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    9年も前なので詳しくは覚えていませんが、生後半年の頃に近畿から九州へ帰省の為にJALを利用しました。子どもにおもちゃをいただきました。また、赤ちゃんがいる家族へのサポートもあった様におもいます。今妊娠中なので、また機会があれば利用したいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator Akko0206さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    長女がまだ、0歳の時に飛行機に乗って旅行にいきました。椅子の前に固定できるベビーベット、毛布をよういしてくれていて、すごくたすかったのを覚えています。 長男が泣いたりしていた時は塗り絵を持ってきてくれたりして、すごく気にかけてくれて助かりました。 詳細を見る
  • 2020/02/27
    avator あきおうせいゆずさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    帰省はJALを利用してます。他社と比較したことがありませんが、クラスJも高くなくゆったりとした席、その他席もゆったりとしています。安全面からも信頼しています。乗務員の方の対応はいいのですが、隣席を嫌がる客が多い気もします。中年の男性に多いです。乳幼児マークが付いてるはずなので、チェックして欲しい、また乗務員の方のフォローもあると嬉しいです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator mmm1988yさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    生後8ヵ月で友人の結婚式の為初めての飛行機を利用しましたが子供は終始寝てくれていた為、添乗員さんの声かけもなく、特にトイレを利用したりということもなかったのでこの評価です。 おもちゃを貰えたことは嬉しかったです。 次回乗る機会があれば外の様子なども見せてあげたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ふぃっとさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    東京の親戚の家への旅行で利用しました。客室乗務員の方にも声をかけていただいて、絵本を持ってきていただいたり、小さいおもちゃを頂いたり、とてもありがたかったです。トイレにおむつ交換台はありましたが、飛行機内なので狭いし、硬いし、揺れたりしたからか、いつもはおむつ交換で泣かない娘が大泣き。飛行機に乗る前におむつ交換は済ませておいた方がいいですね。(私も換えていたのですが、予想外にウンチをしてしまったので・・・)私は母乳だったので使いませんでしたが、ミルクを作る用のお湯もくださるそうですよ。 詳細を見る
  • 2020/02/27
    avator kyapoさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    2
    接客応対に関してはとてもよかったのです。 子連れの場合 ベビーカーなど荷物がとても多い。 その空港が良くないのか ANAの場合はベビーカーを持っている人?に対しては 別の受付があり とてもスムーズだったのですが JALの場所は一般と同じ列に並ばされ 子供もとても待っているのに辛い時間並ばされました。次からはANAにしようと思ってしまいました。 詳細を見る
1/1

航空会社ランキング