cozre person 無料登録
☆5
54%
☆4
35%
☆3
8%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.32 276位
ストーリー 4.24 280位
テーマ 4.05 422位
子どもが気に入ったか 4.35 115位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳0-5ヶ月
  • 2018/06/11
    avator KAORI_0045さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    図書館で色々な絵本を借りましたがいつもこの絵本でした。もこ もこと言う、子供にも発音しやすい言葉と同じ言葉の繰り返しで覚えやすかったようです。長いお話よりも短い言葉の繰り返しが当時はとても好きでした。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ripo1201さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    義母が出産祝いでくれたのがこの絵本になります。小さい内から読み聞かせをしてあげると良いよと言われていたのでずっと読んであげていました、すぐ読み終わるので読んであげるのも苦になりませんでした。歩けるようになると本棚から自分で持って来て読むように催促されます。本屋さんに行くと他の絵本にも興味を持ってくれるようになりました!初めての絵本にはすごくぴったりだなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator はぴ53さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    単純なことばのくりかえしの中に、楽しみがあって飽きずにずっと聞いてくれていました。オトナにはよく分からない面白さでしたが、何度も何度もページをめくるわが子に微笑ましい気持ちで見ていたことを思い出します。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator はる91さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    保育園でこの本を気に入っているというのとを知って読み聞かせるようになりました。短い擬音が多いので、すぐに真似して読むことができていました。また、擬音だけなので子供が飽きることなく最後まで集中して聞いてくれます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator こうちゃんまま♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    もっと小さい頃に図書館のイベントで読んでもらっていた時は良い反応はありませんでした。最近再度読むと、言葉を真似したり声を出して笑ったりと気に入っているようです。字は少ないですが、真似しやすいようです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator こっこchanさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    音で子どもも楽しめる本だと思います。 保育士時代に1才児クラス、2才児クラスでよく読んでいましたが、子どもたちもとてもすきな本でした。繰り返しているので、子どもたちも自然と覚えられて、楽しく見れると思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆうまたあかさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ゼロヶ月のころから絵本を読みはじめて、最初はよくわからないみたいで反応がなかったんですが、半年たったころから絵本をみて、喜んだり怖がったりしていました。 とってもおもしろいらしく、一歳から一歳半は指を指したり、なにかを訴えかけるように教えてくれたりしてくれました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ayaka_danさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    聞かせ方にも工夫が必要。単調に読むとそんなに反応がなかったが、強弱をつけて読んだところ、かなり食いつきが良く、もこ!で笑う、もこもこ!でもっと笑ってくれ、目を輝かせながら絵本に釘付け。未だに読んで?と持ってくる絵本の1つです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator myrhさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    とてもわかりやすい表現で、子どもも絵本の世界に引き込まれていました。しーん、ぱちん、つん、など1歳の子どもも真似をしやすい言葉で書かれているので、私のあとに続いて読んでくれます。しーんの場面では唇に人差し指を当ててしーとしていますし、ぱちんの場面では手を叩いてぱちんと表現しています。子どもの想像力をかき立ててくれる絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆたママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    保育園のクリスマスプレゼントでいただきました。「もこ」「にょき」「ふんわ」などの単純な言葉の繰り返しですが、語感や音の感じ、動静が1語〜2語の時期のこどもにとっては分かりやすく興味をひくようです。反応もかじりつくように見たり、音を発して楽しんだりと様々でした。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator しんまこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    もこという度に笑っていた。言葉と絵があっていてリズムがいい。何度読んでも飽きずに繰り返し楽しめる本で、何歳になっても読める長く使える。読み聞かせが苦手な人でも読みやすく子どものこころをつかむことができる。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    なぜこの絵本を選んだかというと、保育園の先生からこの話を暗記していてとても可愛いと言われたのがきっかけで、どんなのかみてみたく購入しました。 本を見せるだけでモコモコとニコニコで本をあけ、私が読むのではなく、自分で絵だけで読んでいました。 ストーリーの中でパチンとするところでは手で絵本を叩いたり、ぷうというところではほっぺを膨らませたりとそれぞれのページで体での表現があり可愛かったです。 先生がこのようにして読み聞かせていたんだなと参考になりました。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator ka7na30さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    昔からの絵本で、あたし自身この絵本が大好きで、姪っ子に1歳の誕生日プレゼントで渡しました。 すごく気に入って貰えました。 単純な絵本こそいろいろ想像力が発達し、大きくなってもこの絵本を読んで貰ってます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator maimaiudonさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    色がカラフルではっきりしていること、子どもが真似しやすい言葉、人ではないが食べることがわかる、静けさと躍動的な使い分けがあって子どもが好んでいるように思います。自分で次々とページをめくってゲラゲラ笑っている我が子をみて微笑ましくなる一冊です。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator sho707さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    こちらは購入した絵本ではなく、子育て支援センターや病院のキッズルームにあったので読んだことがありました。サイズが大きいので持ち運びとなると不便ですが、内容や言葉は簡単なもので、真似したりして楽しんで読み聞かせができたと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator cococonanさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    仕事で子どもに読み聞かせました。 1歳の子がこの絵本を大変気に入っており、いつも「もこ」と言い読んで欲しいとせがんできていました。 読んでいると、一緒に言葉を発しながら読めました。 絵の色が色とりどりながら優しい配色で子どもも見やすかったのかなと思います。 この本の読み聞かせるための意図は知らないので効果のほどは分かりませんが、単語を覚えて発していたので子どもの興味を引くものであったのは確かだと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator けぴおさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    大きな絵とカラフルな色遣いで子どもの興味を引く絵本です。言葉の音も面白く、読み聞かせしていると子どもも一緒に「ふんわふんわ」「しー」と真似をして喋るので楽しいです!言葉が出始めてきている頃、真似しやすく色んな音に触れて楽しめる絵本なのでおすすめです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator みみにゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    1歳未満のとき年齢のおすすめで何冊かありました。何冊か読み聞かせてみてあまりまだ正直興味をしめさなかったのですが、言葉があまりなく絵も細かくなく自分の気持ちで読めると思い購入しました。今は読んであげるとぽわんと指で指しながら見ています。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator りえぱんださん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    3ヶ月検診のときに市からのプレゼントでした。えらんでプレゼントしてくれたからには良い絵本だろうと思って。実際に読むと、まだ反応が薄かったですが、言葉が出始めた一歳ごろから興味をもち始め、2歳近くになると自分でめくって読めるまでになりました。音の響きが楽しいみたいで、何度も読んでました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator モモヒロさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    簡単な文章ですが、同じ言葉の繰り返しと同じ内容がエンドレス。小さな子供でも音で楽しめるので繰り返し何度もリクエストされました。子供は音を楽しんでいる感じでしたが、大人でもこの絵本の奥深さを感じられる1冊です。1歳のお誕生日にプレゼントとしてお勧めしても良いと思いました。 詳細を見る
1/3
次へ

絵本ランキング