Child Guard junior IIの商品情報
- 発売日
- メーカー希望価格
- 37,400 円 コズレ調べ
- 参考価格
- 37,400 円 コズレ調べ
- メーカー
- Joyson Safety Systems(旧タカタ)
- ブランド
- Child
- カラー
-
Child Guard junior IIの商品詳細
日本ではじめて本格的なチャイルドシートをつくったTAKATA(タカタ)の技術をつぐチャイルドシートのブランド「Child Guard(チャイルドガード)」。高品質な日本製のチャイルドシートであり、自動車メーカー純正品にも採用されるほど安全性を高く評価されています。「Child Guard Junior Ⅱ(チャイルドガードジュニアII)」は「Child Guard Junior」の欧州仕様版であり、数量限定モデルです。ISOFIXでしっかりと固定できるので、ジュニアシートが動くことがなく安心です。カラーはブラック・グレーの2色展開、ダブルステッチがデザインのポイントになっており上品な仕上がりです。
商品の特長
対象年齢は3歳~12歳頃、身長は100cm~150cmまで、体重15kg~36kgまで。子どもの頭部をガードする「エアパッド」、頭・肩・腰を守り子どもの姿勢がくずれにくい「サイドガード」により、側面衝突から子どもをしっかりと守ります。頭部・肩部のガードとショルダーガイドをワンタッチで調整でき、子どもの体にジャストフィットするので、正しい位置でシートベルトをセットできます。左右どちらにも付けられる「ポケット付カップホルダー」があるので、飲みものを置いたり、小物も入れられるので便利です。背もたれをたおしておりたたむことができるので、コンパクトに収納でき、持ち運びもしやすいです。オートロック式のショルダーベルトガイドは、シートベルトの着脱がしやすいうえに、使用中もベルトが肩からはずれにくいので安心です。
商品の使い方
ISOFIX対応の車のISOFIX取りつけバーに固定するときは、背面のコネクターを引きだし、コネクターをISOFIX取りつけバーにロック音がするまで差しこみます。インジゲーターの緑色を確認できたら、先端のストラップを引っぱりジュニアシートを前後させ、背もたれが車のシートに接するようにコネクターの長さを調整しましょう。車のヘッドレストがはずれる場合は、取りはずしてから取りつけしてください。シートベルトを着用するときは、ベルトガイドにそってセットしましょう。カバー類は取りはずして、中性洗剤で手洗いできます。本体が汚れている場合は、やわらかい布でから拭きか水拭きをします。取扱説明書は、シートの座面下のポケットに入れて保管できます。
Child Guard junior IIの基本情報
タイプ |
|
---|---|
商品重量 | 6.9kg |
対象年齢 | 36ヶ月 〜 |
利用期間 | |
対象体重 | 15kg 〜 36kg |
対象身長 | 100cm 〜 150cm |
安全基準 | ECE R44 |
機能 |
|
カラー | ブラック グレー |
サイズ | W450×D480×H690mm |
素材 | |
ベルトタイプ | |
備考 |
Childシリーズの関連商品
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。