cozre person 無料登録
☆5
31%
☆4
50%
☆3
18%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.13 398位
ストーリー 3.75 517位
テーマ 3.97 458位
子どもが気に入ったか 4.16 284位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
1/1
  • 2018/09/12
    avator あられちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    小さい頃は絵本なんて読んでも分かっていないので色絵本があると色彩の勉強にもなるし、見せていてもこちらも楽しめました。 色々な色を覚えてほしいなと思います。 また友人が出産したらオススメしたい絵本です。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator さーやか。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    色の区別はつくようで手をのばし触ろうとしていました。 赤ちゃんが見やすいように濃い色で全部描かれているので月齢が低くても見やすいと思いました。 色が薄いものは識別できないのではやい段階から絵本の読み聞かせもしやすいです 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator みそみそみーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    義母からプレゼントとして頂きました。赤ちゃんが好きそうな色味の絵本で読み聞かせを始めたら指を指したりして何かを吸収しているのか語りかけてくれます。赤ちゃんから絵本を読むことで色んな事を吸収できるので良いなと感じました 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator misaaaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    赤ちゃんは産まれて3ヶ月ほどすると色を認識してくれるという話を聞いたことがあるので、色の絵本を選びました。赤や黒の色の部分だとすごく反応があったように感じました。もう少し大きくなったら、色の名前などを一緒に読み聞かせをしながら覚えていきたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator みなみ07さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    とりあえずママが持っているものが気になって手を伸ばした!みたいな感じでした。わかっていたのか?と疑問に思うしかなかったですね…。もう少し大きくなってからの方が良かったのかなぁと思いました。ママと遊べた!と言う感じで本人は喜んでくれた!と信じてます。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator ゆなゆなこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    シンプルな絵でストーリーではなく擬音が多くまさにタイトルにある赤ちゃんのための赤ちゃんに分かりやすい本だと思いました。子どもも笑って反応してくれました。かかりつけの病院に置いてあり、待ち時間に見て気に入ったので購入しました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator 13adgjmptwさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    まずは、赤ちゃんが興味を持ちやすい色をメインにした本がよいと思い選びました。 絵本を見たことがなかったので、初めはあまり興味をしめしませんでしたが、何回か読み聞かせていくと絵本に触るようになり、興味を持ってくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator yu_zさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    初めて読み聞かせをした時は絵本の色に興味津々で最後まで大人しく聞いてくれました。入眠儀式として読んでいますが今では絵本が大好きで絵本を出しただけで寄ってきます。絵本を選んだ理由は4ヶ月検診の時に絵本を貰いました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ゆう0122さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    たくさんの本を読んであげたいと思っています 種類など、幅広く、色々な内容や、色々な絵、ストーリーの本をや選んであげようと思っています 私が小学生まで、その年にあった本を読み聞かせしてもらい、両親も本が大好きで、私たち兄弟も本が大好きになりました 自分の子供にもそうなってほしいです 詳細を見る
1/1

絵本ランキング