- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター無) 公共交通機関(電車・バス)
-
2020/03/19
☆yumaro☆さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5エレベーターのないマンションに住んでいるので、軽さ重視で選びました。開閉が楽なのも良いです。幌が短めなので、正面からの日差しをほとんど防げない点は残念です。段差を乗り越えるときにサイドフレームを持ち上げなければいけないのも少し不便を感じることもあります。 詳細を見る -
2020/01/31
バブキックさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4エレベーターがなかったのでベビーカー自体が軽い物を選びました。本当に軽くて登り降りは助かりました。メリットは軽い、シートの素材がメッシュで風通しが良かったと思います。デメリットは収納スペースがとても小さかった事、日差しよけが小さかった点です。赤ちゃんは喜んで乗ってくれました。他に検討したベビーカーはあったかもしれませんが、最終的には軽い物を選びました。 詳細を見る -
2019/09/06
ちぃ1818さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3このベビーカーを選んだ理由は軽くて車輪がスムーズだったので選びました。ハンドル操作もスムーズでした。以前に使っていた外国のベビーカーは重くて小回りがきかず不便でした。収納は普通です、もうちょっと収納がほしいです。 子供も窮屈そうではなく、お出かけが楽になりました。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。