cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
45%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.93 97位
デザイン 4.3 66位
耐久性 4.25 58位
収納性 3.73 49位
持ち運びやすさ 3.6 86位
赤ちゃんの快適さ 4.13 66位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 公共交通機関(電車・バス)
1/1
  • 2020/01/17
    avator aiosarusanさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    はじめて使うベビーカーなので、赤ちゃんが快適に乗れることを重視して選びました。 座面がゆったりとしていて、赤ちゃんが窮屈にしている様子はありません。 バスケットが大きくたくさん荷物が入ります。 家の周りはデコボコ道ですが、振動を吸収してくれるので、そこまで強い衝撃もなく気持ちよく乗っています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    そのベビーカーを選んだ理由は、座面が広く赤ちゃんが窮屈そうではなかったこと、片手で畳めることです。 実際に赤ちゃんをのせてみて、操作もしやすく、乗り降りが楽だったので、こちらに決めました。 ただその分嵩張るし、軽くはないので、持ち運びには不便かなと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator きょぴたんさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:一戸建て
    4
    初めてのこそだてでどれが良いかわからなかったので有名なアップリカにしました。産んでからインスタ等で詳しくなり、海外製のオシャレなデザインのものを買っても良かったなと思いますが、シンプルで場所もそんなにとらないので気にいって使っていた。高さが低いので夏は可哀想に感じた。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング