株式会社ミクシィ
みてねの口コミ・評判・レビュー(2757件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/11
匿名さん
4妊娠中からインスタグラムでみてねPRを見てアプリを知っていました。元々スマホで動画、写真を撮影しますが現像はなかなかしないので、両家両親に孫の様子を共有できるツールとして紹介しインストールして貰いました。今では催促が来るほど両親にも使われていて満足です。 詳細を見る -
2019/10/23
匿名さん
4夫婦間だけでなく、おじいちゃんおばあちゃん、おじちゃん、おばちゃんなど、親戚みんなで共有できるところ。 また、夫婦で共有、家族みんなで共有を写真ごとに選べるのがいいです。 また、実際に子連れのご家庭でよく使用されているというクチコミもあったので、使い始めました。 詳細を見る -
2019/06/25
とし母さん
4旦那が始めたのがきっかけで使い始めました。カメラやビデオがもともと好きだったのでたくさん撮っていたのですが、現像しに行けなかったりアルバムにまとめたりするのに手間でした。携帯で撮って家族でも共有出来、フォトブックにも出来るので今ではとっても重宝しています。 詳細を見る -
2019/06/25
Misaki710さん
4友達に薦められて使い始めました。 使い始めるまでは旦那とLINEで送りあっていたんですが、アプリを使い始めてからはそこに写真を登録して写真を共有しています。お互いが仕事で1人で子どもと遊んだ時に、写真でその様子を見られるので使って良かったなと思っています。 詳細を見る -
2019/10/23
ゆめ&ゆめさん
4使い始めたのは、姉が使っているのを見てよさそうだと思ったから。他のものと比べたことはないのでわかりませんが、シンプルで操作しやすく、家族も見やすい作りになっているのではないかと思います。自動で写真を選んでくれるので、考える手間も省けて便利です。 詳細を見る -
2019/07/26
mm'さん
4実家が遠いのであまり会わせてあげられない孫の写真を共有してみんなで見れるのがいいです。写真にコメントもできてみんなで成長を見守れるのが嬉しいです。フォトブックとDVDも作成できるのが嬉しいです。毎月 自動でアルバムを作成してくれてそこからまた自分で写真を選び直せるしとてもいいです。 詳細を見る -
2020/01/16
ちぇけまろさん
4他のフォトブックアプリを使っていましたが、夫が撮った写真も入れたいのに、家族が写真共有するのが少し面倒でした。みてねだと気軽に共有できましたし、私たちが許可(招待)したメンバーだけがグループに入れ、写真をアップできるので使いやすかったです。 詳細を見る -
2019/07/26
匿名さん
4じぃじばぁばに写真を共有したくて利用したが ラインでも同じようなことができるので あっちこっちならないように利用を辞めました 使い方はとてもわかりやすく見やすいので写真だけで管理、共有したければおススメです! 無料でここまで共有できるのはありがたいと思います! 詳細を見る -
2019/06/25
mxkxtanさん
4操作などは他のもので良いのがあったのですが、共有するのはこれが一番良かったです! 他にもまだ試したいアプリがあるので、ためしてみてどうなるかはわからないですけど、共有が簡単というのは一番のメリットであり、求めているとこなので これからもちょくちょく家族で利用させていただきます! 詳細を見る -
2020/03/11
ゆーうーきさん
4いくつか使った中で、月一回のフォトカレンダーがとてもありがたいです。実家と自宅に3セット購入していますが、編集し忘れても登録してある写真から自動で選んでくれるので忘れっぽい私には大助かりです。実家にも同じものを送れるので、孫の成長毎月見てもらえて喜ばれています! 詳細を見る -
2019/10/23
匿名さん
43年以上前から使用しており、当時はあまり家族共有アプリがなかったこと、使用料が無料だったこと、1秒動画というサービスがとても気に入ったため。アプリ自体もとても使いやすく、わかりやすい。遠隔地にいる祖父母と共有しているため、あれこれアプリを変える予定はないが、無料でこのサービスはとても満足している。フォトブックは有料のため作成したことはないが、そもそもそんなに必要としていない。 詳細を見る -
2019/06/25
匿名さん
4アプリアイコンがかわいかったのと、使いやすそうだったので試しにダウンロードしてみました。アップロードが簡単で写真や動画が見やすく、家族にも共有できてとても満足してます。特に1秒動画を自動で作成してくれるのでその日がとても楽しみです。1秒動画の音楽もよく、懐かしくなります。 詳細を見る -
2019/07/26
ゆうこ0506さん
4Google+が終了するにあたって、写真共有アプリが新たに必要になった。 たまたま見つけた、みてねを作ったmixiは、信用できる会社だと思うので、ダウンロードした。 Google+と違って、月毎に分けてて、過去の写真が見やすい。 キャンペーンで作ったっきり、有料のアルバムは作ってないけど、悪くない。 詳細を見る -
2019/10/23
yag0202さん
4妊娠中に知人がこのアプリを使っている話を聞き、遠方に住んでいる両親や仕事で忙しい夫と写真をもっと手軽にたくさん共有したくて使用しました。両親も子供に会えなくても成長が見られるからいいかな、と思っています。まだ他のアプリは使用したことがないので、今後使用するか検討したいと思います。 詳細を見る -
2019/10/23
いそるなさん
4離れて住む家族と写真を共有するのに重宝しています。見やすく可愛いと高評です。コメントのやりとりもできます。 また、イベント毎にアルバムを作ってスマホを持たない祖父母に送ったりもしています。簡単に可愛く作れるので嬉しいですし、喜んでくれています。 詳細を見る -
2019/10/23
碧唯さん
4妊娠中にエンジェルメモリーで撮った動画を見るのに勧められ利用し始めました 家族みんなで動画や写真を共有できるのはとてもいいと思いました!また保存も出来ることもいいと思った!まだアルバムなどは作ったことがないのでこれから写真がたくさん溜まったら作ろうとおもいます 詳細を見る -
2019/07/26
ゆ–きさん
4私には子供が3人居ますが、3人をお産していた病院ではこういったサービスがなく、全く無知でしたがこの度4人目を授かる事が出来、上の子供たちをお産した病院も閉院してしまったので別の産婦人科で通った際のエコー共有アプリが、みてねでした。 主人は平日休みがなく、エコー写真で見る機会しかなかったので、動いてる動画にビックリ(^^) こういったサービスがあると共有できるのでとても嬉しいです。 詳細を見る -
2019/06/25
しほいとさん
4アプリ自体は使いやすくて共有のためによく使っています。数月前と写真を見比べて大きくなったことを実感でき、時間があるときに写真をよく見比べています。親だけでなく、義両親にも写真が共有できていつも写真が楽しみだと言われています。フォトグッズはまだ使ったことがないのでなんともいえないですが、作ってみたいなと思っています。 詳細を見る -
2019/06/25
ぶんぶーんさん
4他のアプリも使ったがこのアプリは家族で使っていて、写真や動画をアプリにアップするだけで簡単に共有できるので便利。子供の月齢で撮った写真を整理しやすい。月齢で整理されているのでとても見やすい。子供が増えても、設定するだけでそのまま使えて便利。ずっと使い続けるような気がします。 詳細を見る -
2019/10/23
ポエコマさん
4後輩のすすめで始めました。両家にとっても初孫なので、私達夫婦と、両家の両親も一緒に楽しんでます。写真が月ごとに整理されて、見返すのも楽でとてもいいです。印刷はしたことなくて、みてねで保存した写真を、別のアプリで印刷してもらってます。それはそれでいいです。 詳細を見る
フォトグッズ作成アプリランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。