cozre person 無料登録
☆5
39%
☆4
49%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
フォトグッズの品質 3.76 13位
操作のしやすさ 4.44 3位
フォトグッズのデザイン 3.48 9位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/07/26
    avator nnayさん
    4
    今行ってる産院でこのアプリを使えるからこれを使用しています。このアプリに写真や動画などをあげれば、家族みんなが見れるので別々に送らなくていいから助かってます。コメントなども出来ていいと思います。操作も簡単でみんなが使いやすいと思いました。これからも使っていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator まいはなさん
    4
    このアプリしか使ったことないけど、操作がしやすく安く手軽にフォトアルバムが作成できるから良いです。もう少し色んなパターンで作成出来たらもっと良いですね。それと、2人目も同じアプリ内で分けて投稿出来るといいなと思います。家族との共有が簡単に出来るところが気に入ってます。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator まなたかさん
    4
    離れた祖父母たちに孫の様子をシェアできるのがとても良いです。 コメントとかもくれるので反応がわかっておもしろいですよ。 毎月ごとの思い出 として、自動で写真をまとめてくれる機能もあり、もちろんフォトブックを自分で一から作れる方法もあります。 でも忙しい、けど写真はフォトブックにしておきたい!や、DVDにしたいー!って人は自動で作ってくれたデータを使うのもいいかな?って最近思います。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator 黒猫さん
    4
    初めて使ったものがそのままずっと使っている感じです。 操作も難しくないので、ばあばが使うのもわかりやすいし、別のアプリに変えるのも大変なのでそのまま使ってます。 画質はまあこんなものかなって感じです。 でも、安くて使いやすいですがついついまとめてアップロードするので、時間がかかってしまうので、アップロードがもっと早ければと少し思ってしまいます、 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator stk329さん
    4
    妊娠前からCMを見てミテネのアプリのことを知っていました。なので、子供が生まれたら家族で写真を共有したいのでミテネを使おうと思っていたので妊娠中にダウンロードしていました。子供が生まれる前のお腹が動いてる写真から始まり、一歳になった今現在も日々写真を更新し、実家の家族にも好きなときに見られるようにしています。写真アップロードに時間がかかるのでそこがもっとサクッと出来れば言うことないと思います。フォトブックは利用したことがないのでわかりません。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator ふたみさん
    4
    祖父母と、自分の妹と、主人で共有しています。操作が簡単なので共有が面倒ではありません。一気に大量にアップロードすると、当然時間はかかりますが。フォトブックをランダムに作成、提案してくれるのですが、注文するとなると結局自分で1から編集しちゃうので、時間がある時に作る感じです。値段の割にはハイクオリティです! 数ヶ月分をまとめた1分ムービーも定期的に作成してくれるので、何度も見返してしまいます。ウルウルします。笑 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator りほちん★!さん
    4
    いくつかアルバムアプリは使っていましたが、家族以外にも祖母祖父なども共有しやすいのでこちらにしました。 アップの仕方も簡単ですし、毎月アルバムをつくって思い出に浸れる時間があるので幸せです。ただ、子どもが2人以上になると分けてくれるわけではないので少し見づらいかなーと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator さえいろさん
    4
    遠くに離れて住んでいる、おじいちゃんやおばあちゃんたちと子供の成長を簡単に共有することが出来ていいです。 また定期的にアルバムやムービーを自動で作ってくれる機能は見返すたびに懐かしくなって感動します。なかなかムービーを作る時間まではもてないのでありがたいサービスです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator aya.n818さん
    4
    とにかく父母や兄弟と共有したかったのでこのアプリを選びました。フォトブックなどは作成したことがないのでわかりませんが、なんの問題もなく、離れた義理の両親ともコミュニケーションがとれてとても良いです。それだけでなく、息子のお気に入りの写真や動画の整理、保存機能も兼ね備えているので大満足です。 詳細を見る
  • 2019/02/22
    avator *かずみん*さん
    4
    もともとは子どもの写真を家族と共有するために使い始めました。何ヶ月かごとに、アップロードした動画を1秒動画にしてプレゼントしてくれます。フォトブックはリーズナブルでシンプルです。簡単に注文もできるし、毎月、おすすめのフォトブックを自動で作ってくれるので、面倒な方はそのまま注文することもできます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator micha0325さん
    4
    家族や親戚など、いろんな人に写真送ってと言われていちいち送ったりするのが大変だったのですが、これを使うとみんなが好きな時に見られて、保存もできるのでとてもいいです。 長い期間写真をアップしなかったら、最近どうしたの?と心配されるのは少し困りますが笑笑 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator 匿名さん
    4
    共有したい家族の人数が多かったため使いやすかった。 月ごとに自動で分けてくれるため、見やすい。 動画も写真も同じアルバムにアップできるのがよかった。 大画面で見たいものもあるため、パソコンでも見られるようになると有料版となっても良いから使いたい。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator うさっぴさん
    4
    簡単に子供の写真が両方の親と写真の共有ができ、コメントも書けるため楽しめる。また、皆と共有したい写真や、旦那とだけ共有したい写真が選択出来てプライバシーが守られてる感じがしていい。お気に入りの写真ばかり載せるので後でフォトフォルダーに溢れてる写真の整理がしやすい。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator ayui124さん
    4
    このアプリが一番家族と共有しやすかったし操作がわかりやすいからおすすめです あとは携帯の中の写真もいいやつだけ残せるのでそれ以外は削除できるし一石二鳥です あとは毎月1冊フォトブックのレイアウトしてくれるのでめんどくさがりのわたしにはうれしいです 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator ゆいひめ♡さん
    4
    自分の親は家がとても近くほぼ毎日顔を見せに行っていますが、旦那の親は少し離れていて、気を遣ってかなかなか家にも遊びに来ないので、こちらから行かないかぎり会うことがないので、撮った写真をいちいちLINEでその為だけに送るのは面倒だったので、写真を更新するだけで、あとは好きなタイミングで勝手に見れるみてねを使いました。携帯とデジカメを変えたタイミングで、Wi-Fiでの転送ができなくなって、更新が面倒になったのと、写真が増えてくると読み込みが遅くなっていったのでやめました。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator わかたんとさん
    4
    共有アプリを初めて使い始めましたが、家族全員と、夫にだけが選べるのでとても良いと思います。 LINEでの動画は画素数が落ちてしまうので、送りたい時にはこちらを利用して夫の未公開にして利用してます。 冊子を作るのも500円と安く、出来上がりは凄い!という感じではありませんが、値段からいうと良いかなとは思います 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator ai *mamaさん
    4
    家族で写真を共有できるので利用しました。 両家の親とも写真を共有できるので、子どもの成長を感じてもらえるので利用して良かったです。 フォトブックはまた作ったことがないのですが、少し気になってます。 ただアプリ内に写真をアップロードするのが時間がかかることが多く少し苦労してます。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator rnqさん
    4
    フォトブック作成にはあまり使用していないのですが、祖父母との写真の共有がしやすくてよくアプリを利用しています。 子供が複数居るので写真を撮る機会が多く毎回送るのは大変だったのでこのアプリを使用し始めてからはよく写真を見て連絡をくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator _misakkoさん
    4
    他にもおススメと言われているアプリを使ってみましたが、しまうまプリントが1番価格に対して写真の画質が良いと思ったので、毎月利用させてもらってました。表紙の紙がついていることも、高級感があって好きです。手軽にアルバムが作れますが、いくつか作っていると、前のアルバムの写真が読み込めないことが難度がありましたので、改善していただけると嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator あやぴょん2さん
    4
    子どもの写真は似たようなものでも削除出来ずに困っていました。はじめはラインのアルバムに残していましたが、「みてね」を知ってからこちらに全てのせてます。携帯自体の容量が取られないのでたくさん写真を撮っても全て残せて嬉しいです。フォトブックは作っていません。 詳細を見る
前へ
73/138
次へ

フォトグッズ作成アプリランキング