cozre person 無料登録
☆5
39%
☆4
49%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
フォトグッズの品質 3.76 13位
操作のしやすさ 4.44 3位
フォトグッズのデザイン 3.48 9位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/06/25
    avator riiico31さん
    3
    沢山写真があり、いちいち送り合うことなく家族で共有することができるので助かっています。月齢ごとに並び替えてくれる所も嬉しいです。これからもずっとこのアプリを使っていけたらと思います。また友達にも教えてあげようと思います。ありがとうございございます。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator JUNKEIさん
    3
    使い始めたばかりでよく分からないけど シェア力は強いと思った。 リアルタイムで見せあえるので 気に入ってはいます。 デザインは良いのかどうか分かりませんが 嫌いではないです。 フォトアルバムなどは 作ってみたいなって思います(: 他のアプリも使ってましたが 『みてね』が1番使いやすかと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator だんしたあいりさん
    3
    写真を簡単に安価にまとめられることと、両親と写真を共有するために使いはじめました。他のサービスは利用したことがありませんがフォトブックは500円でこのクオリティなら十分だと思います。ただ少しくらい写真だと本当に暗く印刷されてしまうので作る前に少し調整したほうがいいです。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator まぁ33さん
    3
    なぜ使っているかというと、夫婦で共有できるアプリを探していて、(みてね)が出てきたのでどんな感じか見てみたら、家族複数の人数で共有できると買いてあったのでおじいちゃんやおばあちゃんとも共有できるのはいいなと思ってインストールしてみんなで共有して子供の成長を記録しています。これだと、2人目の時でもサボらず続けていけると思った。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator ari34さん
    3
    他にも写真を整理できるアプリを使っていますが何人かで共有できる点がよく現在はこちらのアプリを主に使用しています。義実家は少し遠くなかなか帰省することができないので娘の成長記録を見てもらえるのて重宝しています。またたくさん撮る写真が管理できるのでとても便利です。 詳細を見る
  • 2019/02/22
    avator すけとうだら29さん
    3
    CMもやってるし、ネットで調べても評判がよかったのでつかってみました。 家族で写真を共有できるので、じぃじやばぁばがとても喜んでくれました。 毎日のように写真をのせているので、成長記録もできてとても良いです。 フォトブックも簡単につくれるので便利です。 詳細を見る
  • 2019/02/22
    avator かけらさん
    3
    CMを見て利用しようとダウンロードしたが、旦那が難色を示したため使用をやめた。 他のアプリも検討したが、どれも旦那が(登録等で個人情報を入れることを)嫌がったためどれも断念。 、 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator なちゅ8さん
    3
    簡単に家族で写真や動画を共有出来るのがいい。 旦那が親戚も登録しているから公開制限を間違わないようにしないといけないのが少しめんどくさい。 ほとんど子供の写真だけをアップしているからこんな時があったのかって、月別で見れたりするから便利。 フォトサービスやムービーをDVDにしてくれるサービスがあるが、次の子が産まれたら利用したいと思う。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator ap1210さん
    3
    産婦人科でエンジェルカードという、エコー動画を毎回プレゼントしていただいていたのですが、その保存先にオススメと言われたのでダウンロードしてみました。 共有もできたので、初めは使っていたのですが、見づらく!操作が難しいので使わなくなりました。 操作が難しいのでおじいちゃんおばあちゃんへもオススメできず、普通にダウンロードして、LINEで送信することに落ち着きました。 詳細を見る
  • 2019/02/22
    avator にこにこるーちゃんさん
    3
    何かのCMでみて、いいなと思ったので使っています。母と主人と共有してるので、他のも使ってみたいとは思ったが、また教えるのが面倒なのと、一から写真を取り込まなきゃいけないのが面倒なので、1つだけしか使ってません。写真の整理はしやすいし、動画も作ってくれたりするのでいいです 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator あずき大福さん
    3
    他にもいくつか使っていたのですが、最終的には旦那さんが見つけた、このアプリが1番操作が簡単だったのでこれに落ち着きました。どうしても携帯で撮りすぎてしまった子供の写真が子供の成長記録として残しておけるし家族で共有して見ることができるので便利です。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator 匿名さん
    3
    エコー動画のアプリと連動しているのでダウンロードしました。使い勝手とかは普通です。良くも悪くもないって感じです。共有しやすい所はすごくいいと思います。出産前はよく利用していたが産後は全く開いてもいません。もうすぐ使わなくなるでしょう。もっといいアプリをみつけたいです。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator s2miwaさん
    3
    まわりの友達も使っているため、このアプリにしました。機械が苦手なのでアプリの操作は慣れるまで難しかったです。私の親はスマホなので、共有は便利ですが夫の親はスマホではないので、ガラケーでも見られるとより便利だと思います。とりすぎてしまう写真を簡単に共有や整理をすることができるので、このアプリを使っています。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator ましゅまろさん
    3
    知人にすすめられてダウンロードしました。一緒に住んでいない家族とたくさんの写真手軽に共有できてとても便利です。他のアプリは使用していないので比較はできませんが、メールやSNS等のように容量もさほど気にする必要もないし、日付ごとに写真が自動で整理されるので見やすいです 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator あいりんママさん
    3
    3ヶ月?ごとに無料で動画作成してくれるところが良い。1ヶ月ごとのアルバムも自動作成してくれるのは時間がないときにとても便利だが、無料で欲しいところです。他のアプリでは月1冊までは無料のところもあるので、、。次に生まれてくる子は別のアプリを試してみるつもりです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator 匿名さん
    3
    フォトブックは利用したことありません。 祖父母も利用できるアプリですが、結局夫婦のみで使っています。お互いカメラを使うスマートフォンを2台ずつ持っているので、複数登録出来るのは有り難いです。 ただ、機種にもよるのか写真のアップロードに関して複数選択が出来ないものがありその点とても不便なのと、操作性もあまり良くないです。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator ゆき♬さん
    3
    家族みんなで共有できるっていうところだけでこちらを選んで使っている。 たまに保存されるのが遅いところが少し気になるが、 他わ使ったことがないのでわからないのでなにがどぉよくてどぉちがうか知れたらいいなぁと思う。 フォトブックとかゎ作ったことがないのでわからない。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator ヤサイじゅーすさん
    3
    CMを見て、祖父母にも見れるという謳い文句で使ってみようと思いました。実際使うと祖父母も毎日確認してるようで喜んでます。祖父母曰く、LINEで写真を送ると日付が経つと消えてしまうし、保存するとスマホの容量が減ってしまいこまっていたので助かってるとのこと。フォトブックは使ったことないです。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator Tomoekさん
    3
    数ヵ月先に出産した義姉が使っており、勧められたので使い始めました。 公開範囲が家族全員・夫婦のみと変えられるので、お風呂やオムツ姿の写真などは夫婦だけにしています。 アプリが固まりやすいのと、パパママ以外はまとめてアップロードできないこと、PCでは月別で見られないこと、PCからは一切アップロードできないことが不満です。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator 匿名さん
    3
    ネットで写真共有アプリを探したときに出てきたので使っています。 スマートフォンの容量がいっぱいで、アプリの利用をはじめました。 特段の使い方はしていないので、不便も感じていませんが、日付順に並んでいればもっと良いのにとは思います。 毎回並び順も変わっているように感じていて、これも不便ではありませんが、必要な機能とも思えません。 詳細を見る
前へ
133/138
次へ

フォトグッズ作成アプリランキング