株式会社ミクシィ
みてねの口コミ・評判・レビュー(2757件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/01/16
コキンちゃん1113さん
3他のアプリは使ったことがなく みてね はテレビCMなどでやっていたので、子供の写真を離れた親戚や家族などの共用するのにいいかなと思って使っているがまだアルバムなどにはしたことがないからわからないです。 最近はアプリを起動すらさせてなく放置状態でしたがこれをきっかけにアルバムを作ってみようかなと思っています! 詳細を見る -
2020/01/16
ゆうこすさん
3多くのママが使っているし、義姉も使用しているということで、他の候補は調べずにダウンロード。もし私が別のアプリを使えば、おじいちゃんおばあちゃんはまた新しいアプリに慣れる必要があるので、同じものを使用することにした。開示したい対象が、夫婦or全員しか選べないので、どちらか片方の家族にだけとか、開示する人を選べるようにできたらいいのにと思う。 詳細を見る -
2020/01/16
**1008**さん
3ほかに写真共有アプリがあるとしらず、テレビCMがあった《みてね》をダウンロードし使用しています。3ヶ月に1度自動作成してくれる動画には感動しましたが、自動作成のアルバムのクオリティはおしゃれさは無く、注文してみようとは正直思いません。ですが、操作は簡単なので祖父母も楽しみに毎日チェックしてくれています。 詳細を見る -
2019/05/28
匿名さん
3夫婦のみ共有写真、家族全員で共有と選べるところも良く、毎月フォトブックを作成できるというのが良くてアプリダウンロードしました。 フォトブックも、アップロードも簡単で良いのですが、子ども別に保存できるともっといいのになぁ、と思っています。 2人目やペットの写真も保存したい場合見にくいと思います。 詳細を見る -
2019/07/26
Cumin123さん
3フォトアルバムは作ったことはまだありません。アプリを使用して家族写真を遠くに住んでいるおばあちゃんたちと共有しています。 操作は簡単でコメントも共有できるので重宝しています。おばあちゃんたちも孫の写真が頻繁に送られてくるので喜んでいます。 フォトブックは自動作成されますし編集、注文も操作が簡単なので、おばあちゃんが注文していました。 詳細を見る -
2019/05/28
katharinさん
3みてねの話を妊娠中に祖父に聞き、出産後すぐに始めました!みんなでシェアして成長を見守ってもらえて嬉しいです。まだ数枚しかないので、フォトブック等作ってはいませんが、ムービーが作れたりすると書いてあったので今後利用していこうと思います。早く作りたいです 詳細を見る -
2019/10/23
ym_tさん
3特に理由はない。 何かでヒットして見てたら、良さそうだなと思って使い始めた。他のアプリ探そうとも思わなかったし。 正直、あまり使いやすいとは言えない。 アップロード遅いし、年をさかのぼる時、1つ1つスクロールしてかなきゃなんないし。 もう少し探しやすかったり、見やすい風に工夫してもらいたい。 詳細を見る -
2019/06/25
らむみるさん
3子供の動画を残したくて、このアプリを 使いました。 数日使っていましたが、 起動も遅く、ダウンロードした動画が バラバラになるので、使うのをやめました。 全然必要性を感じませんでした。 使いやすくわかりやすい、 動画を保存しやすいアプリを 作っていただきたいです。 詳細を見る -
2019/10/23
ヒロ666さん
3他にも使っていますが、おじいちゃんやおばあちゃんと共有するのには、これがわかりやすかったのて、これにしました。子供の人数も多いので、写真を整理できるのが嬉しいです。月ごとに整理されていて家族でその時どのような事んしたかもわかり便利だと思います 詳細を見る -
2019/07/26
膝小僧さん
3初めての子供でみんなで気軽に写真を共有できるので初めはよく投稿しましたLINEのようにわざわざ返信もないのできも楽です ただアプリの容量が重くて携帯の容量がいっぱいになってしまった為アプリを消すことになりそれだけは残念に思います(笑)また使いたいです 詳細を見る -
2019/07/26
(S・Y・K)さん
3とても使いやすい!写真、動画をすぐ会えないおばあちゃん、おじいちゃんにもみせることができるので!とっても喜んでもらっている。写真をとった日時順にならんでるからみやすい!日付が変更できるところもオススメやし、みんながコメント入れれるから、楽しそう 詳細を見る -
2020/01/16
ちのちのみつさん
3みんな使ってるとの口コミで利用した。容量制限がないので動画も保存できるのがすごくたすかる。誰と共有するかまで細かく分けられるのでプライバシーが気になる写真があるときはたすかる。ラインとかだと動画が保存できなかったので動画もクラウドを使えば永遠に保存できるからたすかる。携帯の容量が気になるときは端末のを消してもみてねがあるから大丈夫!定期的にフォトブックのおすすめプレビューが送られてくるので、有料フォトブックを作成したいときは参考になる。細かいレイアウトや編集はできないけど、操作自体は簡単なので誰でも共有、使用しやすいアプリだと思う。 詳細を見る -
2019/07/26
plumruriさん
3家族で娘の写真を共有するためにダウンロードしました。祖父母にも使いやすく、とても喜んでいます。誰がいつ写真をアップロードしても、全て撮影した日付順に並んでいて、月ごとに別れているので、見やすいし子どもの成長がよくわかるので嬉しいです。夫婦だけに共有することが出来るのも良いです。 アルバムは文字を入れて1冊にできるので、見返した時に思い出を振り返りやすく、とてもいいと思いました。 詳細を見る -
2019/10/23
まみにさん
3CMで妊娠中によく見ていたから! 妹にも見てねで共有したいと言われていたので??? 無料で貰えるアプリも気になりますが、いくつももつのは大変なのでみてねしかやっていません。 半年や1年のタイミングでフォトブックも制作して思い出に残していこうと思っています? 詳細を見る -
2019/05/28
Nゆかちんさん
3みてねは、旦那と共有ができ、調べたなかで一番分かりやすく見やすいかと思い使い始めました。月毎に見やすくなってるし、転送も早かったと思います。沢山の写真を、保存できることから、 旦那と私がとる写真をそこで保存したりみたりしています。 シマウマプリントは。その前使っていたアプリが統合したためそのまま使い始めようとしているところです。 詳細を見る -
2019/06/25
ミウラさん
3妊娠中に使っていたアプリの広告に出てきたのでとりあえずダウンロードしてみました。容量無制限で動画もアップできるのは魅力的ですが、たくさんの写真の中で特定の写真を探す時に、手動でスクロールしていかないと探せないのが大変です。自分の親がフォトブックを欲しそうにしていたのでプレゼントしましたが、画像が粗かったそうで残念そうにしていました。 詳細を見る -
2019/07/26
あくあ1251さん
3フォトグッズ作成としてはあまり利用していないです。画像、動画共有アプリとして利用していました。産院の3Dエコーが共有できるとのことで使っていたので、それがおわると今は使っていません。産後は写真が増えてしまってますが、アプリで管理はしやすそうですが結局大量のままで整理しきれない 詳細を見る -
2019/10/23
azumさん
3クチコミや病院でもらったパンフレットに乗っていたし、YouTuberの方もつかっていたので使い始めました。子供から見て祖父母はもちろん、曾お祖母ちゃん、おじさんおばさん。遠くに住んでいても毎日見れるのが、とても気に入っています。また、写真を1度上げたものは表示されなくなるのでわかりやすいです。何ヶ月に1回ショートムービーが作られるので、それもとても楽しみにしています!! 詳細を見る -
2019/05/28
あんもも4649さん
3古い写真にコメントを入れると近況が見づらくなる。 いいねスタンプなどコメント以外にも家族が参加できる機能が欲しいと思った。 なかなか会えない家族にも子供の姿を見てもらい、とても喜んでくれているので使って良かった。 操作が簡単でいいすぐにアップ出来て良い 詳細を見る -
2019/07/26
Kanae823さん
3旦那の両親や実家の両親にそれぞれ写真を送ることが大変だと感じたため、一緒に共有できるアプリがあればいいと思い使用した。 使用してみて、好きな時に子供(孫)写真が見れていいと喜んでもらえているが、写真をアップするのに少し時間がかかると感じている。 詳細を見る
フォトグッズ作成アプリランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。